四季の花散歩更新記録夏の花初夏の花キキョウ科

ヤマホタルブクロ散歩

Flower Walking withCampanula punctata var. hondoensis

ヤマホタルブクロの花はベル状の花を付けます・ヤマホタルブクロは夏の高原の花散歩の楽しみ

 キキョウ科ホタルブクロ属ヤマホタルブクロ(山蛍袋Campanula punctata var. hondoensis)は日本の高原地帯が原産の双子葉、多年生、草本です。ヤマホタルブクロは冬を宿根で過ごし、初夏に互生の毛におおわれた葉を茂らせ、夏に花茎を伸ばし、釣り鐘状の下向きに咲く花を次々に咲かせます。ヤマホタルブクロの花色は紫色、白色などで、ホタルブクロの高山型変種です。ヤマホタルブクロの花は、キキョウ科特有の花でがく片5、花弁筒状5裂、雌蕊3裂、雄蕊5です。夏の山道に咲くヤマホタルブクロのかわいらしい花は夏の高原の花散歩の楽しみです。ヤマホタルブクロをヤマホタルブクロ花写真、ヤマホタルブクロ花観察地図、ヤマホタルブクロ花情報でお楽しみ下さい。

《ホタルブクロ属ヤマホタルブクロ山蛍袋Campanula punctata var. hondoensis 花写真・花観察地図》

ヤマホタルブクロ花画像

河童橋近くに咲くヤマホタルブクロ花写真(撮影2016.7.29)

ヤマホタルブクロ花観察地図上高地河童橋地図Nagano Kamikochi Kababashi Bridge Map

 キキョウ科ホタルブクロ属ヤマホタルブクロ(山蛍袋Campanula punctata var. hondoensis)は日本の高原地帯が原産の双子葉、多年生、草本です。ヤマホタルブクロの花色は紫色、白色などで、ホタルブクロCampanula punctataの高山型変種です。初夏に上高地にある河童橋近くの梓川河畔(標高約1500m付近)を花散歩していると、河原に紫色のヤマホタルブクロの花が咲いていました(撮影2016.7.29)。河童橋近くに咲くヤマホタルブクロの可愛らしい花は、清流梓川の川面に映えます。

ヤマホタルブクロ花画像Campanula punctata var. hondoensis

八方尾根八方山に咲くヤマホタルブクロ花写真(撮影2013.8.27)

 ヤマホタルブクロ(山蛍袋Campanula punctata var. hondoensis)は、冬を宿根で過ごし、初夏に互生の毛におおわれた葉を茂らせ、夏に花茎を伸ばし、釣り鐘状の下向きに咲く花を次々に咲かせます。ヤマホタルブクロの花は、キキョウ科特有の花でがく片5、花弁筒状5裂、雌蕊3裂、雄蕊5です。初秋に八方尾根八方山付近(標高約1974m付近)を登っていると、薄紫色のヤマホタルブクロの花が咲いていました(撮影2013.8.27)。

《キキョウ科ホタルブクロ属ホタルブクロ蛍袋Campanula punctata var. hondoensis の花情報》 

植物名 キキョウ科ホタルブクロ属 漢字 山蛍袋 英語 Spotted Bellflower 中国語 紫斑風鈴草
学名 Campanula punctata var. hondoensis  他
科名 キキョウ科 
属名 ホタルブクロ属 Campanula
花期 初夏の花 夏の花 初秋花
花色 紫色花 白色花 赤色花
原産 東アジア(日本、朝鮮半島、中国、シベリア)
観察 長野県、岐阜県 他
特徴 双子葉、多年草、キキョウ科、種子、株分け、挿し芽で増える、葉は互生、毛でおおわれる
花期(初夏~夏)、花色(紫色、白色)、花弁内側に斑点、がく片5、花弁筒状(先端5裂)、
雌蕊1(先端3裂)、雄蕊5、秋に蒴果、種子1㎜、薬草、漢方薬、庭園、観賞用、鉢植え、
利用 土手、道端、薬草、漢方薬(紫斑風鈴草)、雑草、観賞用、鉢植え、観賞用
意味 ホタルブクロ=蛍袋、中国語=紫斑風鈴草、英語=Spotted Bellflower
属名Campanula=name from Latin word 'campana'(small bell) =ラテン語で「小さなベル」の意味
種名punctata=name from Latin word 'punctat' (puncture,dott)=ラテン語で「穴、点」の意味

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:高原の花)

《ホタルブクロ属ヤマホタルブクロ山蛍袋Campanula punctata var. hondoensis 花写真・花観察地図》

ヤマホタルブクロ花画像Campanula punctata var. hondoensis

志賀高原大沼池近くに咲く紫色のヤマホタルブクロ花写真(撮影2007.8.16)

ヤマホタルブクロ花観察地図志賀高原大沼池Nagano Shiga Onumaike Pond Map

 ヤマホタルブクロ(山蛍袋Campanula punctata var. hondoensis)は、同じホタルブクロ属CampanulaのホタルブクロCampanula punctataと大きな形態的な違いはありません。ホタルブクロとヤマホタルブクロの違いはがく片の間の付属片の反り返りの違い程度です。夏に志賀高原大沼池近く(標高約1694m付近)を花散歩していると、草地の間から紫色のヤマホタルブクロの花が咲いていました(撮影2007.8.16)。ヤマホタルブクロ(山蛍袋)はホタルブクロ(蛍袋)の変種とされています。

ヤマホタルブクロ花画像Campanula punctata var. hondoensis

群馬県渋峠に咲く青色に近いヤマホタルブクロ花写真(撮影2007.8.15)

ヤマホタルブクロ花観察地図群馬県渋峠地図Gunma Shibutouge Pass Map

 ヤマホタルブクロの花色は紫色、白色などですが、稀に青色に近いものも観察できます。夏に群馬県渋峠(標高約2172m)近くを花散歩していると、青色のヤマホタルブクロの花が観察できました(撮影2007.8.15)。群馬県渋峠に咲く青色に近いヤマホタルブクロの花色は、爽やかに見えました。

《ホタルブクロ属ヤマホタルブクロ山蛍袋Campanula punctata var. hondoensis 花写真・花観察地図》

ヤマホタルブクロ花画像Campanula punctata var. hondoensis

乗鞍高原に咲くヤマホタルブクロ花写真(撮影2010.8.20)

ヤマホタルブクロ花観察地図長野県乗鞍高原地図Nagano Norikura Highland Map

 ヤマホタルブクロ(山蛍袋Campanula punctata var. hondoensis)は、ホタルブクロに比べて花数が少ないです。ヤマホタルブクロは夏になると20cm~30cm程の花茎を伸ばし、2~3個の釣鐘状の花を下向きに付けます。夏に長野県乗鞍高原(標高約1500m付近)を花散歩していると、草地に薄紫色のホタルブクロの花が咲いていました(撮影2010.8.20)。

ヤマホタルブクロ花画像Campanula punctata var. hondoensis

上高地ウエストン碑近くに咲く赤紫色のホタルブクロ花写真(撮影2016.7.29)

ヤマホタルブクロ花観察地図上高地ウエストン碑地図Kamikochi Weston Monument Map

 ヤマホタルブクロ(山蛍袋)とホタルブクロ(蛍袋)のの見分け方は一般的には、がく片(5)の形状で区別します。ヤマホタルブクロ(山蛍袋)のがく片は5に見えますが、ホタルブクロのがく片は間に付属片があり、その付属片が反り返っています。最近では園芸店でヤマホタルブクロが販売されていることもあり、区別がつきにくいこともあります。初夏に上高地にあるウエストン碑近くを花散歩していると、赤紫色のホタルブクロの花が咲いていました(撮影2016.7.29)。

ヤマホタルブクロ花画像Campanula punctata var. hondoensis

上高地明神池近くに咲く青紫色のヤマホタルブクロの花蕾写真(撮影2006.7.26)

ヤマホタルブクロ花観察地図上高地明神池地図Kamikoch Myojinike Pond Map

 ヤマホタルブクロ(山蛍袋)は、ホタルブクロの高山型変種です。ヤマホタルブクロは高原や高山の寒冷地に生育するため花被片は少し厚みがあり、開花直前まで先端は丸く閉じています。初夏に上高地明神池(標高約1520m付近)近くを花散歩していると、シダの間から青紫色のヤマホタルブクロの花蕾が観察できました(撮影2006.7.26)。

ヤマホタルブクロ花画像Campanula punctata var. hondoensis

八方尾根八方池近くの岩場に咲く赤紫色のホタルブクロ花写真(撮影2017.8.22)

ヤマホタルブクロ花観察地図八方尾根八方池地図Nagano Happoike Ponde Map

 ヤマホタルブクロ(山蛍袋)は、高山で見かけることがあります。初秋に八方尾根八方池近くの岩場(標高約2060m付近)を歩いていると、赤紫色のホタルブクロの花が咲いていました(撮影2017.8.22)。八方尾根八方池近くの岩場に咲く赤紫色のホタルブクロの花色は、鮮やかに見えました。

《ホタルブクロ属ヤマホタルブクロ山蛍袋Campanula punctata var. hondoensis 花写真・花観察地図》

ヤマホタルブクロ花画像Campanula punctata var. hondoensis

上高地河童橋近くに咲くヤマホタルブクロ花写真(撮影2012.8.14)

ヤマホタルブクロ花観察地図上高地河童橋地図Nagano Kamikouchi Kappabashi Bridge Map

  ヤマホタルブクロ(山蛍袋)はホタルブクロ属の植物で、ホタルブクロ属の属名Campanula=name from Latin word 'campana'(small bell) =古代ラテン語で「小さなベル」の意味です。ホタルブクロ属の植物は、世界中で500種以上が知られていますが、小さなベル状の可愛らしい花は世界中で愛されています。夏に上高地河童橋近くの河原(標高約1500m付近)を花散歩していると、形の良いヤマホタルブクロの花が咲いていました(撮影2012.8.14)。

ヤマホタルブクロ花画像Campanula punctata var. hondoensis

上高地田代池近くの草地に咲くヤマホタルブクロ花写真(撮影2016.7.29)

ヤマホタルブクロ花観察地図上高地田代池地図Nagano Kamikouchi Tashiroike Pond Map

  ヤマホタルブクロの種名punctata=name from Latin word 'punctat' (puncture,dott)=ラテン語で「穴、点」の意味です。ヤマホタルブクロやホタルブクロの5裂した花被片の内側には赤色の「斑点」があるのが特徴です。初夏に上高地田代池近くの草地(標高約1500m付近)を花散歩していると、赤紫色のホタルブクロの花が草地の間から咲いていました(撮影2016.7.29)。

《ホタルブクロ属ヤマホタルブクロ山蛍袋Campanula punctata var. hondoensis 花写真アルバム・花観察地図》

ヤマホタルブクロ花画像Campanula punctata var. hondoensis

八方尾根八方山に咲くヤマホタルブクロ花写真(撮影2013.8.27)

八方尾根八方山(標高約1974m付近)に咲く赤紫色のヤマホタルブクロの花は少し寒そうです

ヤマホタルブクロ花画像Campanula punctata var. hondoensis

上高地大正池近くに咲くヤマホタルブクロ花写真(撮影2013.8.28)

ヤマホタルブクロ花観察地図上高地大正池地図Kamikouchi Taishouike Pond Map

上高地大正池近くの樹林帯(標高約1500m付近)に咲くヤマホタルブクロの花

ヤマホタルブクロ花画像Campanula punctata var. hondoensis

八方尾根八方山に咲くヤマホタルブクロ花写真(撮影2013.8.27)

八方尾根八方山(標高約1974m付近)に咲く白色に近いヤマホタルブクロの花は涼しげです

 キキョウ科ホタルブクロ属ヤマホタルブクロ(山蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctata var. hondoensis)は日本の高原地帯が原産の植物です。夏の山道の道端や河原をベル状の紫色、白色のかわいらしい花で飾る、ヤマホタルブクロ(山蛍袋)の花は夏の高原花散歩の楽しみです。ヤマホタルブクロ(山蛍袋)の花は高原の花散歩には、欠かせない植物です。同じキキョウ科のフウリンソウの花と同じ部分と、異なる部分を観察してみるのもおもしろいです。このページの中で皆様が気に入ったヤマホタルブクロ(山蛍袋)の花写真が、一枚でもあれば幸いです。

 ヤマホタルブクロ(山蛍袋)花散歩楽しんでもらえたでしょうか?ヤマホタルブクロCampanula punctata var. hondoensisの山道の道端や土手をベル状の紫色、白色に彩る可愛らしい花は、夏の高原花散歩の楽しみです。皆様もこのページの地図を片手にヤマホタルブクロ(山蛍袋)花散歩を楽しんでください。ヤマホタルブクロ(山蛍袋)花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。またキキョウ属の植物は、世界中で薬草(漢方薬)として利用されてきました。なお資料写真の背景がボケていますが、ヤマホタルブクロ(山蛍袋)の花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらウツギ花散歩も眺めていってください。

高原の花に戻る

花暦図鑑に戻る

各地の花図鑑に戻る

日本列島花散歩に戻る

チャオトラベルに戻る

ベストトラベルに戻る

四季の花アルバムに戻る

横浜鎌倉の四季に戻る

四季の花散歩に戻る

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★横浜鎌倉の四季から横浜鎌倉の四季写真アルバムが出来ました★写真アルバムを気軽に眺めてみてください★

安心★四季の花散歩★リンク

季節の花図鑑 花色図鑑 科の花図鑑 夏の花 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花2 初夏の花2 青色花 赤色花2 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 紫色花 紫色花2 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 アヤメ科 キョウチクトウ科 ヒガンバナ科 ケシ科 アオイ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花 高山植物 湖畔水辺の花 北海道の花 赤色の実 オレンジ色の実