四季の花散歩新ページ山高原花旅信州飛騨花旅乗鞍畳平花散歩

乗鞍畳平花畑の高山植物

標高2700mの畳平のお花畑は高山植物の宝庫・夏季は路線バスで快適な花散歩が可能です

Flower of Tatamidaira at Mt.Norikura,Japan Alpus

気象乗鞍岳天気天気予報降水レーダー

 乗鞍岳は中部山岳地帯、北アルプスの山です。乗鞍岳は標高3026mを有する剣ヶ峰を主峰とする23峰からなります。今日は乗鞍岳の山麓、畳平(標高2700m)付近の植物を写真で紹介いたします。畳平の花畑には高山植物の女王コマクサの花を始めとする、高山植物がたくさん成育しています。乗鞍の山麓畳平へは夏季バス路線も開設され、一般の観光客でも比較的気軽に行くことができます。しかし乗鞍畳平は高山地帯で、標高2700mあります。天候の急変や降雪、落雷には充分気をつけてください。乗鞍畳平の花畑の高山植物を写真と地図、交通アクセス、乗鞍畳平散策情報で案内しましょう。

《乗鞍畳平花畑の高山植物写真・花観察地図・乗鞍畳平案内》

畳平コバイケイソウ花

乗鞍畳平花畑に咲くコバイケイソウの花写真(撮影7月下旬)

地図乗鞍畳平グーグル地図Mt.Norikura Tatamidaira Japan Alpus Google Map

 乗鞍バスターミナルから乗鞍畳平花畑へは下り坂です。乗鞍畳平花畑に咲くコバイケイソウの花が咲いていました(撮影7月下旬)。コバイケイソウは代表的な高山植物の一つで、ユリ科の植物です。コバイケイソウは沢沿いに良く見られる植物で、高さ1m程にもなります。

畳平写真

魔王岳から望む畳平写真

 畳平は乗鞍岳(標高3026m)の山麓に広がる、お花畑です。畳平へはバスで行くことができますが、標高約2700mの高山地帯にあります。畳平の氷河地形と思われるU字型の谷(カール)に広がる、お花畑は雄大です。

《乗鞍岳畳平花散歩情報・交通アクセス》

施設名 乗鞍岳畳平(のりくらだけ たたみだいら)
住所 長野県松本市、岐阜県高山市の県境
時間 5・6・10月7:00~18:00、7・8・9月3:30~18:00
可能日 おおむね 5月15日~10月31日頃まで通行見学可能(高山植物は7~8月末頃まで)
入園料 無料(高山植物は7~8月末頃まで)
交通案内 ・マイカー規制のため乗用車は乗鞍岳へは乗り入れできません
・平湯バスターミナルよりシャトルバスで約1時間(乗鞍スカイライン交通情報とバス時刻表
・観光センター前から畳平へシャトルバスで約50分(観光センター前から畳平へのバス時刻表
交通情報 濃尾バス乗鞍バス時刻表アルピコ上高地・乗鞍地区時刻表
花植物 クルマユリ、クガイソウ、ワレモコウ、ウツボグサ、オヤマソバ、エゾシオガマ、マツムシソウ
ミヤマアキノキリンソウ、トウヤクリンドウ、タムラソウ、オヤマリンドウ、シナノオトギリ
ギボウシ、ヤマブキショウマ、ニッコウキスゲ、ヤマハハコ、ヤナギラン、ナナカマド、他

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:高原の花)

《乗鞍畳平花畑の高山植物写真・花観察地図・乗鞍畳平案内》

乗鞍畳平花畑

乗鞍バスセンターから見た乗鞍畳平花畑写真

地図乗鞍畳平花畑地図Norikura Tatamidaira Flower Garden Map

 乗鞍畳平は乗鞍岳剣ヶ峰(標高3026m)の山麓で、標高約2700mあります。乗鞍畳平最寄のバス停、乗鞍バスターミナル・へはシャトルバスが運行されています。乗鞍バスターミナルから乗鞍畳平花畑へはゆっくり歩いても10分程で下って行くことができます。しかし乗鞍畳平花畑は高山地帯です。急な落雷や降雨、降雪、濃霧などには充分に気をつけて対策をとるようにしてください。

畳平コマクサ花

乗鞍畳平花畑近くに咲くコマクサの花写真(撮影8月上旬)

地図乗鞍富士見岳地図Norikura Mt. Fujimi Map

 乗鞍畳平花畑から乗鞍富士見岳山麓に登った場所に、コマクサの花が咲いていました(撮影8月上旬)。コマクサは高山植物の女王といわれていますが、乗鞍畳平花畑やその周辺でよく見かけます。コマクサはケシ科の植物で、高山の砂礫地に生育します。

《乗鞍畳平花畑の高山植物写真・花観察地図・乗鞍畳平案内》

畳平イワギキョウ花

乗鞍畳平花畑に咲くイワギキョウの花写真(撮影8月下旬)

地図乗鞍岳地図Mt.Norikura Map

 乗鞍畳平花畑を花散歩していると、砂礫地にイワギキョウの花が咲いていました(撮影8月下旬)。乗鞍畳平花畑に咲くイワギキョウの花は空に向かって並んで咲いていました。イワギキョウの花は可愛らしく見えます。

畳平チシマギキョウ花

乗鞍畳平花畑近くに咲くチシマギキョウの花写真(撮影8月下旬)

 乗鞍畳平花畑から乗鞍岳方面に少し登った場所にチシマギキョウの花が咲いていました(撮影8月下旬)。チシマギキョウはイワギキョウと同じキキョウ科の植物ですが、チシマギキョウの花には細かな毛があります。チシマギキョウのこの毛は、砂礫地に生育するための適応のようです。この毛は空気中の霧等から水分を得て花の乾燥を防ぐのに役立ちます。

畳平ヨツバシオガマ花

 乗鞍畳平花畑に咲くヨツバシオガマの花写真(撮影8月下旬)

 乗鞍畳平花畑の木道を花散歩していると、木道脇にヨツバシオガマの紫色の花が咲いていました(撮影8月下旬)。ヨツバシオガマはゴマノハグサ科の植物ですが、湿地を好みます。ヨツバシオガマの輪生する葉と花が変わっていますね。

ウサギギク花畳平

乗鞍畳平花畑に咲く黄色いウサギギクの花写真(撮影8月上旬)

 乗鞍畳平花畑を花散歩していると、黄色いウサギギクの花が咲いていました(撮影8月上旬)。キク科ウサギギクの花は、明るい黄色で乗鞍畳平花畑を爽やかに飾る花です。ウサギギクの花には、ハナアブなどの昆虫達もやってきます。

ハクサンイチゲ花畳平

乗鞍畳平花畑に咲くハクサンイチゲの白い花写真(撮影8月上旬)

 乗鞍畳平花畑を花散歩していると、白く爽やかなハクサンイチゲの群落がありました(撮影8月上旬)。ハクサンイチゲは沢沿いの湿地に良く見られます。ハクサンイチゲの白色の花は乗鞍岳山麓を爽やかに飾ります。

《乗鞍畳平花畑の高山植物写真・花観察地図・乗鞍畳平案内》

シナノオトギリソウ花畳平

乗鞍畳平花畑に咲くシナノオトギリソウの黄色い花写真(撮影8月上旬)

地図松本駅‐畳平交通アクセス地図Map and Access from Matsumoto Station

 乗鞍畳平花畑を花散歩していると、シナノオトギリソウの花が咲いていました(撮影8月上旬)。シナノオトギリソウはオトギリソウ属の中では最も高山に生育する植物です。シナノオトギリソウは、キンシバイと同属の花です。シナノオトギリソウの葉の上に転がる、銀色の水玉も綺麗です。

チングルマ実畳平

乗鞍畳平花畑で風に揺れるチングルマの実写真(撮影8月上旬)

 乗鞍畳平花畑を花散歩していると、チングルマの実が風に揺れてなびいていました(撮影8月上旬)。チングルマはバラ科の低木ですが、樹高はわずか5cm程しかありません。実るチングルマの実は乗鞍畳平花畑に秋を告げます。

トウヤクリンドウ花畳平

乗鞍畳平花畑に咲くトウヤクリンドウの白色の花写真(撮影8月上旬)

 乗鞍畳平花畑を花散歩していると、トウヤクリンドウの白色の花が咲いていました(撮影8月上旬)。リンドウ科のトウヤクリンドウは、漢方薬センブリの名でも有名です。乗鞍畳平花畑に咲くトウヤクリンドウの花も、秋を感じさせる花です。

シナノキンバイ花畳平

乗鞍畳平花畑に咲く黄色いミヤマキンポウゲの花写真(撮影8月上旬)

 乗鞍畳平花畑を花散歩していると、沢沿いに輝くような黄色の花が咲いていました(撮影8月上旬)。ミヤマキンポウゲの花です。ミヤマキンポウゲの黄色い花は乗鞍畳平花畑を明るく飾ります。

ウメバチソウ花畳平

乗鞍畳平花畑に咲くウメバチソウの白い花写真(撮影8月下旬)

 乗鞍畳平花畑を花散歩していると、岩の隙間からウメバチソウの白色の花が咲いていました(撮影8月下旬)。ウメバチソウは湿地に見られるのが普通ですが、このような場所で見るのは初めてです。

《乗鞍畳平花畑の高山植物写真・花観察地図・乗鞍畳平案内》

ライチョウ写真

畳平に生息するライチョウの親子写真(撮影8月下旬)

地図高山駅‐畳平交通アクセス地図Map and Access from Takayama Station

 乗鞍畳平花畑を花散歩していると、特別天然記念物のライチョウの親子に出逢うことがあります。ライチョウは晴れた日にはオオタカなどの目に付きやすいので現れませんが、霧が出た日にはよく現れます。運が良いと親子連れのライチョウに、出逢うこともあります。

ミヤマアキノキリンソウ花畳平

乗鞍畳平花畑の草地に咲くミヤマアキノキリンソウの花写真(撮影8月下旬)

 乗鞍畳平花畑を花散歩していると、草地にミヤマアキノキリンソウの花が咲いていました(撮影8月下旬)。乗鞍畳平花畑の草地に咲くミヤマアキノキリンソウの花は乗鞍に秋を告げます。

畳平写真

魔王岳から眺める乗鞍バスセンターと畳平写真

魔王岳から眺める乗鞍バスセンターと畳平も素晴らしいです

畳平写真

富士見岳から眺める畳平写真

富士見岳から眺める畳平は雄大な景観です

《乗鞍岳畳平地図》

地図乗鞍岳畳平地図Mt.Norikura Tatamidaira Google Map

地図乗鞍畳平花畑地図Norikura Tatamidaira Flower Garden Map

《乗鞍岳畳平交通アクセス地図》

★松本駅から畳平へは路線バス(観光センター前乗り換え)で約3時間、タクシーで約2時間です★

松本駅から観光センター前へは松本電鉄・路線バスで約90分です(松本駅から観光センター前へのバス時刻表

観光センター前から乗鞍バス停(畳平バス停)へはシャトルバスで約50分です(観光センター前から畳平へのバス時刻表

松本駅から乗鞍バス停(畳平バス停)の交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小、地形図表示等操作できます)

地図松本駅‐畳平交通アクセス地図Map and Access from Matsumoto Station

松本駅から畳平へは路線バス(観光センター前乗り換え)で約3時間です(午前中早く出発すること、午後出発は宿泊以外は危険)

飛騨高山から畳平へは平湯バスターミナル乗換えで約2時間40分です

飛騨高山から平湯温泉へはバスで約60分(飛騨高山から平湯への濃尾バス時刻表はこちら

平湯バスターミナルから畳平バス停へはシャトルバスで約50分(乗鞍スカイライン交通情報と濃尾バス時刻表

高山駅から乗鞍バス停(畳平バス停)の交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、縮小、地形図表示等操作できます)

地図高山駅‐畳平交通アクセス地図Map and Access from Takayama Station

高山駅から乗鞍バス停(畳平バス停)は最短で2時間4分から2時間40分です(午前中早く出発すること、午後出発は宿泊以外は危険)

 乗鞍畳平花畑の高山植物を楽しんでもらえたでしょうか?標高2700mの乗鞍畳平花畑は、バスでアプローチできる高山植物の花畑です。山の花に興味のある方は、乗鞍畳平花畑に一度訪れて見ると良いですね。乗鞍畳平花畑は高山にありますので、気象条件などを下調べして、装備など準備をして気をつけて訪問してください。よろしかったら乗鞍高原花散歩も眺めていってください。

畳平交通アクセス地図へ戻る

乗鞍花図鑑へ戻る

長野信州の花へ戻る

高原の花へ戻る

夏の花旅へ戻る

花暦図鑑へ戻る

各地の花図鑑へ戻る

日本列島花旅へ戻る

四季の花散歩へ戻る

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

★信州花旅のページ★

黒部ダム安曇野花旅 北アルプスの色 長池の自然 北信州花旅 北信志賀高原の色図鑑 志賀高原の動植物 志賀高原大沼池 小布施花散歩 上高地の動植物 白馬山麓のチョウと花 白馬塩の道を歩く 須坂花散歩 旧開智学校 安曇野大王わさび農場花散歩 志賀高原木戸池花散歩 白樺湖花散歩 穂高神社花散歩 木戸池花散歩 中町通花散歩 八方池高山植物 八方尾根高山植物1 八方尾根高山植物2 八方尾根高山植物3 白馬ジャンプ場花散歩 白樺湖植物と花 麦草峠植物と花 車山高原植物と花 河童橋花散歩 田代池花散歩 牛留池花散歩 縄手通花散歩 観音原花散歩 善光寺花散歩 松本城花散歩

安心★四季の花散歩★リンク

秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 初夏の花 夏の花 初秋の花 青色花 赤色花 白色花 黄色花 紫色花 オレンジ色花 ピンク色花