ミヤマアキノキリンソウ花散歩
Flower Walking with Woundwort Solidago vigaurea ver. leiocarpa
ミヤマアキノキリンソウは秋の高原を華やかに飾ります・ミヤマアキノキリンソウの花は秋の花散歩の楽しみ
キク科アキノキリンソウ属ミヤマアキノキリンソウ(深山秋麒麟草Woundwort Solidago vigaurea ver. leiocarpa)は日本、北アジア原産の双子葉、多年生、草本です。ミヤマアキノキリンソウの花色は黄色で、散房状です。ミヤマアキノキリンソウの花はキク科特有の周辺部の舌状花と中心部の筒状花からなります。ミヤマアキノキリンソウは秋に種子を付けます。ミヤマアキノキリンソウの黄色く明るい花は秋の高山を華やかに飾ります。ミヤマアキノキリンソウをミヤマアキノキリンソウ花写真、ミヤマアキノキリンソウ花観察地図、ミヤマアキノキリンソウ花情報でお楽しみ下さい。
《キク科ミヤマアキノキリンソウ深山秋麒麟草Woundwort Solidago vigaurea ver. leiocarpa花写真・花観察地図》
八方池池畔に咲くミヤマアキノキリンソウ花写真(撮影2020.8.26)
ミヤマアキノキリンソウ花観察地図八方尾根八方池Hakuba Happoone Happouike Pond Map
ミヤマアキノキリンソウ(Woundwort)の花期は夏から秋で、花色は黄色です。ミヤマアキノキリンソウは英語でWoundwort=「ケガに効く薬草」と言われ、世界中で薬草として利用されています。初秋に白馬八方池池畔(標高約2060m)を花散歩していると、八方池を背景にミヤマアキノキリンソウの花が咲いていました(撮影2020.8.26)。八方池池畔に咲くミヤマアキノキリンソウの花は高山帯に秋を告げます。
八方尾根登山道に咲くミヤマアキノキリンソウ花写真(撮影2017.8.22)
ミヤマアキノキリンソウ花観察地図白馬八方山地図Nagano Hakuba Mt.Happosan Map
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋麒麟草)はアキノキリンソウの高山型変種で、高さ15cm~50cm程です。ミヤマアキノキリンソウは、初夏から夏に互生の葉を茂らせ、夏から秋に花茎を伸ばしキク属特有の総状花序の花を次ぎつきにつけます。初秋に八方尾根(標高約1950m付近)の登山道を登っていると、ミヤマアキノキリンソウの花が雲海を背景に咲いていました(撮影2017.8.22)。
乗鞍畳平に咲くミヤマアキノキリンソウの花写真(撮影2013.8.29)
ミヤマアキノキリンソウ花観察地図乗鞍畳平地図Mt.Norikura Tatamidaira Map
ミヤマアキノキリンソウSolidago vigaurea ver. leiocarpaの花期は夏から秋で、キク科特有の黄色い花は秋を感じさせる花です。ミヤマアキノキリンソウはアキノキリンソウに比べて少し背は低いですが、花の部分が大きく印象的です。初秋に乗鞍畳平(標高約2700m付近)を花散歩していると、ミヤマアキノキリンソウの花が咲いていました(撮影2013.8.29)。
魔王岳に咲くミヤマアキノキリンソウ花写真(撮影2011.8.9)
ミヤマアキノキリンソウ花観察地図乗鞍魔王岳地図Norikura Mt.Mao Map
ミヤマアキノキリンソウ(Woundwort )の花期は夏から秋で、花色は黄色、黄金色、オレンジ色などです。ミヤマアキノキリンソウ属の植物はヨーロッパでは薬草として知られ、英語でWoundwort=怪我に効く草の意味で表現されています。夏に乗鞍魔王岳(標高2764m)を花登山していると、黄色のミヤマアキノキリンソウの花が観察できました(撮影2011.8.9)。
積丹岬の崖地に咲くミヤマアキノキリンソウ花写真(撮影2006.8.25)
ミヤマアキノキリンソウ花観察地図北海道積丹岬地図Hokkaido Shakotanmisaki Cape Map
ミヤマアキノキリンソウ(深山秋麒麟草)の花はキク科特有の周辺部の舌状花と中心部の筒状花からなります。ミヤマアキノキリンソウは、秋に種子を付けます。ミヤマアキノキリンソウの黄色く明るい花は、秋の高山や北国を華やかに飾ります。秋に北海道積丹半島積丹岬の崖地を花散歩していると、ミヤマアキノキリンソウの花が観察できました(撮影2006.8.25)。
《キク科ミヤマアキノキリンソウ深山秋麒麟草Woundwort Solidago vigaurea ver. leiocapa花情報・学名由来》
植物名 | ミヤマアキノキリンソウ漢字 深山秋麒麟草 英語Woundwort中国語 毛果一枝黄花 |
学名 | Solidago vigaurea ver. leiocarpa 他 |
科名 | キク科 |
属名 | アキノキリンソウ属 |
花期 | 夏の花 秋の花 |
花色 | 黄色花 |
原産 | 日本 北アジア |
観察 | 長野県 北海道 岐阜県 他 |
特徴 | 双子葉、多年生、草本、キク科、種子で増える、高さ15cm~50cm、葉は互生、長楕円形、 花期夏~秋、花色黄色、総状花、花は直径1.2cm~1.5cm、周辺部舌状花、中心部筒状花 秋に種子、高山植物、薬用、別名コガネギク |
利用 | 高山植物、観賞用、庭園、薬用、中医薬 |
意味 | ミヤマアキノキリンソウ=深山秋麒麟草(高山に咲く、キリンソウに似た花の意味) 英名Woundwort=怪我に効く草の意味(ヨーロッパでは薬草として利用) 属名Solidago=from Latin,Whole or solid=ラテン語で傷を「完全にする、癒着させる」の意味 種名vigaurea=ラテン語で「黄金の鞭」の意味、 変種名leiocarpa=ラテン語で「毛のない果実」の意味 |
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:高山植物)
《キク科ミヤマアキノキリンソウ深山秋麒麟草Woundwort Solidago vigaurea ver. leiocarpa花写真・花観察地図》
乗鞍畳平に咲くミヤマアキノキリンソウの花写真(撮影2010.8.19)
キク科アキノキリンソウ属ミヤマアキノキリンソウ(深山秋麒麟草Woundwort Solidago vigaurea ver. leiocarpa)は日本、北アジア原産の高山植物です。ミヤマアキノキリンソウはアキノキリンソウの高山型変種で、夏の終わりから秋の高山を飾ります。ミヤマアキノキリンソウは、初夏から夏に互生の葉を茂らせ、夏から秋に花茎を伸ばしキク属特有の総状の花を次ぎつきにつけます。夏の終わりに乗鞍畳平(標高約2700m)を花散歩していると、ミヤマアキノキリンソウの花がちょうど見ごろでした(撮影2010.8.19)。乗鞍畳平に咲くミヤマアキノキリンソウの花は高山帯に秋を告げます。
秋の日差しを浴びて輝くように咲くミヤマアキノキリンソウの花写真(撮影2013.8.29)
ミヤマアキノキリンソウSolidago vigaurea ver. leiocarpaは高さ15cm~50cmで、別名コガネギク(黄金菊)の名を持ちます。ミヤマアキノキリンソウは秋の日差しを浴びると、黄金のように輝いて見えます。秋に乗鞍畳平(標高約2700m)を花散歩していると、ミヤマアキノキリンソウの花が秋の日差しを浴びて輝くように見えました(撮影2013.8.29)。
《キク科ミヤマアキノキリンソウ深山秋麒麟草Woundwort Solidago vigaurea ver. leiocarpa花写真・花観察地図》
八方尾根八方池近くに咲くミヤマアキノキリンソウの花写真(撮影2013.8.27)
ミヤマアキノキリンソウの仲間は英語でWoundwortと呼ばれます。ミヤマアキノキリンソウの英語名Woundwortは怪我に効く草の意味です。ヨーロッパではミヤマアキノキリンソウの仲間は薬草として利用されています。白馬八方尾根八方池近く(標高約2060m)を花散歩していると、ミヤマアキノキリンソウの花が咲いていました(撮影2013.8.27)。八方尾根八方池近くに咲くミヤマアキノキリンソウの花は乗鞍畳平のものに比べて少し細身に見えました。
白馬八方尾根に咲くミヤマアキノキリンソウの花とオヤマリンドウの花写真(撮影2013.8.27)
ミヤマアキノキリンソウの属名Solidago=from Latin,Whole or solid=ラテン語で傷を「完全にする、癒着させる」の意味です。ミヤマアキノキリンソウの英語名のWoundwortと同じですね。またミヤマアキノキリンソウの種名vigaurea=ラテン語で「黄金の鞭」の意味です。ミヤマアキノキリンソウの種名vigaureaは確かに黄金の鞭のように秋の日を浴びて輝くように見えます。さらにミヤマアキノキリンソウの変種名leiocarpa=ラテン語で「毛のない果実」の意味を表します。秋に白馬八方尾根八方山付近(標高約1974m)を花散歩していると、ミヤマアキノキリンソウの花とオヤマリンドウの花が並んで咲いていました(撮影2013.8.27)。白馬八方尾根に咲くミヤマアキノキリンソウの花とオヤマリンドウの花は共に秋を感じさせる花です。参照八方尾根花散歩2
北海道美幌峠近くに咲くミヤマアキノキリンソウの花写真(撮影2005.8.25)
ミヤマアキノキリンソウ花観察地図北海道美幌峠地図Hokkaido Bihoro Pass Map
夏の終わりに北海道美幌峠近くの屈斜路湖の眺めの良い山道(標高約520m)を花散歩していると、ミヤマアキノキリンソウの花が咲いていました(撮影2005.8.25)。ミヤマアキノキリンソウは本州では標高2000m付近より上部に一般的に観察されますが、標高は低いですが北海道道東の厳しい自然環境の美幌峠でも観察されます。北海道美幌峠近くの屈斜路湖の眺めの良い山道では、ハイマツなどの高山植物も観察できます。
《キク科ミヤマアキノキリンソウ深山秋麒麟草Woundwort Solidago vigaurea ver. leiocarpa花写真・花観察地図》
乗鞍富士見岳近くに咲くミヤマアキノキリンソウの花写真(撮影2011.8.9)
ミヤマアキノキリンソウ花観察地図乗鞍富士見岳地図Mt.Norikura Fujimi Map
夏に乗鞍富士見岳(標高2817m)を花登山していると、登山道脇にミヤマアキノキリンソウの花が咲いていました(撮影2011.8.9)。乗鞍富士見岳近くに咲くミヤマアキノキリンソウの花にはハナアブが止まって蜜を吸っていました。乗鞍富士見岳近くに咲くミヤマアキノキリンソウの花は短い山の夏と秋を惜しむように咲いているように見えます。
白馬三山を背景に咲く枯れかけたミヤマアキノキリンソウの花写真(撮影2013.8.27)
高山地帯の夏は短いです。8月下旬に八方尾根の標高2070m付近を花散歩していると、白馬三山(白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳)を背景に咲く枯れかけたミヤマアキノキリンソウの花が咲いていました(撮影2013.8.27)。枯れかけたミヤマアキノキリンソウの花も秋の風情があります。ミヤマアキノキリンソウの花の変種名leiocarpa=ラテン語で「毛のない果実」の特徴は、どこにあるのでしょうか?参照八方尾根花散歩3
《キク科ミヤマアキノキリンソウ深山秋麒麟草Woundwort Solidago vigaurea ver. leiocarpa花写真・花観察地図》
乗鞍畳平に咲くミヤマアキノキリンソウの花写真(撮影2010.8.19)
乗鞍畳平(標高約2700m付近)に咲くミヤマアキノキリンソウの花もきれい
イワオヌプリ岳に咲くミヤマアキノキリンソウ花写真(撮影2006.8.25)
ミヤマアキノキリンソウ花観察地図イワオヌプリ岳地図Hokkaido Niseko Mt.Iwaonupuri Map
イワオヌプリ岳(標高約1100m付近)に咲くミヤマアキノキリンソウの花
白馬八方尾根に咲くミヤマアキノキリンソウの花とオヤマリンドウの花写真(撮影2008.8.14)
ミヤマアキノキリンソウ花観察地図白馬八方池山荘地図Nagano Hakuba Happoike Rodge Map
白馬八方池山荘近く(標高約1830m付近)に咲くミヤマアキノキリンソウの花写真
乗鞍富士見岳に咲くミヤマアキノキリンソウの花写真(撮影2013.8.28)
乗鞍富士見岳(標高約2817m付近)に咲くミヤマアキノキリンソウの花は秋らしい
キク科アキノキリンソウ属ミヤマアキノキリンソウ(深山秋麒麟草Woundwort Solidago vigaurea ver. leiocarpa)は日本、北アジア高原地帯原産の植物です。ミヤマアキノキリンソウは秋の高原や高山帯を黄金色の美しい花で飾ります。ミヤマアキノキリンソウの黄色い花は、夏から秋の高原花散歩に最適な植物です。同じキク科のノコンギクと同じ部分と、異なる部分を観察してみるのもおもしろいです。このページの中で皆様が気に入ったミヤマアキノキリンソウの花写真が、一枚でもあれば幸いです。
ミヤマアキノキリンソウ花散歩楽しんでもらえたでしょうか?ミヤマアキノキリンソウ(深山秋麒麟草)の黄色く明るい花は夏から秋の花散歩の楽しみです。皆様もこのページの地図を片手にミヤマアキノキリンソウ花散歩を楽しんでください。ミヤマアキノキリンソウ花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。なお資料写真の背景がボケていますが、ミヤマアキノキリンソウの花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったら野菊の花も眺めていってください。
高山植物に戻る
黄色花に戻る
高原の花に戻る
7色の図鑑に戻る
ベストトラベルに戻る
四季の花アルバムに戻る
横浜鎌倉の四季に戻る
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
安心★四季の花散歩★リンク
季節の花 花色図鑑 科の花図鑑 夏の花 夏の花2 初冬花 冬の花 早春花 春の花 初夏の花 青色花 赤色花 白色花 白色花3 黄色花2 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 熱帯植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 モクセイ科 バラ科 アヤメ科 アオイ科 キキョウ科 キョウチクトウ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花
安心★横浜鎌倉の四季★リンク
信州花旅 オアフ島花旅 城めぐり花旅 元気な市場通探訪 台北花散歩 北東北函館 京都花の街 鎌倉花の街 横浜花の街 奈良花の街 ソウル花旅 火山温泉探訪 駅から花散歩 東京花旅 寺社の花旅 北京花旅 大阪花旅 沖縄花旅 沖縄花散歩 天津花散歩 北京街花散歩 小田原箱根花散歩 鎌倉街花散歩 横浜街花散歩 嵯峨嵐山街花散歩 金沢花散歩 植物園花散歩