四季の花散歩更新記録夏の花初夏の花梅雨の花キキョウ科

ホタルブクロ散歩

Flower Walking with Spotted Bellflower Campanula punctata

蛍の飛ぶ頃愛らしいホタルブクロの花はベル状の花を付けます・ホタルブクロは初夏の花散歩の楽しみ

 キキョウ科ホタルブクロ属ホタルブクロ(蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctata)は日本、朝鮮半島、中国など東アジア原産の双子葉、多年生、草本です。ホタルブクロの花は、キキョウ科特有の花でがく片5、花弁筒状5裂、雌蕊3裂、雄蕊5です。蛍が飛ぶ頃に道端や土手、庭園に咲くホタルブクロのかわいらしい花は初夏から夏の花散歩の楽しみです。ホタルブクロをホタルブクロ花写真、ホタルブクロ花観察地図、ホタルブクロ花情報でお楽しみ下さい。

《キキョウ科ホタルブクロ属ホタルブクロ蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctata花写真・花観察地図》

ホタルブクロ花画像

横浜山手ベーリックホールに咲く紫色のホタルブクロ花写真(撮影2017.6.12)

ホタルブクロ花観察地図横浜山手ベーリックホール地図Yokohama Yamate Berick Hall Map

 キキョウ科ホタルブクロ属ホタルブクロ(蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctata)は日本、朝鮮半島、中国など東アジア原産の双子葉、多年生、草本です。ホタルブクロは冬を宿根で過ごし、春に互生の毛におおわれた葉を茂らせ、初夏から夏に葉の花茎を伸ばし釣り鐘状の下向きに咲く花を次々に咲かせます。ホタルブクロの花色は紫色、白色などで、赤色の斑点があるのが特徴です。初夏に横浜山手の西洋館ベーリックホールの庭園を花散歩していると、紫色のホタルブクロの花が釣り鐘状の下向きに咲く花を咲かせていました(撮影2017.6.12)。

ホタルブクロ花画像

極楽寺に咲くホタルブクロ花写真(撮影2014.6.16)

ホタルブクロ花観察地図極楽寺地図Kamakura Gokurakuji Temple Map

 ホタルブクロ(蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctata)の花色は紫色、白色などで、赤色の斑点があるのが特徴です。ホタルブクロの花は、キキョウ科特有の花でがく片5、花弁筒状5裂、雌蕊1(先端3裂)、雄蕊5です。初夏に鎌倉にある極楽寺を花散歩していると、ホタルブクロの特徴である赤色の斑点が、花弁内側にあるホタルブクロの花が観察できました(撮影2014.6.16)。極楽寺に咲くホタルブクロの花は、雌蕊の先端が3裂している様子も良くわかりました。

ホタルブクロ花画像

横浜グランモール公園に咲くホタルブクロ花写真(撮影2019.6.14)

ホタルブクロ花観察地図横浜グランモール公園地図Yokohama Grand Mall Street Map

 ホタルブクロ(蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctata)の花期は、初夏から梅雨時です。梅雨時に下向きに咲くホタルブクロの可愛らしい花は、梅雨時の楽しみです。梅雨の晴れ間に横浜グランモール公園を花散歩していると、都会の公園には珍しくホタルブクロの花が咲いていました(撮影2019.6.14)。

《キキョウ科ホタルブクロ属ホタルブクロ蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctataの花情報》 

植物名 キキョウ科ホタルブクロ属 漢字 蛍袋 英語 Spotted Bellflower 中国語 紫斑風鈴草
学名 Campanula punctata 他
科名 キキョウ科 
属名 ホタルブクロ属 Campanula
花期 初夏の花 夏の花
花色 紫色花 白色花 赤色花
原産 東アジア(日本、朝鮮半島、中国、シベリア)
観察 横浜市、鎌倉市、横須賀市、東京都、京都府、奈良県 他
特徴 双子葉、多年草、キキョウ科、種子、株分け、挿し芽で増える、葉は互生、毛でおおわれる
花期(初夏~夏)、花色(紫色、白色)、花弁内側に斑点、がく片5、花弁筒状(先端5裂)、
雌蕊1(先端3裂)、雄蕊5、秋に蒴果、種子1㎜、薬草、漢方薬、庭園、観賞用、鉢植え、
利用 土手、道端、薬草、漢方薬(紫斑風鈴草)、雑草、観賞用、鉢植え、観賞用
意味 ホタルブクロ=蛍袋、中国語=紫斑風鈴草、英語=Spotted Bellflower
属名Campanula=name from Latin word 'campana'(small bell) =ラテン語で「小さなベル」の意味
種名punctata=name from Latin word 'punctat' (puncture,dott)=ラテン語で「穴、点」の意味

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:初夏の花)

《キキョウ科ホタルブクロ属ホタルブクロ蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctata花写真・花観察地図》

ホタルブクロ花写真

極楽寺坂切通に咲くホタルブクロ花写真(撮影2014.6.16)

ホタルブクロ花観察地図成就院地図Map and Access to Jyojyuin Temple

 キキョウ科ホタルブクロ属ホタルブクロ(蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctata)は日本、朝鮮半島、中国など東アジア原産の双子葉、多年生、草本です。ホタルブクロは成長すると30cm~1m程になります。ホタルブクロは冬を宿根で過ごし、春に互生の毛におおわれた葉を茂らせ、初夏から夏に葉の花茎を伸ばし釣り鐘状の下向きに咲く花を次々に咲かせます。初夏に鎌倉成就院境内を花散歩していると、紫色のホタルブクロの花が咲いていました(撮影2014.6.16)。成就院に咲くホタルブクロの花はベル状の花を少し下向きに付け、愛らしい姿で咲いていました。

ホタルブクロ花写真

亀ヶ谷坂切通に咲くホタルブクロ花写真(撮影2014.6.16)

ホタルブクロ花観察地図亀ヶ谷坂切通地図Map and Access to Kamakura Kamegayatsu Pass

 ホタルブクロ(蛍袋)の花色は紫色、白色などで、赤色の斑点があるのが特徴です。ホタルブクロは日当たりの良い草原や土手、斜面を好みます。初夏に鎌倉亀ヶ谷坂切通を花散歩していると、白色に近いホタルブクロ花が咲いていました(撮影2014.6.16)。初夏の日を浴びて咲くホタルブクロの花も爽やかです。

《キキョウ科ホタルブクロ属ホタルブクロ蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctata花写真・花観察地図》

ホタルブクロ花写真

赤紫色の斑点が特徴のホタルブクロ花写真(撮影2005.6.6)

 ホタルブクロCampanula punctataの花色は紫色、白色などで、赤色(赤紫色)の斑点があるのが特徴です。ホタルブクロの花は、キキョウ科特有の花でがく片5、花弁筒状5裂、雌蕊3裂、雄蕊5です。ホタルブクロの英語名は、Spotted Bellflower(斑点のあるベル状の花)です。ホタルブクロを下から覗くと、Spotted Bellflower(斑点のあるベル状の花)の意味がよくわかります。またホタルブクロCampanula punctataを下から観察すると、ホタルブクロの雌蕊の先が3裂しているのもよく理解できます。

ホタルブクロ花写真

横須賀しょうぶ園に咲く薄紅色のホタルブクロ花写真(撮影2008.6.8)

ホタルブクロ花観察地図横須賀しょうぶ園地図Yokosuka Shoubu-en Iris Park Map

 ホタルブクロの属名Campanula=name from Latin word 'campana' meaning "small bell" =ラテン語で「小さなベル状の花」の意味です。初夏ハナショウブの花が見ごろの時期に横須賀しょうぶ園を花散歩していると、薄紅色のホタルブクロの花が涼しげに下向きに咲いていました(撮影2008.6.8)。横須賀しょうぶ園に咲く薄紅色のホタルブクロの花はCampanula="small bell"の名の通りの可愛らしい花です。

ホタルブクロ花写真

鎌倉古道亀ヶ谷坂切通に咲く白色のホタルブクロ花写真(撮影2014.6.16)

  ホタルブクロの種名punctata=name from Latin word 'punctat' (puncture,dott)=ラテン語で「穴、点」の意味です。ホタルブクロCampanula punctataの花は、ベル状の花弁に赤色(赤紫色)の斑点があるのが特徴です。初夏に鎌倉古道亀ヶ谷坂切通を花散歩していると、赤い斑点が透けて見える白色のホタルブクロの花が咲いているのが観察できました(撮影2014.6.16)。確かに他のホタルブクロ属Campanulaの花に比べて、ホタルブクロCampanula punctataは斑点がよく目につきます。鎌倉古道亀ヶ谷坂切通に咲く白色のホタルブクロの花を下から覗くともっとはっきりと赤色の斑点がよくわかります。

ホタルブクロ花写真

鎌倉長谷寺境内に咲く紫色のホタルブクロ花写真(撮影2003.6.7)

ホタルブクロ花観察地図鎌倉長谷寺地図Map and Access to Kamakura Hasedera Temple

 ホタルブクロ(蛍袋)の花期は初夏から夏です。蛍が飛ぶ頃に道端や土手、庭園に咲くホタルブクロのかわいらしい花は、初夏から夏の花散歩の楽しみです。アジサイの花が見ごろの頃に鎌倉長谷寺境内を花散歩していると、紫色のホタルブクロ花が見ごろでした(撮影2003.6.7)。鎌倉長谷寺境内に咲く紫色のホタルブクロの花は、キキョウ科の植物らしく花弁の先が5裂しているのがよくわかります。

《キキョウ科ホタルブクロ属ホタルブクロ蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctata花写真・花観察地図》

ホタルブクロ花写真

横浜公園に咲く白色のホタルブクロ花写真(撮影2013.6.7)

ホタルブクロ花観察地図横浜公園地図Map and Access to Yokohama Park

 ホタルブクロCampanula punctataは成長しても30cm~1m程です。初夏に横浜の中心部にある横浜公園を花散歩していると、高さ30cmほどの白色のホタルブクロが白色の花を付けていました(撮影2013.6.7)。横浜公園に咲く白色のホタルブクロの花はけなげに見えました。

ホタルブクロ花写真

鎌倉東慶寺に咲く白色のホタルブクロの花と鐘楼写真(撮影2014.6.16)

ホタルブクロ花観察地図東慶寺地図Map and Access to Kamakura Tokei-ji Temple

 ホタルブクロ(蛍袋)は、葉や花が毛で覆われています。初夏に鎌倉東慶寺境内を花散歩していると、鐘楼前の白色のホタルブクロの花が初夏の日に輝いて見えました(撮影2014.6.16)。鎌倉東慶寺に咲く白色のホタルブクロの花をよく見ると、細かな毛で覆われていることが分かります。

ホタルブクロ花写真

鎌倉海蔵寺近くの土手に咲く白色のホタルブクロの花写真(撮影2014.6.16)

ホタルブクロ花観察地図海蔵寺地図Map and Access to Kamakura Kaizo-ji Temple

 ホタルブクロCampanula punctataは世界中で愛されている植物です。ホタルブクロは中国では紫斑風鈴草と呼ばれています。日本名の「蛍袋」も可愛らしい名ですが、中国名の紫斑風鈴草の名もきれいです。中国ではホタルブクロを漢方薬(紫斑風鈴草)としても利用しています。梅雨の晴れ間に鎌倉海蔵寺を花散歩していると、日当たりの良い土手に白色のホタルブクロの花が咲いていました(撮影2014.6.16)。中国の資料によるとホタルブクロを「花冠白色、帯紫斑、筒状鐘形」と説明しています。中国のホタルブクロCampanula punctataは、鎌倉海蔵寺近くの土手に咲く白色のホタルブクロの花の様子と似ているようです。

ホタルブクロ花写真

鎌倉極楽寺境内に咲く白色のホタルブクロの花写真(撮影2014.6.16)

 ホタルブクロCampanula punctataはアジア各国で薬草として利用されるほか、食用としても利用されています。私は食したことがありませんが、花や若芽を食用にするそうです。英語のページCampanula punctataによると、ホタルブクロは甘いそうです。初夏に鎌倉極楽寺境内を花散歩していると、白色のホタルブクロの花が咲いていました。白色のホタルブクロの花の近くには、鎌倉時代に製薬に使われた臼や鉢が置かれていました。製薬工場としても使われた極楽寺では、ホタルブクロも薬草として利用されたのでしょうか?

ホタルブクロ花写真

薄紅色のホタルブクロ花写真(撮影2009.5.31)

 蛍が飛ぶ頃ホタルブクロ(蛍袋)のベル状の可愛らしい花は、初夏から夏の道端や土手を美しく飾ります。ホタルブクロは道端に咲く雑草の花ですが、美しく愛らしい花で世界中で人気があります。皆様も愛らしいホタルブクロCampanula punctataの花を、楽しんで下さい。中国や韓国ではホタルブクロCampanula punctataを紫斑風鈴草と呼び、漢方薬や薬草としても利用しています。鎌倉亀ヶ谷坂切通に咲く薄紅色のホタルブクロの花も、美しかったです。 

《ホタルブクロ属ホタルブクロ蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctata花写真アルバム・花観察地図》

ホタルブクロ花画像

横浜新港中央広場に咲く白色のホタルブクロ花写真(撮影2015.5.19)

ホタルブクロ花観察地図横浜新港中央広場Yokohama Shinko Central Park Map

横浜新港中央広場に咲く白色のホタルブクロの花は横浜赤レンガ倉庫を背景に咲いていました

ホタルブクロ花画像

野島公園に咲く白色のホタルブクロ花写真(撮影2016.5.29)

ホタルブクロ花観察地図横浜野島公園地図Yokohama Nojima Island Park Map

野島公園に咲く白色のホタルブクロの花も涼しげです

ホタルブクロ花画像

芝離宮庭園に咲く白色のホタルブクロ花写真(撮影2016.5.27)

ホタルブクロ花観察地図芝離宮庭園Tokyo Shibarikyu Royal Garden Map

芝離宮庭園に咲く多数の白色のホタルブクロの花

ヤマホタルブクロ花画像

上高地河童橋近くに咲く紫色のヤマホタルブクロ花写真(撮影2016.7.29)

ヤマホタルブクロ花観察地図上高地河童橋地図Nagano Kamikochi Kababashi Bridge Map

夏の上高地河童橋近くの梓川河畔に咲く紫色のヤマホタルブクロCampanula punctata var. hondoensis)の花は涼しげです

 キキョウ科ホタルブクロ属ホタルブクロ(蛍袋Spotted Bellflower Campanula punctata)は日本、朝鮮半島、中国など東アジア原産の植物です。道端や土手をベル状の紫色、白色のかわいらしい花で飾る、ホタルブクロ(蛍袋)の花は初夏の花散歩の楽しみです。初夏から夏に咲くホタルブクロ(蛍袋)の花は梅雨の花散歩には、欠かせない植物です。同じキキョウ属のヤマホタルブクロキキョウの花と同じ部分と、異なる部分を観察してみるのもおもしろいです。このページの中で皆様が気に入ったホタルブクロ(蛍袋)の花写真が、一枚でもあれば幸いです。

 ホタルブクロ(蛍袋)花散歩楽しんでもらえたでしょうか?ホタルブクロCampanula punctataの道端や土手をベル状の紫色、白色に彩る可愛らしい花は、初夏から夏の花散歩の楽しみです。皆様もこのページの地図を片手にホタルブクロ(蛍袋)花散歩を楽しんでください。ホタルブクロ(蛍袋)花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。またキキョウ属の植物は、世界中で薬草(漢方薬)として利用されてきました。なお資料写真の背景がボケていますが、ホタルブクロ(蛍袋)の花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらウツギ花散歩も眺めていってください。

花暦図鑑に戻る

各地の花図鑑に戻る

四季の花散歩に戻る

ベストトラベルに戻る

トラベルチャオに戻る

四季の花アルバムに戻る

横浜鎌倉の四季に戻る

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

季節の花 花色図鑑 科の花図鑑 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 初夏の花2 色花2 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 紫色花2 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原の花 熱帯植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 アヤメ科 キョウチクトウ科 ヒガンバナ科 ケシ科 サクラ花散歩 クリスマスの花 正月の花 高山植物 湖畔水辺の花 北海道の花 赤色の実 オレンジ色の実

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

日本列島花散歩 横浜花旅 鎌倉花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 京都花旅 植物園花散歩