四季の花散歩更新記録クリスマスの花正月の花赤色実

シナヒイラギ散歩

Flower Walking with Chinese Holly Ilex cornuta

シナヒイラギの赤色の可愛らしい実はクリスマス飾りに最適・シナヒイラギの実は冬の花散歩の楽しみ

 モチノキ科モチノキ属シナヒイラギ(矢羽柊黐Chinese Holly Ilex cornuta)は中国、朝鮮半島が原産の双子葉、常緑、小高木です。シナヒイラギは成長すると1~3mで、生垣や街路樹にも適しています。シナヒイラギの葉は互生で、矢羽根の形をしていて棘があります。シナヒイラギはクリスマスの飾りや、漢方薬としても利用されます。シナヒイラギの花はモチノキ科特有の花で、花色は薄黄色です。シナヒイラギの花は雌雄異株で花被片は4です。シナヒイラギはクリスマス頃から冬に赤色の可愛らしい実を付けます。その為シナヒイラギはチャイニーズクリスマスホーリーと呼ばれ、世界中で愛されています。シナヒイラギをシナヒイラギ実写真、シナヒイラギ実観察地図、シナヒイラギ実情報でお楽しみ下さい。

《モチノキ科モチノキ属シナヒイラギの実矢羽柊黐Chinese Holly Ilex cornuta写真・実観察地図》

シナヒイラギ実画像

東京丸の内の街路を飾るシナヒイラギ実写真(撮影2022.1.19)

シナヒイラギ実観察地図東京丸の内仲通地図Tokyo Marunouchi Nakadori Street

 シナヒイラギChinese Hollyは中国、朝鮮半島が原産の双子葉、常緑、小高木です。シナヒイラギは成長すると1~3mで、生垣や街路樹にも適しています。冬に東京丸の内仲通を花散歩していると、シナヒイラギの可愛らしい赤色の実が実っていました(撮影2022.1.19)。シナヒイラギの赤色の実は東京丸の内仲通のおしゃれな街を美しく飾ります。

シナヒイラギ実画像

京都府立植物園に稔るシナヒイラギ実写真(撮影2020.12.03)

シナヒイラギ実観察地図京都府立植物園地図Kyoto Prefecture Botanical Garden Map

 シナヒイラギ(Ilex cornuta)はクリスマス頃から冬に赤色の可愛らしい実を付けます。その為シナヒイラギはチャイニーズクリスマスホーリーと呼ばれ、世界中で愛されています。初冬に京都府立植物園を訪問すると、赤色のシナヒイラギの実が飾られていました(撮影2020.12.3)。

《モチノキ科モチノキ属シナヒイラギの実矢羽柊黐Chinese Holly Ilex cornuta実情報》 

植物名 モチノキ科モチノキ属シナヒイラギ 漢字 矢羽柊黐 英語 Chinese Holly 中国語 枸骨
学名 Ilex cornuta 他 
科名 モチノキ科 Aquifoliaceae
属名 モチノキ属 Ilex  
花期 初夏の花
花色 薄黄色花 赤色実 他
原産 中国、朝鮮半島
観察 横浜、東京、鎌倉、京都、奈良、横須賀 他
特徴 モチノキ科、種子、接ぎ木で増える、双子葉、常緑、高木、高さ1~3m、葉は互生、棘がある、
雌雄異株、花傘花序、花期(5~6月)、花色(薄黄色)、花被片4、冬に赤色実
利用 観賞用、街路樹、庭木、クリスマス飾り、正月飾り、漢方薬(枸骨)、他
意味 シナヒイラギ=ヤバネヒイラギモチ=矢羽柊黐、英語=Chinese Holly、中国語=枸骨
属名IlexIlex in Latin means 'the holm-oak'=古代ラテン語で「holm-oak」の意味
種名cornuta=from Latin word 'cornutus‎'means 'horned'=ラテン語で「角のある」の意味

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:赤色実)

《モチノキ科モチノキ属シナヒイラギの実矢羽柊黐Chinese Holly Ilex cornuta写真・実観察地図》

シナヒイラギ実画像

横浜山手イタリア山庭園近くに稔るシナヒイラギ実写真(撮影2012.11.04)

シナヒイラギ実観察地図横浜山手イタリア山庭園Yokohama Yamate Italy Garden Map

 シナヒイラギ(矢羽柊黐)は成長すると1~3mで、生垣や街路樹にも適しています。シナヒイラギの葉は互生で、矢羽根の形をしていて棘があります。シナヒイラギの葉はセイヨウヒイラギの葉に似ていますが、棘も少なく葉の形も異なります。晩秋に横浜山手イタリア山庭園近くを花散歩していると、矢羽根状のシナヒイラギの葉と赤色の実が観察できました(撮影2012.11.04)。

シナヒイラギ実画像

横浜元町商店街に稔る緑色のシナヒイラギ実写真(撮影2015.7.13)

シナヒイラギ実観察地図横浜元町商店街Yokohama Motomachi Street Map

 シナヒイラギ(枸骨)の花はモチノキ科特有の花で、花色は薄黄色です。シナヒイラギの花は雌雄異株で花被片は4です。シナヒイラギはクリスマス頃から冬に赤色の可愛らしい実を付けます。夏に横浜元町商店街を花散歩していると、まだ緑色のシナヒイラギの実が観察できました(撮影2015.7.13)。

《モチノキ科モチノキ属シナヒイラギの実矢羽柊黐Chinese Holly Ilex cornuta写真・実観察地図》

シナヒイラギ実画像

京都府立植物園に稔るシナヒイラギ実写真(撮影2006.2.25)

 シナヒイラギChinese Hollyは日本の気候にも適していて、長い間赤色の美しい実を楽しむことができます。早春に京都府立植物園を花散歩していると、シナヒイラギの赤色の実がたくさん稔っていました。京都府立植物園に稔るシナヒイラギの実は早春の陽光を受けて輝いて見えました。

シナヒイラギ実画像

鎌倉銭洗い弁天近くに稔るシナヒイラギ実写真(撮影2008.12.23)

シナヒイラギ実観察地図鎌倉銭洗い弁天地図Kamakura Zeniaraibenten Map

 シナヒイラギ(Ilex cornuta)はヒイラギ属ではなく、モチノキ属の植物です。モチノキ属は世界中に560種以上が知られています。モチノキ属の属名IlexIlex in Latin means 'the holm-oak'=古代ラテン語で「holm-oak=セイヨウヒイラギガシ」の意味です。クリスマスの頃鎌倉銭洗い弁天近くを花散歩していると、赤色のシナヒイラギの実が見頃でした(撮影2008.12.23)。

シナヒイラギ実画像

横浜市イギリス館に稔るシナヒイラギ実写真(撮影2015.12.20)

シナヒイラギ実観察地図横浜市イギリス館Yokohama British House Map

 シナヒイラギ(Ilex cornuta)の種名cornuta=from Latin word 'cornutus‎'means 'horned'=ラテン語で「角のある」の意味です。クリスマスの頃横浜市イギリス館を訪問すると、シナヒイラギの実が見頃でした(撮影2015.12.20)。

シナヒイラギ実画像

横須賀ベルニー公園に稔るシナヒイラギ実写真(撮影2013.11.27)

シナヒイラギ実観察地図横須賀ベルニー公園Yokosuka Verny Park Map

  シナヒイラギChinese Hollyは日本をはじめ、世界中で栽培されています。アメリカでは西部のノースカロライナ、アラバマ、ケンタッキー州でふつうにみられるそうです。初冬に横須賀ベルニー公園を花散歩していると、横須賀港を背景にシナヒイラギの実が実っていました。

《モチノキ科モチノキ属シナヒイラギの実矢羽柊黐Chinese Holly Ilex cornuta写真・実観察地図》

シナヒイラギ実画像

東京丸の内仲通のシナヒイラギ実写真(撮影2022.1.19)

東京丸の内仲通のシナヒイラギの実は冬の街路を飾ります

シナヒイラギ実画像

横浜市イギリス館のシナヒイラギ実写真(撮影2015.12.20)

横浜市イギリス館のシナヒイラギの実も美しいです

シナヒイラギ実画像

横浜山手234番館に飾られたシナヒイラギ実写真(撮影2013.12.03)

シナヒイラギ実観察地図横浜山手234番館Yokohama Yamate No.234 Map

横浜山手234番館に飾られたシナヒイラギの実はクリスマス飾りに最適

シナヒイラギ実画像

シナヒイラギの棘のあまりない葉と実写真(撮影2012.11.22)

シナヒイラギの棘のあまりない葉もあります

 シナヒイラギ(矢羽柊黐Chinese Holly Ilex cornuta)は中国、朝鮮半島が原産の赤色の実をつける植物です。シナヒイラギの赤色の可愛らしい実はクリスマス飾りに最適です。シナヒイラギの実を眺めながらの花散歩はクリスマスから冬の花散歩の楽しみです。シナヒイラギと同じモチノキ科のクロガネモチと同じ部分と異なる部分を比較してみると面白いです。このページのシナヒイラギの実の写真で気に入ったものが1枚でもあれば光栄です。

 シナヒイラギ実散歩を、楽しんでもらえたでしょうか?シナヒイラギの赤く可愛らしい実は街路や公園を美しく飾ります。またシナヒイラギの赤く可愛らしい実はクリスマスや正月の飾りに最適です。皆様もこのページの地図を片手に、シナヒイラギ実散歩を楽しんでください。シナヒイラギ実散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。なお資料写真の背景がボケていますが、シナヒイラギの実が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらオリーブ花実葉散歩も眺めていってください。

赤色の実図鑑に戻る

各地の花図鑑に戻る

四季の花アルバム

ベストトラベルに戻る

チャオトラベルに戻る

横浜鎌倉の四季に戻る

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

安心★四季の花散歩★リンク

季節の花 花色図鑑 科の花図鑑 夏の花 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 春の花2 初夏の花 初夏の花2 青色花 赤色花 赤色花2 白色花 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 紫色花 紫色花2 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原 熱帯植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 アヤメ科 アオイ科 キキョウ科 キョウチクトウ科 ケシ科 サクラ花散歩 梅雨の花 高山植物

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

 四季の花旅 海外の花散歩 七色の図鑑 城めぐり花旅 寺社の花旅 植物園花散歩 山高原花散歩 海の花旅 湖沼池花旅