四季の花散歩新ページ夏の花梅雨時の花初夏の花

ネジバナ散歩

Flower Walking with Chinese Spiranthes Spiranthes chinensis

初夏の草原に咲くラン科のネジバナは可憐でユーモラス・ネジバナは初夏から夏の花散歩の楽しみ

 ラン科ネジバナ属ネジバナ(捩花Chinese Spiranthes Spiranthes chinensis)は日本などユーラシア大陸原産の単子葉、多年生、宿根性、草本です。ネジバナは成長しても10~30cm程の野生のランです。ネジバナの花は、ラン科特有の花で、花被片6(外花被片3、内花被片3)、雌蕊、雄蕊は合体し蕊柱となっています。ネジバナの可愛らしく美しい花は世界中で愛されています。ネジバナの桃色(赤色、白色)で可愛いい花は、初夏から夏の花散歩の楽しみです。ネジバナをネジバナ花写真、ネジバナ花観察地図、ネジバナ花情報でお楽しみ下さい。

《ラン科ネジバナ属ネジバナ捩花Chinese Spiranthes Spiranthes chinensis花写真・花観察地図》

ネジバナ花画像

横浜野島公園に咲くネジバナ花写真(撮影2016.6.29)

ネジバナ花観察地図横浜野島公園地図Yokohama Nojima Island Park Map

 ラン科ネジバナ属ネジバナ(Spiranthes chinensis)は日本などユーラシア大陸原産の単子葉、多年生、宿根性、草本です。ネジバナは成長しても10~30cm程の野生のランです。人参のような宿根で冬を過ごし、春から初夏に根生葉を茂らせ、初夏から夏に10cm~30cm程の花茎を伸ばし桃色(赤色、白色)の小さな花をらせん状に付けます。梅雨の晴れ間に横浜野島公園を花散歩していると、広い草原にネジバナの群落を見つけました(撮影2016.6.29)。

ネジバナ花画像

横浜象の鼻パークに咲くネジバナ花写真(撮影2015.6.23)

ネジバナ花観察地図横浜象の鼻パークYokohama Zounohana Park Map

 ネジバナ(Chinese Spiranthes)の花色は赤色、紫色、白色、薄紅色などです。ネジバナの1個の花は5㎜程で小さいですが、よく見るとカトレアの花のような美しさがあります。ネジバナの花は、ラン科特有の花で、花被片6(外花被片3、内花被片3)、雌蕊、雄蕊は合体し蕊柱となっています。初夏に横浜象の鼻パークを花散歩していると、ネジバナの10cm程の花穂が並んで咲いていました(撮影2015.6.23)。

ネジバナ花写真

観音崎公園に咲くネジバナ花写真(撮影2013.7.14)

ネジバナ花観察地図観音崎公園地図Yokosuka Kannonzaki Park Map

 ネジバナ(捩花)の花期は初夏から夏で、根生葉の間から10cm~30cm程の花茎を伸ばし小さな花をらせん状に次々に付けます。夏に観音崎公園を花散歩していると、花茎の先まで花を付けたネジバナの花が観察できました。関東地方ではネジバナの花茎の先まで花を咲かせるころに、梅雨が明けます。

《ラン科ネジバナ属ネジバナ捩花Chinese Spiranthes Spiranthes chinensisの花情報》

植物名 ラン科ネジバナ属ネジバナ 漢字 捩花、綟摺 英語 Chinese Spiranthes 中国語 綬草
学名 Spiranthes chinensis 他
科名 ラン科 Orchidaceae
属名 ネジバナ属 Spiranthes
花期 初夏の花 夏の花 梅雨の花
花色 赤色花 紫色花 白色花
原産 日本、中国、ユーラシア大陸
観察 横浜市、鎌倉市、横須賀市、東京都、京都府、奈良県 他
特徴 単子葉、多年生、宿根性、草本、ラン科、種子で増える、根生葉、葉は線状、被針状、10~30cm
花期初夏~夏、花色、赤色、花被片6(外花被片3、内花被片3)、雌蕊雄蕊は合着し蕊柱、
花期後さく果(種子小、多)、漢方薬、庭園、公園、観賞、
利用 漢方薬(綬草 盤龍参)、薬草、庭園、公園、観賞
意味 ネジバナ=捩花(ねじばな)、綟摺(もじずり:古語)、Chinese Spiranthes=中国の螺旋状の花
属名Spiranthes=from Greek meaning 'speira'(=coil)+'anthos'(=flower)=ギリシャ語で螺旋状の花
種名chinensis=from Greek meaning 'chinese'=ギリシャ語で「中国の、中国原産の」の意味

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:初夏の花)

《ラン科ネジバナ属ネジバナ捩花Chinese Spiranthes Spiranthes chinensis花写真・花観察地図》

ネジバナ花写真

馬堀海岸公園に咲くネジバナ花写真(撮影2013.6.17)

 ラン科ネジバナ属ネジバナ(捩花Chinese Spiranthes Spiranthes chinensis)は日本などユーラシア大陸原産の単子葉、多年生、宿根性、草本です。ネジバナは成長しても10~30cm程の野生のランです。人参のような宿根で冬を過ごし、春から初夏に根生葉を茂らせ、初夏から夏に10cm~30cm程の花茎を伸ばし桃色(赤色、紫色、白色)の小さな花をらせん状に付けます。初夏に横須賀市にある馬堀海岸公園を花散歩していると、カトレアに似た桃色(薄紅色)のネジバナの花が螺旋状に捩れた高さ10cm程の花茎にたくさん咲いていました(撮影2013.6.17)。馬堀海岸公園に咲くネジバナ花は小さく可憐に見えました。

ネジバナ花写真

港の見える丘公園に咲く紫色のネジバナ花写真(撮影2013.7.3)

ネジバナ花観察地図港の見える丘公園地図Map and Access to Yokohama Minatonomieruoka Park

 ネジバナSpiranthes chinensisの花は、ラン科特有の花で、花被片6(外花被片3、内花被片3)、雌蕊、雄蕊は合体し蕊柱になっています。一般的にネジバナの外花被片3枚は色が濃く、内花被片3枚は色が薄いです。特に内花被片の前方に突き出した唇弁は白色に見えます。初夏に港の見える丘公園を花散歩していると、色の濃い紫色のネジバナの花が咲いていました(撮影2013.7.3)。港の見える丘公園に咲く紫色のネジバナの花は色の濃い紫色の外花被片3と白色の唇弁が印象的でした。港の見える丘公園に咲く紫色のネジバナの花は、とてもおしゃれに見えました。

《ラン科ネジバナ属ネジバナ捩花Chinese Spiranthes Spiranthes chinensis花写真・花観察地図》

ネジバナ花写真白色

馬車道駅近くに咲く白色のネジバナ花写真(撮影2014.6.29)

ネジバナ花観察地図馬車道地図Yokohama Bashamichi Street Map

 ネジバナ(捩花Chinese Spiranthes Spiranthes chinensis)の花色は紫色、薄紅色などが多くみられますが稀に白色のものもあります。初夏に横浜馬車道駅から馬車道に向けて花散歩していると、白色のネジバナの花が観察できました(撮影2014.6.29)。馬車道駅近くに咲く白色のネジバナの花は初夏の日を浴びて爽やかに見えました。草むらに雑草のように生えているネジバナですが、花色もさまざまで美しい花です。

ネジバナ花写真

横須賀ヴェルニー公園に咲くペアのネジバナ花写真(撮影2008.6.19)

ネジバナ花観察地図横須賀ヴェルニー公園地図Yokosuka Verny Park Map

 ネジバナの属名Spiranthes=from Greek meaning 'speira'(=coil)+'anthos'(=flower)=ギリシャ語で「螺旋状の花」を意味します。ネジバナのまっすぐ伸びた花茎が螺旋状によじれ、薄紅色のわずか5㎜程の可愛らしい花を咲かせる姿はとても可愛らしいです。初夏に横須賀ヴェルニー公園を花散歩していると、芝生の中からネジバナが2本ペアになって花茎を伸ばして薄紫色の花を咲かせていました(撮影2008.6.19)。横須賀ヴェルニー公園に咲くペアのネジバナの花は、梅雨の晴れ間を喜んでいるように見えました。

ネジバナ花写真

象の鼻パークに咲く薄紅色のネジバナ花写真(撮影2013.7.7)

 ラン科Orchidaceaeのネジバナの雌蕊と雄蕊は、合体し蕊柱となっています。ネジバナの蕊柱は唇弁の中にあります。ネジバナの蕊柱には、黄緑色に見える花粉塊2個があります。初夏に横浜大桟橋に近い象の鼻パークを花散歩していると、薄紅色のネジバナの花の唇弁に黄緑色の花粉塊が付いているのが観察できました(撮影2013.7.7)。皆様もネジバナの花の唇弁に黄緑色の花粉塊が付いているのが、見えるでしょうか?空を飛ぶ小さな昆虫になったつもりで、ネジバナの唇弁の花粉塊を探してみてください。なおネジバナの背景の建築物は、横浜税関クイーンの塔です。

ネジバナ花写真

ネジバナの花茎の下部から枯れてさく果ができる様子写真(撮影2014.6.29)

ネジバナ花観察地図赤レンガ倉庫地図Map and Access to Yokohama Akarenga Park

 虫媒花のネジバナの花期は初夏で、受粉が終わると、花茎の下部からさく果ができます。ネジバナのさく果の中には微細な種子が多数入っています。梅雨の晴れ間に赤レンガパークを花散歩していると、ネジバナの花茎の下部からさく果ができている様子が観察できました(撮影2014.6.29)。ネジバナはしばらくすると、細かな種子を風に飛ばして仲間を増やします。なおネジバナの背景の船は、116000tの豪華客船ダイアモンドプリンセス号です。

《ラン科ネジバナ属ネジバナ捩花Chinese Spiranthes Spiranthes chinensis花写真・花観察地図》

ネジバナ花写真

横浜山手に咲くネジバナ花写真(撮影2014.6.14)

ネジバナ花観察地図横浜山手公園地図Yokohama Yamate Park Map

 ネジバナ(捩花)は地下にニンジン状の宿根があり、冬を過ごします。葉は根生葉で地面に近くに横に伸びています。そのために草刈りによって根や葉が被害を受けることが少ないです。初夏に花茎だけを真っ直ぐに伸ばし、小さな花を次々に付けます。初夏に横浜山手を花散歩していると、花壇から花茎を真っ直ぐ伸ばし、小さな花を花茎の下から咲かせているネジバナの花がありました(撮影2014.6.14)。横浜山手に咲くネジバナ花はまだ初々しい株でした。

ネジバナ花写真

横浜赤レンガ倉庫前に咲くネジバナの花写真(撮影2013.6.24)

 ネジバナ(捩花)は地下にニンジン状の宿根があり、冬を過ごします。ネジバナの葉は根生葉で、地面に近くに横に伸びています。ネジバナは初夏(梅雨時)に宿根から根生葉と花穂を、一斉に伸ばします。夕刻横浜赤レンガ倉庫前を花散歩していると、横浜赤レンガ倉庫前の草むらにネジバナの花がたくさん咲いていました(撮影2013.6.24)。夕刻に見るネジバナの花もきれいです。

ネジバナ花画像

横浜臨港パークでペアで花穂を並べて咲くネジバナ花写真(撮影2008.6.16)

ネジバナ花観察地図横浜臨港パーク地図Yokohama Rinko Park Map

 ネジバナ(捩花)は初夏(梅雨時)に宿根から根生葉と花穂を、一斉に伸ばすので同じ宿根から花穂がペアで出てくる場合が多いです。ネジバナがペアで花穂を並べて咲く様子は、微笑(ほほえ)ましいです。梅雨の晴れ間に横浜臨港パークを花散歩していると、ペアで花穂を並べて咲くネジバナの花が観察できました(撮影2008.6.16)。ペアで花穂を並べて咲くネジバナの花は同一の宿根から出ているので、同一個体で、遺伝的特性も同一になります。

ネジバナ花写真

港の見える丘公園にペアで咲くネジバナ花写真(撮影2013.7.2)

  ネジバナの種名chinensis=from Greek meaning 'chinese'=ギリシャ語で「中国の、中国原産の」の意味です。ネジバナはユーラシア大陸一帯に分布しますが、ヨーロッパの人たちからは中国の原産と考えられたようです。中国ではネジバナは綬草と呼ばれ、大切にされています。日本ではネジバナは捩花(もじずり)と呼ばれ古代から親しまれている植物で、百人一首の中でもうたわれている植物です。ネジバナの可愛らしく美しい花は、世界中で愛されています。またネジバナは漢方薬(綬草 盤龍参)としても利用されています。

 ラン科ネジバナ属ネジバナ(捩花Chinese Spiranthes Spiranthes chinensis)は日本などユーラシア大陸原産の植物です。初夏の草原や公園を可愛らしい花で彩るネジバナは、夏の訪れを告げる花です。初夏から夏に咲くネジバナの花は夏の花散歩には、欠かせない植物ですね。同じラン科のバンダ蘭の花と同じ部分と、異なる部分を観察してみるのもおもしろいです。このページの中で皆様が気に入ったネジバナの花写真が、一枚でもあれば幸いです。

 ネジバナ花散歩楽しんでもらえたでしょうか?ネジバナ(捩花)の可愛らしく美しい花は、初夏から夏の花散歩の楽しみです。皆様もこのページの地図を片手にネジバナ花散歩を楽しんでください。ネジバナ花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。またネジバナは古代から親しまれている植物で、薬草、漢方薬としても使われてきました。なお資料写真の背景がボケていますが、ネジバナの花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらナツツバキ花散歩も眺めていってください。

ラン科に戻る

ピンク色花に戻る

公園花図鑑に戻る

万葉植物図鑑に戻る

ベストトラベルに戻る

チャオトラベルに戻る

四季の花アルバムに戻る

横浜鎌倉の四季に戻る

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

安心★四季の花散歩★リンク

季節の花 花色図鑑 科の花図鑑 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 春の花2 初夏の花2 青色花 赤色花 赤色花2 黄色花 黄色花2 紫色花 紫色花2 オレンジ色花 海浜植物 高原の花 熱帯植物 シソ科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 アヤメ科 アオイ科 キキョウ科 キョウチクトウ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花 高山植物

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

 日本列島花散歩 海外の花散歩 七色の図鑑 城めぐり花旅 元気な市場通探訪 火山温泉探訪 寺社の花旅 植物園花散歩 山高原花散歩 海の花旅 湖沼池花旅