四季の花散歩新ページ花色図鑑紫色花早春花春の花

エレモフィラニベア散歩

Flower Walking with Silky Eremophila Eremophila nivea

春の街角や花壇を薄紫色の華麗な花で飾るエレモフィラ・ニベアの花は春の花散歩の楽しみ

 ゴマノハグサ科エレモフィラ属二べア(Silky Eremophila Eremophila nivea 他)はオーストラリア西部の砂漠が原産の双子葉、常緑、低木です。エレモフィラ・ニベアは早春から春に枝を伸ばし、薄紫色の筒状の花を次々に開花させます。エレモフィラ・ニベアの花はゴマノハグサ科特有の5裂した合弁花で、がく片5、花弁5、雄蕊4です。エレモフィラ・ニベアは花期後、実を付けます。エレモフィラ・ニベアをエレモフィラ・ニベア花写真、エレモフィラ・ニベア花観察地図、エレモフィラ・ニベア花情報でお楽しみ下さい。

《ゴマノハグサ科エレモフィラ属二べアSilky Eremophila Eremophila nivea 花写真・花観察地図》

エレモフィラニベア花画像

横浜山下公園に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2016.4.23)

エレモフィラ・ニベア花観察地図横浜山下公園Yokohama Yamashita Park Map

 エレモフィラ・ニベア(Eremophila nivea他)の花色は薄紫色で、早春から春の街角や花壇を美しく飾ります。エレモフィラ・ニベアは高さ0.8m~1.5m程の低木ですが、薄い白色の毛で覆われ、草本の様な柔らかさとしなやかさを持っています。春に横浜山下公園を花散歩していると、横浜港に停泊する氷川丸を背景にエレモフィラ・ニベアの薄紫色の花が咲いていました(撮影2016.4.23)。

エレモフィラニベア花画像

鎌倉小町通りに咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2009.3.13)

 エレモフィラ属二べア(Silky Eremophila)はオーストラリア西部の砂漠地方が原産の双子葉、常緑、低木です。エレモフィラ・ニベアは葉や茎が絹のように薄い白色の毛で覆われているのが特徴です。春に鎌倉小町通り近くを花散歩していると、優雅な白色のヴェールを被ったようなエレモフィラ・ニベアの薄紫色の花が咲いていました。(撮影2009.3.13)。この時始めて見たエレモフィラ・ニベアの薄紫色の花は、息をのむ美しさでした。

エレモフィラニベア花画像

横浜日本大通に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2017.4.14)

エレモフィラ・ニベア花観察地図横浜日本大通地図Yokohama Nihonodori Street Map

 エレモフィラ・ニベア(Eremophila nivea他)は主に、種子、挿し木で増えます。エレモフィラ・ニベアの花色は薄紫色で、早春から春の街角や花壇を美しく飾ります。エレモフィラ・ニベアは葉や茎が白色の毛で覆われているのが特徴です。春に横浜日本大通を花散歩していると、薄紫色のエレモフィラ・ニベアの花が白色のヴェールの様な美しい毛でおおわれた茎先に花開いていました(撮影2017.4.14)。

エレモフィラニベア花写真

横浜赤レンガ倉庫に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2020.3.30)

エレモフィラ・ニベア花観察地図横浜赤レンガ倉庫地図Yokohama Akarenga Map

 エレモフィラ・ニベア(Silky Eremophila)は早春から春に枝を伸ばし、薄紫色の筒状の花を次々に開花させます。エレモフィラ・ニベアの花はゴマノハグサ科特有の5裂した合弁花で、がく片5、花弁5、雄蕊4です。春に横浜赤レンガ倉庫を花散歩していると、薄紫色のエレモフィラ・ニベアの花が横浜赤レンガ倉庫を背景に咲いていました(撮影2020.3.30)。

《ゴマノハグサ科エレモフィラ属二べアSilky Eremophila Eremophila nivea 他の花情報》

名前 ゴマノハグサ科エレモフィラ属二べア 漢字   英語 Silky Eremophila 中国語 
学名 Eremophila nivea 他
科名 ゴマノハグサ科 Scrophulariaceae
属名 エレモフィラ属 Eremophila
花期 春の花 早春花
花色 紫色花
原産 オーストラリア(西部・砂漠地方)
観察 東京都 横浜市 横須賀市 鎌倉市 他
特徴 ゴマノハグサ科、挿し木、種子で増える、双子葉、常緑、低木、高さ0.8~1.5m、茎葉白色毛
葉針状、、花期春、花色(紫色花)、がく片5、花弁5、雄蕊4、雌蕊1、花期後実
花壇、鑑賞、鉢植え、街路、
利用 花壇、鑑賞、街路、鉢植え、リース
意味 ニベア=nivea (古代ラテン語、学名から) Silky Eremophila=絹の様なエレモフィラ
属名Eremophila=Latin word meaning eremos (desert)+phila(loving)=「砂漠の愛」の意味
種名nivea=Latin word meaning 'snow-white'=ラテン語で「雪の様に白い(葉や枝の毛)」の意味

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:春の花)

《ゴマノハグサ科エレモフィラ属二べアSilky Eremophila Eremophila nivea 花写真・花観察地図》

エレモフィラニベア花画像

横浜新港中央広場に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2016.4.5)

エレモフィラ・ニベア花観察地図横浜新港中央広場地図Yokohama New Port Central Park Map

 エレモフィラ・ニベアは早春から春に枝を伸ばし、枝先に薄紫色の筒状の花を次々に開花させます。エレモフィラ・ニベアの花はゴマノハグサ科特有の5裂した合弁花で、がく片5、花弁筒状5裂、雄蕊4です。春に横浜新港中央広場を花散歩していると、エレモフィラ・ニベアのゴマノハグサ科特有の5裂した薄紫色の合弁花を咲かせていました(撮影2016.4.5)。

エレモフィラニベア花画像

東京羽田に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2015.3.23)

エレモフィラ・ニベア花観察地図東京羽田穴守稲荷神社地図Tokyo Haneda Anamoriinari-jinjya Shrine Map

 エレモフィラ・ニベアEremophila niveaはオーストラリア西部の砂漠地方が原産で、非常に厳しい環境に耐える植物です。エレモフィラ・ニベアの葉や茎が絹のように薄い白色の毛で覆われているのも、砂漠の強い日差しと乾燥を避けるための適応と考えられています。春に東京羽田穴守稲荷神社から大鳥居に向けて花散歩していると、白色の薄い毛で覆われたエレモフィラ・ニベアの枝から紫色の花蕾がのぞいてみえました。

《ゴマノハグサ科エレモフィラ属二べアSilky Eremophila Eremophila nivea 花写真・花観察地図》

エレモフィラニベア花画像

横浜山下公園に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2015.4.15)

 エレモフィラ・ニベアは、挿し木や種子で増えます。エレモフィラ・ニベアは強い日差しと乾燥には強いですが、過湿による根腐れに弱いです。エレモフィラ・ニベアは長雨に弱いので、露地栽培よりも鉢植えにして長雨を避ける方が良いです。春に横浜山下公園を花散歩していると、エレモフィラ・ニベアの枝いっぱいに紫色の筒状の花が咲いていました(撮影2015.4.15)。

エレモフィラニベア花画像

横浜新港中央広場に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2016.4.5)

 エレモフィラ・ニベアは英語で、Silky Eremophilaと言います。Silky Eremophila=絹の様なエレモフィラです。エレモフィラ・ニベアの葉や茎が絹のように薄い白色の毛で覆われているためです。Silky Eremophilaという名は、とても美しい名です。春に横浜新港中央広場を花散歩していると、エレモフィラ・ニベアの絹のように薄い白色の毛で覆われた枝先に薄紫色の花が咲いていました(撮影2016.4.5)。

エレモフィラニベア花画像

横浜桜木町駅前に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2016.4.23)

 エレモフィラ・ニベアの属名Eremophila=Latin word meaning eremos (desert:砂漠)+phila(loving:愛)=古代ラテン語で「砂漠の愛」の意味です。Eremophila属はオーストラリアの西部の砂漠地方を中心(ニュージーランドに1種Eremophila debilis帰化)に、220種から260種程が知られています。エレモフィラ属は正にオーストラリア西部の砂漠地帯で、愛される存在の様です。春に横浜桜木町駅を花散歩していると、エレモフィラ・ニベアの属名に負けない「愛らしい」薄紫色の花が咲いていました。

エレモフィラニベア花画像

横浜山下公園に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2015.4.15)

 エレモフィラ・ニベアの種名nivea=The specific epithet (nivea) is a Latin word meaning snowy or snow-white in reference to the colour of the hairs on the branches and leaves of this species.=ラテン語で「雪の様に白い(葉や枝の毛が)」の意味です。春に横浜山下公園を花散歩していると、エレモフィラ・ニベアの白色の毛で覆われた枝先に紫色の美しい花が咲いていました(撮影2015.4.15)。

《ゴマノハグサ科エレモフィラ属二べアSilky Eremophila Eremophila nivea 花写真・花観察地図》

エレモフィラニベア花画像

横浜山下公園に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2015.4.15)

横浜山下公園に咲くエレモフィラ・ニベアの花は春の陽に輝きます

エレモフィラニベア花画像

横浜山下公園に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2016.4.5)

横浜山下公園石のステージに咲くエレモフィラ・ニベアの花は薄紫色

エレモフィラニベア花画像

横浜山下公園に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2014.4.15)

夕方の横浜山下公園に咲くエレモフィラ・ニベアの花もきれい

エレモフィラニベア花画像

横須賀三笠通りに咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2016.4.19)

エレモフィラ・ニベア花観察地図横須賀三笠通地図Yokosuka Mikasa Street Map

春の横須賀三笠通りに咲くエレモフィラ・ニベアの花も優雅

《ゴマノハグサ科エレモフィラ属二べアSilky Eremophila Eremophila nivea 花写真・花観察地図》

エレモフィラニベア花画像

横浜桜木町駅前に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2016.4.23)

横浜桜木町駅前に咲くエレモフィラ・ニベアの花を眺めながらのカフェもお洒落

エレモフィラニベア花画像

横浜山手に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2015.4.19)

エレモフィラ・ニベア花観察地図横浜ブラフ18番館地図Yokohama Yamate Bluff No.18 Map

横浜山手ブラフ18番館で出会ったくエレモフィラ・ニベアの花も華麗

エレモフィラニベア花画像

港の見える丘公園に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2016.6.7)

エレモフィラ・ニベア花観察地図港の見える丘公園地図Yokohama Port View Park Map

初夏の港の見える丘公園に咲くエレモフィラ・ニベアの花

エレモフィラニベア花画像

横浜新港中央広場に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2016.4.5)

春の横浜新港中央広場に咲くエレモフィラ・ニベアの花も華やか

エレモフィラニベア花画像

馬堀海岸駅前に咲くエレモフィラ・ニベア花写真(撮影2014.3.25)

 エレモフィラ属二べア(Silky Eremophila Eremophila nivea 他)はオーストラリア西部の砂漠が原産の植物です。エレモフィラ・ニベアの白色のヴェールで覆われた葉と薄紫色の花は、春の花散歩の楽しみです。春に馬堀海岸駅前を花散歩をしていると、薄紫色のエレモフィラ・ニベアの花が咲いていました(撮影2014.3.25)。馬堀海岸駅前に咲くエレモフィラ・ニベアの花は、春を喜んでいるように見えました。またエレモフィラ・ニベアと同じゴマノハグサ科のトレニアと同じ部分と、異なる部分を観察してみるのもおもしろいです。このページの中で皆様が気に入ったエレモフィラ・ニベアの花写真が、一枚でもあれば幸いです。

 エレモフィラ・ニベア花散歩楽しんでもらえたでしょうか?春の庭園や街路を美しい薄紫色の花で飾るエレモフィラ・ニベアの花は、春の花散歩の楽しみです。皆様もこのページの地図を片手に、エレモフィラ・ニベア花散歩を楽しんでください。エレモフィラ・ニベア花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。なお資料写真の背景がボケていますが、エレモフィラ・ニベアの花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらハマダイコン花散歩も眺めていってください。

春の花2に戻る

紫色花2に戻る

季節の花に戻る

科の花図鑑に戻る

四季の花散歩に戻る

横浜鎌倉の四季に戻る

Back to Japan Travel Photo Album

Back to Four Seasons Flower

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

安心★四季の花散歩★リンク

夏の花 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 初夏の花 初夏の花2 青色花 赤色花 赤色花2 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原 熱帯植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 アヤメ科 アオイ科 キキョウ科 キョウチクトウ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花 高山植物

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

 日本列島花散歩 海外の花散歩 七色の図鑑 城めぐり花旅 元気な市場通探訪 火山温泉探訪 寺社の花旅 植物園花散歩 山高原花散歩 海の花旅 湖沼池花旅