四季の花散歩更新記録バラ科白色花早春花春の花

ユキヤナギ散歩

Flower Walking with Baby's breath spirea Spiraea thunbergii

ユキヤナギの白く爽やかな花は春を告げます・ユキヤナギの白い繊細な花は春の花散歩の楽しみ

 バラ科シモツケ属ユキヤナギ(雪柳Baby's breath spirea Spiraea thunbergii)は日本、中国原産の双子葉、落葉低木です。ユキヤナギは成長すると高さ1.5m~1.8m程で、春先に枝垂れた枝に白色の花を全体が白く見えるほど一斉に咲かせます。ユキヤナギの花は大きさ5mm~8mm程で花弁は離弁で5枚、バラ科特有の雌しべ(心皮)5、雄しべ多数が花の中心にあります。シーボルトが江戸時代に世界に紹介したユキヤナギの白色で爽やかな花は、春を告げる花として世界中で人気があります。ユキヤナギをユキヤナギ花写真、ユキヤナギ花観察地図、ユキヤナギ花情報でお楽しみ下さい。

《バラ科シモツケ属ユキヤナギ雪柳Baby's breath spirea Spiraea thunbergiiの花写真・花観察地図》

ユキヤナギ花画像

横浜汽車道に咲くユキヤナギの花写真(撮影2019.3.14)

ユキヤナギ花観察地図横浜汽車道地図Yokohama Kishamichi Map

 ユキヤナギ(雪柳)は日本、中国原産の双子葉、落葉低木です。ユキヤナギは成長すると高さ1.5m~1.8m程で、春先に枝垂れた枝に白色の花を全体が白く見えるほど一斉に咲かせます。ユキヤナギの花は大きさ5mm~8mm程で花弁は離弁で5枚、バラ科特有の雌しべ(心皮)5、雄しべ多数が花の中心にあります。春に横浜汽車道を花散歩していると、白色のユキヤナギの花が咲いていました(撮影2019.3.14)。

ユキヤナギ花画像

横浜赤レンガパークに咲くユキヤナギの白色花写真(撮影2022.3.20)

ユキヤナギ花観察地図横浜赤レンガパーク地図Yokohama Akarenga Park Map

 ユキヤナギ(Spiraea thunbergii)の花色は白色で、花期は早春から春です。ユキヤナギは成長しても高さ1.5m~1.8m程なので植え込みや庭木、生け垣などに適しています。春に横浜赤レンガパークを花散歩していると、豪華客船飛鳥Ⅱを背景にユキヤナギの花が咲いていました(撮影2022.3.20)。

ユキヤナギ花

羽田天空橋鳥居前に咲くユキヤナギの白色花写真(撮影2013.3.21)

ユキヤナギ花観察地図東京羽田天空橋駅地図Tokyo Haneda Tenku-bashi Station Map

 ユキヤナギ(Spiraea thunbergii)は日本、中国原産の植物です。ユキヤナギ(雪柳Spiraea thunbergii)はバラ科の植物で、雪のように白い5枚の花弁の小さな花を、柳のような繊細な枝に沢山付けます。ユキヤナギ(雪柳)の名は白く繊細な花の様子から付けられています。春に羽田空港に近い天空橋駅近くにある、旧穴守稲荷神社大鳥居の下にユキヤナギの花が咲いていました(撮影2013.3.21)。ユキヤナギの白く繊細な花は、春の青空と鳥居の赤い柱に映えます。

ユキヤナギ花

日本大通に咲くユキヤナギの白色花写真(撮影2012.4.2)

ユキヤナギ花観察地図横浜日本大通地図Yokohama Nihon-odori Street Map

 ユキヤナギ(Baby's breath spirea)は成長すると1.5m程になる、落葉低木です。ユキヤナギは落葉するので、冬はその存在に気がつかない場合が多いです。ユキヤナギは春になり一斉にその細い枝いっぱいに、白い花を付けると存在感を増します。ユキヤナギの花はバラ科特有の花弁5枚の離弁花で、花の構造は同じバラ科のウメの花に似ています。ユキヤナギの花の大きさは直径0.5cm~0.8cmであまり大きくはありませんが、枝に並んで一斉に咲くと存在感があります。またユキヤナギの葉は薄い緑色で美しく、生け花などでも使うことができます。春に横浜日本大通を横浜港に向かって花散歩していると、ユキヤナギの白い花のアーチが出迎えてくれました(撮影2012.4.2)。

ユキヤナギ花画像

金沢鞍月用水畔に咲くユキヤナギの白色花写真(撮影2017.4.25)

ユキヤナギ花観察地図金沢鞍月用水地図Kanzawa Kuratsuki Cannal Map

 ユキヤナギ(雪柳)は日本原産の植物で、小枝が春風に揺れる様子は風情があります。春に金沢市にある江戸初期に造営された鞍月用水の畔を花散歩していると、ユキヤナギの白色の花が付いた小枝が涼し気に揺れていました。

《バラ科シモツケ属ユキヤナギ雪柳Baby's breath spirea Spiraea thunbergiiの花情報》  

植物名 バラ科シモツケ属ユキヤナギ 漢字 雪柳  英語 Baby's breath spirea 中国語 珍珠綉銭菊
学名 Spiraea thunbergii  Spiraea thunbergii Sieb.et Zucc 他
科名 バラ科 
属名 シモツケ属 Spiraea
花期 春の花 早春花
花色 白色花 
原産 日本、中国大陸、他
観察地 鎌倉市、横浜市、横須賀市、東京都、京都府 他
特徴 双子葉、落葉低木、バラ科、シモツケ属、株分けで増える、日本原産、花は直径0.5cm~0.8cm
高さ約1.5m、葉は長卵形、花は白色、がく片5、花弁5、雌しべ(心皮)5、雄しべ多数、離弁花
日当たりの良い場所を好む、公園植え込み、庭木、切り花、生け花、Phytotoxinを造る
利用 観賞用、公園植え込み、生垣、庭木、切り花、生け花、他
意味 日本語ユキヤナギ=雪柳(柳のような細い枝に雪のような白い花を沢山付けるため)
英語Baby's breath spirea=子供の息のように、細いシモツケの意味
属名Spiraea=from Latin speiraia meaning 'coil' =古代ラテン語で「螺旋状」の意味
種名thunbergii=name from Swedish Botanist Thunberg =植物学者Thunbergの名から

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:白色の花)

《バラ科シモツケ属ユキヤナギ雪柳Baby's breath spirea Spiraea thunbergiiの花写真・花観察地図》

ユキヤナギ花画像

世界遺産白川郷で花開きだしたユキヤナギの花と蕾写真(撮影2017.4.24)

ユキヤナギ花観察地図岐阜県白川郷地図Gifu Shirakawago Map

 バラ科シモツケ属ユキヤナギ(雪柳Baby's breath spirea Spiraea thunbergii)は日本、中国原産の双子葉、落葉低木です。ユキヤナギは成長すると高さ1.5m~1.8m程で、春先に枝垂れた枝に白色の花を全体が白く見えるほど一斉に咲かせます。遅い春がやってきた世界遺産白川郷を花散歩していると、古民家を背景に枝垂れた枝にユキヤナギの花蕾が開き始めていました(撮影2017.4.24)。

ユキヤナギ花画像

横浜山下公園に咲くユキヤナギの花写真(撮影2013.3.21)

ユキヤナギ花観察地図横浜山下公園地図Map and Access to Yokohama Yamashita Park

 ユキヤナギ(雪柳Baby's breath spirea Spiraea thunbergii)の花は、大きさ5mm~8mm程で白色です。ユキヤナギの花はバラ科特有の花構造で、がく片5、花弁は離弁で5枚、雌しべ(心皮)5、雄しべ多数が花の中心にあります。シーボルトが江戸時代に世界に紹介したユキヤナギの白色で爽やかな花は、春を告げる花として世界中で人気があります。春に横浜山下公園を花散歩していると、白色のユキヤナギの花が見頃でした(撮影2013.3.21)。

《バラ科シモツケ属ユキヤナギ雪柳Baby's breath spirea Spiraea thunbergiiの花写真・花観察地図》

ユキヤナギ花

鎌倉海蔵寺に咲くユキヤナギの花と爽やかな葉写真(撮影2013.3.10)

ユキヤナギ花観察地図鎌倉海蔵寺地図Kamakura Kaizou-ji Temple Map

 ユキヤナギの花は花が咲いてから葉をつける場合と、葉をつけてから花を咲かせる場合があります。早春に鎌倉海蔵寺を花散歩していると、薄緑色の爽やかな葉のユキヤナギSpiraea thunbergii Sieb.ex Blumeの枝から白い花が咲き出していました(撮影2013.3.10)。緑色のヤナギのような枝から白い爽やかな花が咲く様子もきれいです。ユキヤナギSpiraea thunbergii Sieb.ex Blumeはシーボルトが日本植物誌(Flola Japonica)の中で図ユキヤナギSpiraea thunbergii Sieb.et Zucc、文献(本文)として世界に紹介しています。ユキヤナギはそのために世界的に人気のある植物です。

ユキヤナギ花葉

港の見える丘公園に咲くユキヤナギの花と葉写真(2013.3.15)

ユキヤナギ花観察地図港の見える丘公園地図Yokohama Minatonomieruoka Kouen Park Map

 ユキヤナギの葉は日本植物誌の図にあるようにユキヤナギの葉に似た長卵形の葉ですが、鋸葉になっています。江戸時代に描かれたユキヤナギの図と見比べてみるとおもしろいですね。シモツケ属の花は雌蕊が複数一つの花にあるものが多いですが、ユキヤナギの場合は雌蕊(心皮)が5あります。ユキヤナギの雌蕊の先が5個並んでいるのが、見えるでしょうか?春に横浜港の見える丘公園を花散歩していると、霧笛橋の下にユキヤナギの花と葉が良く見えました(2013.3.15)。

ユキヤナギ花画像

馬堀海岸に咲く白色のユキヤナギ花写真(撮影2013.3.23)

ユキヤナギ花観察地図横須賀馬堀海岸地図Yokosuka Kannonzaki Beach Map

 ユキヤナギ(雪柳Spiraea thunbergii)の属名Spiraea=from Latin speiraia meaning 'coil' =古代ラテン語で「螺旋状」の意味です。これはユキヤナギの花序が、枝を「螺旋状」に花輪のように取り囲んで見えることから付けられています。春に三浦半島にある馬堀海岸を花散歩していると、ユキヤナギの花が枝を「螺旋状」に花輪のように取り囲んで咲いているように見えました(撮影2013.3.23)。

ユキヤナギ花画像

東京芝公園に咲くユキヤナギ花写真(撮影2016.3.29)

ユキヤナギ花観察地図東京芝公園地図Tokyo Shiba Park Map

 ユキヤナギ(雪柳Spiraea thunbergii)の種名thunbergii=name from Swedish Botanist Thunberg =植物学者Thunbergの名から付けられています。これは江戸時代に日本に滞在しユキヤナギ(雪柳Spiraea thunbergii)の名を命名した、スエーデンの植物学者Carl Peter Thunbergの名から付けられています。春に芝増上寺から東京芝公園付近を花散歩していると、白色のユキヤナギの花が咲いていました。

《バラ科シモツケ属ユキヤナギ雪柳Baby's breath spirea Spiraea thunbergiiの花写真・花観察地図》

ユキヤナギ花

伊豆松崎伊那下神社前に咲くユキヤナギの花写真(撮影2008.3.22)

ユキヤナギ花観察地図伊豆松崎伊那下神社Izu Matsuzaki Inashita-jinnja Shrine Map

 春に西伊豆にある松崎町を花散歩していると、伊那下神社前にユキヤナギの白い花が咲いていました(撮影2008.3.22)。春の西伊豆松崎町はユキヤナギをはじめ、沢山の春の花が咲き誇ります。春の日差しを浴びて白く輝くようなユキヤナギの花もきれいですね。

ユキヤナギ花

横須賀うみかぜ公園近くに咲くユキヤナギの花写真(撮影2009.3.21)

ユキヤナギ花観察地図横須賀うみかぜ公園地図Yokosuka Umikaze Kouen Park Map

 春に横須賀うみかぜ公園近くを花散歩していると、白いユキヤナギの花が咲いていました(撮影2009.3.21)。春の日差しを浴びて透けるように見えるユキヤナギの白い花弁も綺麗です。ユキヤナギの5枚のがく片が良く見えます。

ユキヤナギ花

横浜山手ブラフ18番館前に咲く白いユキヤナギの花写真(撮影2013.3.21)

ユキヤナギ花観察地図横浜山手ブラフ18番館地図Yokohama Yamate Bluff No.18 Map

 春に横浜山手にある、ブラフ18番館前を花散歩していると、白いユキヤナギの花が咲いていました。白いユキヤナギの花は、ブラフ18番館の赤い屋根と緑色の爽やかな建物に良く似合います。

ユキヤナギ花

神奈川県庁前に咲く白いユキヤナギの花写真(撮影2012.4.2)

 春に日本大通にある神奈川県庁前を花散歩していると、白いユキヤナギの花が咲いていました(撮影2012.4.2)。ユキヤナギの枝はヤナギのように長く伸びて、枝いっぱいに白い花をつけています。神奈川県庁舎は横浜市民(ハマッ子)から、Kingの塔と親しまれている古いレンガ造りの建物です。

ユキヤナギ花

イタリア山庭園から眺めるユキヤナギの花と横浜の景色(撮影2013.3.21)

ユキヤナギ花観察地図イタリア山庭園地図Yokohama Italy Garden Map

 春に横浜山手にあるイタリア山庭園を花散歩していると、ユキヤナギの花が満開でした(撮影2013.3.21)。イタリア山庭園からは横浜の街並みやマリンタワー、横浜ベイブリッジなども良く見えます。横浜の街並みと、白いユキヤナギの花も良く似合って見えます。

 バラ科シモツケ属ユキヤナギ(雪柳Baby's breath spirea Spiraea thunbergii)は日本、中国原産の美しい植物です。ユキヤナギの白色で爽やかな花は、シーボルトが世界に紹介し親しまれている花です。ユキヤナギの爽やかな花は春の花散歩には欠かせない植物です。同じバラ科のウメの花と同じ部分と異なる部分を観察してみるのもおもしろいです。このページの中で皆様が気に入ったユキヤナギの花写真が、一枚でもあれば幸いです。

 ユキヤナギ花散歩楽しんでもらえたでしょうか?ユキヤナギの繊細で白く爽やかで明るい花は、春の花散歩の楽しみです。皆様もこのページの地図を片手にユキヤナギ花散歩を楽しんでください。ユキヤナギ花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。なお資料写真の背景がボケていますが、ユキヤナギの花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらコブシ花散歩も眺めていってください。

各地の花図鑑に戻る

花暦図鑑に戻る

ベストトラベルに戻る

四季の花アルバムに戻る

四季の花散歩に戻る

横浜鎌倉の四季に戻る

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

安心★四季の花散歩★リンク

季節の花 花色図鑑 科の花図鑑 夏の花 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 春の花2 初夏の花 初夏の花2 青色花 赤色花 赤色花2 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 紫色花 紫色花2 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原 熱帯植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 ツツジ科 アヤメ科 アオイ科 キキョウ科 キョウチクトウ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花 高山植物