オオイヌノフグリ花散歩
Flower Walking with Percian speedwell Veronica persica
春の道端や草原を青色の花で飾る花・オオイヌノフグリの可愛らしい花と実は春の花散歩の楽しみ
ゴマノハグサ科クワグタソウ属オオイヌノフグリ(大犬陰嚢Percian speedwell Veronica persica)はユーラシア大陸が原産の双子葉、越年草、草本です。オオイヌノフグリは秋に発芽し、冬に匍匐性の茎を草地に伸ばします。オオイヌノフグリの花はクワガタソウ属特有の花で、がく片4、花弁4(左右相称、上側1弁大、下側1弁小)で、雄蕊2、雌蕊1です。オオイヌノフグリは花期後、小さな桃の実に似たさく果を付けます。オオイヌノフグリをオオイヌノフグリ花実写真、オオイヌノフグリ花観察地図、オオイヌノフグリ花情報でお楽しみ下さい。
《クワグタソウ属オオイヌノフグリ大犬の陰嚢Percian speedwell Veronica persicaの花写真・花観察地図》
横浜元町公園に咲くオオイヌノフグリ花写真(撮影2009.3.15)
オオイヌノフグリ花観察地図横浜元町公園地図Yokohama Motomachi Park Map
ゴマノハグサ科クワグタソウ属オオイヌノフグリ(大犬陰嚢Percian speedwell Veronica persica)はユーラシア大陸が原産の双子葉、越年草、草本です。オオイヌノフグリは主に種子で増えます。春に横浜元町公園を花散歩していると、直径1cm足らずの小さな青色(藍色)に見える可愛らしい花が道端に咲いていました(撮影2009.3.15)。春一番に横浜元町公園に咲くオオイヌノフグリの花は、パッチリとした青色の鳥の目の様に見えました。英語でオオイヌノフグリを、Bird's-eye(鳥の目)と呼ぶ地方もあります。
岐阜県白川郷に咲くオオイヌノフグリの花写真(撮影2017.4.24)
オオイヌノフグリ花観察地図岐阜県白川村白川郷Gifu Shirakawa Village Map
オオイヌノフグリVeronica persicaの花はクワガタソウ属特有の花で、がく片4、花弁4(左右相称、上側1弁大、下側1弁小)で、雄蕊2、雌蕊1です。オオイヌノフグリは花期後、小さな桃の実に似たさく果を付けます。初夏が近い頃に岐阜県白川郷を花散歩していると、青色のオオイヌノフグリの花が観察できました(撮影2017.4.24)。
うみかぜ公園に咲くオオイヌノフグリ花写真(撮影2015.3.24)
オオイヌノフグリ花観察地図うみかぜ公園地図Yokosuka Umikaze Park Map
オオイヌノフグリ(大犬陰嚢)の花期は早春から春で、花色は青色、水色、藍色などです。オオイヌノフグリは道端や草原で春一番に咲く花で、青色の可愛らしい花は世界中で愛されています。春に三浦半島にあるうみかぜ公園を花散歩していると、青色のオオイヌノフグリの花が公園の斜面に咲いていました(撮影2015.3.24)。
《クワグタソウ属オオイヌノフグリ大犬の陰嚢Percian speedwell Veronica persicaの花情報》
植物名 | クワグタソウ属オオイヌノフグリ 漢字 大犬陰嚢 英語 Percian speedwell 中国語 阿拉伯婆婆纳 |
学名 | Veronica persica 他 |
科名 | ゴマノハグサ科(オオバコ科) |
属名 | クワガタソウ属 Veronica |
花期 | 春の花 早春花 初夏花 |
花色 | 青色 藍色 水色 |
原産 | ユーラシア大陸 |
観察 | 東京都 横浜市 横須賀市 鎌倉市 大阪府 京都府 他 |
特徴 | クワグタソウ属、種子で増える、双子葉、越年草、草本、高さ10~20cm、葉卵円形肉厚、葉鋸歯、葉毛 花期春、花色(青色)、がく片4、花弁4(左右相称、上側1弁大、下側1弁小)、雄蕊2、雌蕊1、 花期後さく果(2裂)、春の野草、グランドカバー、道端の花、 |
利用 | 春の野草、グランドカバー、道端の花、漢方薬(波斯婆婆納) |
意味 | オオイヌノフグリ=大犬の陰嚢(種子の形状から)、Percian speedwell=ペルシャのクワガタ草 属名Veronica=name from 'Saint Veronica'=聖者ベロニカの名から、クワガタソウ属の属名 種名persica=Latin word persica meaning 'Peach'=ラテン語で「ペルシャの、モモ」の意味(実の形状から) |
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:青色花)
《クワグタソウ属オオイヌノフグリ大犬陰嚢Percian speedwell Veronica persica花写真・花観察地図》
走水神社近くに咲くオオイヌノフグリ花写真(撮影2015.3.24)
オオイヌノフグリ花観察地図走水神社地図Map and Access to Hashirimizu Jinjya Shrine
オオイヌノフグリVeronica persicaは秋に発芽し、冬に匍匐性の茎を草地に伸ばします。オオイヌノフグリの花はクワガタソウ属特有の花で、がく片4、花弁4(左右相称、上側1弁大、下側1弁小)で、雄蕊2、雌蕊1です。春に走水神社近くを花散歩していると、オオイヌノフグリの青色の花が咲いていました(撮影2015.3.24)。走水神社近くに咲くオオイヌノフグリの花は春の陽光に輝いて見えました。
横浜赤レンガパーク近くに咲くオオイヌノフグリ花写真(撮影2013.3.15)
オオイヌノフグリ花観察地図赤レンガパーク地図Map and Access to Akarenga Park
オオイヌノフグリVeronica persicaは秋に発芽し、冬に匍匐(ほふく)性の茎を草地に伸ばします。春に赤レンガパーク近くの草原を花散歩していると、シロツメクサの葉の間からオオイヌノフグリの青色の花が咲いていました(撮影2013.3.15)。オオイヌノフグリはシロツメクサと同じように匍匐性の茎を冬の間に伸ばしますが、シロツメクサが十分に育つ前に花を咲かせます。オオイヌノフグリはシロツメクサが十分に生育する頃には、実を付け活動を終えます。横浜赤レンガパーク近くに咲くオオイヌノフグリの花は、太陽に向かって背伸びをしているように見えました。
《クワグタソウ属オオイヌノフグリ大犬陰嚢Percian speedwell Veronica persica花写真・花観察地図》
うみかぜ公園に咲くオオイヌノフグリ花写真(撮影2015.3.24)
道端や草原などの日当たりの良い場所を好むオオイヌノフグリVeronica persicaは、成長しても高さがわずか10~20cm程です。オオイヌノフグリは人などに踏まれやすい草原では、匍匐性の茎で地を這い横に広がりながら生育した方が有利なようです。春に海と青い空が美しい三浦半島にあるうみかぜ公園を花散歩していると、シロツメクサの葉の間からオオイヌノフグリの青色の花が見えました(撮影2015.3.24)。うみかぜ公園に咲くオオイヌノフグリの花を観察した時刻は夕方に近かったので、オオイヌノフグリの花はもう萎みかけていました。オオイヌノフグリの花を観察する時刻は、正午前後が最適なようです。うみかぜ公園に咲くオオイヌノフグリの花は、東京湾に浮かぶ猿島と青い海を背景に咲いていました。
鎌倉海蔵寺に咲くオオイヌノフグリ花写真(撮影2013.3.10)
オオイヌノフグリ花観察地図鎌倉海蔵寺Map and Access to Kamakura Kaizo-ji Temple
オオイヌノフグリVeronica persicaの花は直径5㎜~6㎜程でクワガタソウ属Veronica特有の花を咲かせます。オオイヌノフグリの花はがく片4、花弁4(左右相称、上側1弁大、下側1弁小)で、雄蕊2(かなり長く葯は2対)、雌蕊1です。オオイヌノフグリの青色の花弁には、藍色の筋模様が入っています。春に鎌倉海蔵寺近くを花散歩していると、竹林脇の草原にオオイヌノフグリの花が群生していました(撮影2013.3.10)。鎌倉海蔵寺に咲くオオイヌノフグリの花はとても爽やかに見えました。
三浦小松ヶ池に咲くオオイヌノフグリ花写真(撮影2014.3.7)
オオイヌノフグリ花観察地図三浦小松ヶ池地図Miura Komatsuga-ike Pond Map
オオイヌノフグリ(大犬陰嚢)を、英語ではPercian speedwell(ペルシャのクワガタ草)、Bird's-eye(鳥の目)などと呼びます。またオオイヌノフグリを中国語では阿拉伯婆婆納(アラビアのVeronica )、波斯婆婆納(ペルシャのVeronica)などと呼んでいます。オオイヌノフグリを、各国おもしろい名で呼んでいるようです。春に三浦小松ヶ池近くを花散歩していると、道端に青色のオオイヌノフグリの花が春の日を浴びて咲いていました(撮影2014.3.7)。
亀ヶ谷切通に咲くオオイヌノフグリ花写真(撮影2013.4.5)
オオイヌノフグリ花観察地図亀ヶ谷切通Map and Access to Kamakura Kamegayatsu Pass
オオイヌノフグリVeronica persicaの属名、クワガタソウ属Veronica=name from 'Saint Veronica'=聖者ベロニカの名から、クワガタソウ属の属名を指します。オオイヌノフグリの属名(クワガタソウ属)には美しい名が付けられています。春に鎌倉古道である亀ヶ谷切通を花散歩していると、道端にオオイヌノフグリの青色の花が咲いていました(撮影2013.4.5)。亀ヶ谷切通に咲くオオイヌノフグリの花は、聖者ベロニカSaint Veronicaの様に美しい花です。
《クワグタソウ属オオイヌノフグリ大犬陰嚢Percian speedwell Veronica persica花写真・花観察地図》
馬堀海岸公園に咲くオオイヌノフグリ花写真(撮影2013.3.23)
オオイヌノフグリ花観察地図馬堀海岸公園地図Yokosuka Maborikaigan Park Map
オオイヌノフグリVeronica persicaは帰化植物ですが、日本中に分布しています。オオイヌノフグリは道端や草原で春一番に咲く花で、青色の可愛らしい花は世界中で愛されています。春に馬堀海岸近くの公園を花散歩していると、草原にオオイヌノフグリの花が咲いていました(撮影2013.3.23)。馬堀海岸公園に咲くオオイヌノフグリの花からは、2本の雄蕊が長く伸びて見えました。
三浦小松ヶ池に咲くオオイヌノフグリ花写真(撮影2014.3.7)
オオイヌノフグリVeronica persicaの花は直径5㎜~6㎜程の大きさで小さい花ですが、青色、藍色の可愛らしい花はとても印象的です。春にカワヅザクラが咲く頃に三浦小松ヶ池を花散歩していると、可愛らしいオオイヌノフグリの花が並んで咲いていました(撮影2014.3.7)。三浦小松ヶ池に咲くオオイヌノフグリの花は、三浦半島の青い空の様に澄んだ色に見えました。
横浜海の公園に咲くオオイヌノフグリ花と実写真(撮影2013.3.29)
オオイヌノフグリ花観察地図海の公園Yokohama Umino-kouen Park Map
オオイヌノフグリVeronica persicaの種名persica=Latin word persica meaning 'Peach'=ラテン語で「ペルシャの、モモ」の意味(実の形状から)です。春に横浜海の公園を花散歩していると、オオイヌノフグリ花と実がありました(撮影2013.3.29)。横浜海の公園に咲くオオイヌノフグリの実は、小さな桃(モモ)の実の様に見えました。日本では小さなオオイヌノフグリの可愛らしい実を、「大犬の陰嚢」と表現したようです。同じ植物も地域によって、様々な表現方法があるものです。横浜海の公園に咲くオオイヌノフグリ花と実は、とても可愛らしく見えました。
《クワグタソウ属オオイヌノフグリ大犬陰嚢Percian speedwell Veronica persica花写真・花観察地図》
横須賀タウンに咲くオオイヌノフグリ花写真(撮影2015.3.24)
オオイヌノフグリ花観察地図横須賀タウンYokosuka Town Map
オオイヌノフグリVeronica persicaは越年草で秋に発芽し、冬に舗散多分岐した茎を伸ばします。本格的な春がやってくるとオオイヌノフグリは、多分岐した茎の葉脇から花柱を伸ばし青色の花を一斉に咲かせます。春に横須賀タウンを花散歩していると、道端にオオイヌノフグリの花が一斉に花開いていました(撮影2015.3.24)。横須賀タウンに咲くオオイヌノフグリの花は青く澄んだ色をしていました。
穴守稲荷神社近くに咲くオオイヌノフグリ花写真(撮影2013.3.8)
オオイヌノフグリ花観察地図穴守稲荷神社Tokyo Haneda Anamori-inari Shrine Map
オオイヌノフグリ(大犬の陰嚢)は、東京都心の草むらや歩道の隙間などでも観察できます。春に羽田空港から穴守稲荷神社近くを花散歩していると、歩道の隙間にくオオイヌノフグリの花が咲いていました(撮影2013.3.8)。穴守稲荷神社近くに咲くオオイヌノフグリの青色の花は、春の日を浴びて気持ちよさそうに見えました。
オオイヌノフグリVeronica persicaの明るく青色の可愛らしい花は、春の花散歩の楽しみです。同じシソ目のランタナと同じ部分と、異なる部分を観察してみるのもおもしろいです。このページの中で皆様が気に入ったオオイヌノフグリVeronica persicaの花写真が、一枚でもあれば幸いです。なおオオイヌノフグリの花は小さく地面を這うように咲いているので、周りの風景と一緒に撮影するのは大変でした。皆様もオオイヌノフグリの花写真撮影に、挑戦してみてください。
オオイヌノフグリVeronica persica花散歩楽しんでもらえたでしょうか?春の庭園、街路、道端、草原を青色の可愛らしい花で飾るオオイヌノフグリの花は春の花散歩の楽しみです。皆様もこのページの地図を片手に、オオイヌノフグリ花散歩を楽しんでください。オオイヌノフグリ花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。なお資料写真の背景がボケていますが、オオイヌノフグリの花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらアザレア花散歩も眺めていってください。
ベストトラベルに戻る
トラベルチャオに戻る
四季の花アルバムに戻る
横浜鎌倉の四季に戻る
四季の花散歩に戻る
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
安心★四季の花散歩★リンク
四季花散歩 季節の花 花色図鑑 科の花図鑑 夏の花 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 春の花2 初夏の花 初夏の花2 青色花 赤色花 赤色花2 白色花 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 紫色花 紫色花2 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原の花 熱帯植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 アヤメ科 アオイ科 キキョウ科 キョウチクトウ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花 高山植物 更新記録