四季の花散歩更新記録バラ科黄色花早春の花春の花

ヤマブキ散歩

Flower Walking with Golden guinea Kerria japonica

ヤマブキの明るい花は山麓に春を告げます・ヤマブキの黄色(山吹色)の花は春の花散歩の楽しみ

 バラ科ヤマブキ属ヤマブキ(山吹Golden guinea Kerria japonica)は日本原産の双子葉、落葉低木です。ヤマブキは春に葉を茂らせ、晩春に枝いっぱいに3cm~5cm程の黄色い花を咲かせます。ヤマブキの花は黄色(山吹色)で、八重咲きのものもあります。ヤマブキの花はバラ科特有の5枚の花弁で、離弁花です。ヤマブキは心皮5~8が合わさり、雄しべ多数です。ヤマブキの黄色(山吹色)の元気な花は、山麓に春を告げる花として人気があります。ヤマブキをヤマブキ花写真、ヤマブキ花観察地図、ヤマブキ花情報でお楽しみ下さい。

《バラ科ヤマブキ属ヤマブキ山吹Golden guinea Kerria japonicaの花写真・花観察地図》

ヤマブキ花画像

雫石尾入野湿生植物園に咲くヤマブキの花写真(撮影2022.5.5)

ヤマブキ花観察地図雫石尾入野湿生植物園Shizukuishi Oirino Wet Botanical Garden

 ヤマブキ(Kerria japonica)は日本(中国、朝鮮半島)原産の双子葉、落葉低木です。ヤマブキは春に葉を茂らせ、晩春に枝いっぱいに3cm~5cm程の黄色い花を咲かせます。初夏に岩手県雫石尾入野湿生植物園を花散歩していると、ヤマブキの黄金色の花が見頃でした(撮影2022.5.5)。雫石尾入野湿生植物園に咲くヤマブキの花は、北国の遅い春を飾ります。

ヤマブキ花画像

京都大原三千院に咲くヤマブキ花写真(撮影2019.4.29)

ヤマブキ花観察地図京都大原三千院地図Kyoto Ohara Sannzenin Temple Map

 ヤマブキ(山吹)の花期は早春から初夏で、花色は黄色(山吹色)です。ヤマブキは春に葉を茂らせ、春から初夏に枝いっぱいに3cm~5cm程の黄色(山吹色)の花を咲かせます。春に京都大原三千院を花散歩していると、三千院の石垣を背景にヤマブキの花が咲いていました(撮影2019.4.29)。

ヤマブキ花画像

横浜ベイサイドに咲くヤマブキの花写真(撮影2021.3.30)

ヤマブキ花観察地図横浜ベイサイドYokohama Bay Side Map

 ヤマブキ(山吹)は日本原産の植物で黄色(山吹色)の元気な花は、山麓に春を告げる花として人気があります。春に横浜ベイサイドを花散歩していると、ヤマブキの花が豪華なプレジャーボートを背景に咲いていました(撮影2021.3.30)。

ヤマブキ花画像

横浜開港資料館前に咲くヤマブキの花写真(撮影2017.4.14)

ヤマブキ花観察地図横浜開港資料館地図Yokohama Archives of History Museum Map

 ヤマブキ(Golden guinea)は日本(中国、朝鮮半島)原産の双子葉、落葉低木です。ヤマブキの高さは1m~2mで枝はしなやかで垂れ下がります。春に横浜開港資料館前を花散歩していると、黄色(山吹色)のヤマブキの花が咲いていました(撮影2017.4.14)。

ヤマブキ花画像

北京市景山公園に咲くヤマブキ花写真(撮影2013.4.27)

ヤマブキ花観察地図北京市景山公園Beijin Jinshang Park Map

 ヤマブキ(山吹)の学名はKerria japonicaですが、日本以外にも中国大陸や朝鮮半島でも観察できます。初夏が近い頃北京市にある景山公園を花散歩していると、一重咲きのヤマブキの花が観察できました(撮影2013.4.27)。ヤマブキの花はバラ科特有の5枚の花弁で、離弁花です。

ヤマブキ花画像

金沢城公園に咲くヤマブキの花写真(撮影2017.4.23)

ヤマブキ花観察地図金沢城公園地図Kanazawa Castle Map

 ヤマブキ(Kerria japonica)の花はバラ科特有の5枚の花弁で、離弁花です。ヤマブキの花は心皮5~8が合わさり、雄しべ多数です。春に金沢城を花散歩していると、雄蕊多数のヤマブキの花構造がよくわかりました(撮影2017.4.23)。

《バラ科ヤマブキ属ヤマブキ山吹Golden guinea Kerria japonicaの花情報》  

植物名 バラ科ヤマブキ属ヤマブキ 漢字 山吹  英語 Golden guinea 中国語 棣棠花
学名 Kerria japonica 他
科名 バラ科
属名 ヤマブキ属 Kerria
花期 春の花
花色 黄色花(山吹色)
原産 日本(中国、朝鮮半島)
観察地 鎌倉市、横浜市、横須賀市、東京都、長野県、京都府 他
特徴 双子葉、落葉低木、バラ科、ヤマブキ属、株分け挿し木、日本原産、樹高1m~2m、枝が垂れる
山麓の山際、葉は鋸葉、花は黄色(山吹色)、花弁5(八重咲きあり)、心皮5~8、雄しべ多数、
硬い種子ができる、庭木、公園植え込み、生垣、
利用 観賞用、生垣、公園樹、庭木、
意味 ヤマブキ=山吹(山吹色の花色から、黄金の意味もある)、
英名Golden guinea=金色の金貨(ヤマブキの花色から付けられた)
学名Kerria=Kerr(ヤマブキを紹介したWillam Kerrの名から)、japonica=「日本の」を意味

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:春の花)

《バラ科ヤマブキ属ヤマブキ山吹Golden guinea Kerria japonicaの花写真・花観察地図》

ヤマブキ花

山下公園に咲くヤマブキの花写真(撮影2012.4.13)

ヤマブキ花観察地図横浜山下公園地図Yokohama Yamashita Kouen Park Map

 バラ科ヤマブキ属ヤマブキ(山吹Golden guinea Kerria japonica)は日本(中国、朝鮮半島)原産の植物です。ヤマブキの黄色(山吹色)の明るい花は山麓に春を告げる花として知られています。ヤマブキはスコットランドの採種家Willam Kerrによって、Golden guinea(黄金の金貨)の名でヨーロッパに紹介されました。晩春にヤマブキは少し垂れ下がった枝いっぱいに花を付けます。春に横浜山下公園を花散歩していると、木陰にヤマブキの黄色(山吹色)の花が咲いていました(撮影2012.4.13)。

ヤマブキ花

鎌倉海蔵寺に咲くヤマブキの花写真(撮影2013.4.5)

ヤマブキ花観察地図鎌倉海蔵寺地図Kamakura Kaizou-ji Temple Map

 ヤマブキは樹高1m~2mで、枝が少し垂れ下がります。ヤマブキの葉は鋸歯で、3cm~10cmの長さです。ヤマブキの葉は爽やかな黄緑色で葉も観賞価値があります。ヤマブキの花は直径3cm~5cmで、花弁は黄色(山吹色)で5枚、がく片5です。ヤマブキの花は雌蕊(心皮)5~8、雄しべ多数でできています。春に鎌倉海蔵寺を花散歩していると、垂れ下がった枝いっぱいにヤマブキの黄色(山吹色)の花がたくさん咲いていました(撮影2013.4.5)。ヤマブキの花を横から見ると、複数の心皮(雌蕊)と雄しべ多数が良くわかります。

《バラ科ヤマブキ属ヤマブキ山吹Golden guinea Kerria japonicaの花写真・花観察地図》

ヤマブキ花渓谷

福島県芦ノ牧温泉阿賀川沿いに咲くヤマブキの花写真(撮影2005.5.1)

 ヤマブキは崖の斜面に枝を垂らし、黄色(山吹色)の花を枝いっぱいに咲かせます。福島県会津地方に遅い春がやってきた頃に、芦ノ牧温泉阿賀川沿いを花散歩していると阿賀川沿いの崖にヤマブキの花が枝いっぱいに咲いていました(撮影2005.5.1)。ヤマブキは上の写真のような、渓流沿いの崖の斜面などが本来の自生地です。阿賀川の雪解けのエメラルドグリーンの川面に、ヤマブキの明るい花色が映えます。参照会津の色図鑑

ヤマブキ花滝

長野県木島平村樽川男滝近くに咲くヤマブキの花写真(撮影2007.5.5)

 ヤマブキは山麓や、渓流沿いに生育する植物です。北信州に遅い春がやってきた初夏の5月に木島平村樽川男滝付近を花散歩していると、樽川男滝の脇にヤマブキの花が咲いていました(撮影2007.5.5)。ヤマブキの明るい花は、樽川男滝の水しぶきを浴び輝いて見えます(撮影2007.5.5)。

ヤマブキ花生垣

横浜山手喫茶えの木てい前に咲くヤマブキの花写真(撮影2013.4.1)

ヤマブキ花観察地図横浜山手234地図Yokohama Yamate No.234 Map

 春に横浜山手にある山手234番館近くを花散歩していると、喫茶えの木てい前に黄色いヤマブキの花が咲いていました(撮影2013.4.1)。喫茶えの木ていでは、ヤマブキをオープンテラス席と道路を隔てる生垣として使っていました(撮影2013.4.1)。ヤマブキは高さ1m~2mで横に広がる性質があるので、生垣として使うのも良いですね。

ヤマブキ花鎌倉

鎌倉海蔵寺やぐら近くに咲くヤマブキの花写真(撮影2013.4.5)

 山沿いにある鎌倉には古くからヤマブキが自生しています。春に鎌倉海蔵寺にあるやぐら近くを花散歩していると、ヤマブキの花が咲いていました(撮影2013.4.5)。「やぐら」は鎌倉時代の墓所です。ヤマブキの明るい花は、薄暗い鎌倉時代のやぐらを明るく照らします。

《バラ科ヤマブキ属ヤマブキ山吹Golden guinea Kerria japonicaの花写真・花観察地図》

ヤマブキ花八重

東京品川インターシティに咲く八重のヤマブキの花写真(撮影2012.8.18)

 初秋に東京品川インターシティを花散歩していると、八重のヤマブキKerria japonica'Pleniflora'の花が咲いていました(撮影2012.8.18)。八重咲きのヤマブキは、春と秋に花開くことがあります。

ヤマブキ花横浜

夕方の山下公園に咲くヤマブキの花写真(撮影2013.4.5)

 夕闇が迫る頃に横浜山下公園を花散歩していると、ヤマブキの花が明るく輝いて見えました(撮影2013.4.5)。夕刻に見るヤマブキの黄色い花は、春の花散歩には最適な花です。

ヤマブキ花八重

港の見える丘公園霧笛橋近くに咲く八重咲きのヤマブキの花写真(撮影2013.3.21)

ヤマブキ花観察地図港の見える丘公園地図Yokohama Minatonomieru-oka Kouen Map

 春に港の見える丘公園霧笛橋近くを花散歩していると、八重咲きのヤマブキKerria japonica'Pleniflora'の花が咲きだしていました(撮影2013.3.21)。ヤマブキの花は、これから初夏近くまで楽しめます。

《バラ科ヤマブキ属ヤマブキ山吹Golden guinea Kerria japonicaの花写真アルバム・花観察地図》

ヤマブキ花画像

鎌倉海蔵寺に咲くヤマブキの花写真(撮影2013.4.5)

鎌倉海蔵寺に咲くヤマブキの花は黄金色に輝いて見えました

ヤマブキ花画像

奈良長谷寺に咲く八重のヤマブキの花写真(撮影2014.4.30)

ヤマブキ花観察地図奈良長谷寺地図Nara Hasedera Temple Map

奈良長谷寺に咲く八重のヤマブキの花も華やかです

ヤマブキ花画像

祇園白川巽橋近くに咲く一輪のヤマブキの花写真(撮影2014.5.1)

ヤマブキ花観察地図京都祇園新橋Kyoto Gion Shibashi Map

祇園白川巽橋近くに咲く一輪のヤマブキの花も風情がある

ヤマブキ花画像

横浜公園に咲くヤマブキの花写真(撮影2017.4.14)

ヤマブキ花観察地図横浜公園地図Yokohama Park Map

横浜公園に咲くヤマブキの花も素晴らしいです

ヤマブキ花画像

横須賀馬堀海岸に咲くヤマブキの花写真(撮影2015.4.3)

ヤマブキ花観察地図横須賀馬堀海岸地図Yokosuka Maborikaigan Beach Map

横須賀馬堀海岸に咲くヤマブキの花も明るい色です

ヤマブキ花画像

高松市四国村に咲くヤマブキ花写真(撮影2018.4.8)

ヤマブキ花観察地図高松市四国村地図Takamatsu Shikokumura Museum Map

高松市四国村に咲くヤマブキの花色も印象的でした

 バラ科ヤマブキ属ヤマブキ(山吹Golden guinea Kerria japonica)は日本原産の黄色(山吹色)の元気な花色の植物です。ヤマブキの黄色で明るい花は、世界中で愛され親しまれている花です。ヤマブキの花は春の山麓や渓谷を明るく彩るので、春の花散歩には欠かせない植物です。同じバラ科のバラと同じ部分と異なる部分を観察してみるのもおもしろいです。このページの中で皆様が気に入ったヤマブキの花写真が、一枚でもあれば幸いです。

 ヤマブキ花散歩楽しんでもらえたでしょうか?ヤマブキの黄色く明るい花は、春の花散歩の楽しみです。皆様もこのページの地図を片手にヤマブキ花散歩を楽しんでください。ヤマブキ花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。なお資料写真の背景がボケていますが、ヤマブキの花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらユキヤナギ花散歩も眺めていってください。

各地の花図鑑に戻る

チャオトラベルに戻る

ベストトラベルに戻る

横浜鎌倉の四季に戻る

四季の花アルバムに戻る

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

安心★四季の花散歩★リンク

季節の花 花色図鑑 科の花図鑑 夏の花 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 春の花2 初夏の花 初夏の花2 青色花 赤色花 赤色花2 白色花 白色花2 白色花3 黄色花2 紫色花 紫色花2 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原の花 熱帯植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 ツツジ科 アヤメ科 アオイ科 キキョウ科 キョウチクトウ科 ヒガンバナ科 ケシ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花 高山植物

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

横浜花旅集 北海道花旅集 京都花旅 信州花旅集 山高原花旅花散歩 沖縄花旅 植物園花散歩