四季の花散歩更新記録夏の花初夏の花青色花ヒガンバナ科

アガパンサス散歩

Flower Walking with Agapanthus Agapanthus africanus

アガパンサス・ムラサキクンシランの爽やかな花の色は夏の青空に似合います

 アガパンサス属ムラサキクンシラン(紫君子蘭Agapanthus Agapanthus africanus他)は、南アフリカ原産の植物です。アガパンサス属ムラサキクンシランは単子葉、多年生、草本の植物で、初夏から夏に青色、白色の爽やかな花を咲かせます。アガパンサス属ムラサキクンシランは、一般的にはアガパンサスと呼ばれ親しまれている花です。アガパンサス属ムラサキクンシランは公園や山の斜面などに栽培されていて、夏に咲く花は清涼な印象をあたえてくれます。アガパンサスの花写真、アガパンサス花散歩地図、アガパンサス属ムラサキクンシラン花情報でお楽しみ下さい。

《アガパンサス属ムラサキクンシランの花写真・アガパンサス花観察地図》

アガパンサス花画像

横浜山下公園に咲くアガパンサス花写真(撮影2021.6.24)

アガパンサス花観察地図横浜山下公園地図Yokohama Yamashita Park Map

 ムラサキクンシラン(Agapanthus)の花期は日本では初夏から夏で、花色は青色、藍色、白色などです。アガパンサスの涼しげな花は世界中で愛されています。初夏に横浜山下公園を花散歩していると、青色の涼しげなアガパンサスの花が出迎えてくれました(撮影2021.6.24)。

アガパンサス花画像

野島公園近くに咲く青色のアガパンサス花写真(撮影2016.6.29)

アガパンサス花観察地図野島公園地図Yokohama Nojima Island Park Map

 アガパンサス属ムラサキクンシラン(紫君子蘭)は単子葉、多年生、草本の植物で、一般的にはアガパンサスと呼ばれます。アガパンサスは初夏から夏に青色、白色の爽やかな花を咲かせます。初夏に野島公園近くの海沿いの道を花散歩していると、青色のアガパンサスの花が咲いていました(撮影2016.6.29)。野島公園近くに咲く青色のアガパンサスの花は、初夏の海に映えます。

アガパンサス花画像

鎌倉大巧寺山門前に咲くアガパンサスの花写真(撮影2009.7.5)

アガパンサス花観察地図鎌倉大巧寺地図Kamakura Daigyp-ji Temple Map

 アガパンサスAgapanthus africanusは単子葉、多年生、草本で、主に株分け、種子で増えます。アガパンサスは春から初夏に線状披針形の光沢ある葉を茂らせ、初夏から夏に直線状の長い花茎を伸ばし傘型花序の青色、白色の小花20~30程を次々に咲かせます。初夏に鎌倉大巧寺山門前を花散歩していると、アガパンサスの青色の小花30程が山門を背景に咲いていました(撮影2009.7.5)。

アガパンサス花画像

横浜大通公園で咲きだしたアガパンサスの花写真(撮影2019.7.2)

アガパンサス花観察地図横浜大通公園地図Yokohama Odori Street Park Map

 アガパンサス(紫君子蘭)の小花は3~5cm程の大きさで、ヒガンバナ科特有の漏斗状(ラッパ状)の花構造です。アガパンサスの花被片は6で、雌蕊1、雄蕊6、子房下位です。横浜大通公園を花散歩していると、アガパンサスの花被片6と雌蕊1、雄蕊6が観察できました(撮影2019.7.2)。

《アガパンサス属ムラサキクンシランの花情報》

花名前 アガパンサス属ムラサキクンシラン  漢字 紫君子蘭 英名 African Lily 中国語 百子莲
学名 Agapanthus africanus 他
科名 ヒガンバナ科 Amaryllidaceae ユリ科 Liliaceae 
属名 アガパンサス属 Agapanthus
花期 夏の花 初夏の花
花色 青色花、白色花
原産 南アフリカ
観察地 横浜、羽田、鎌倉、東京、横須賀、他
特徴 単子葉、多年生、草本、株分け、種子で増える、根生葉、高さ60cm、葉線状披針形、葉光沢
花期(初夏、夏)、花茎直線状、花20~30、花漏斗状、花色(青色、紫色、白色)、花漏斗状
花被片6、雌蕊1、雄蕊6、
利用 花壇、公園、観賞用、土留め
意味 アガパンサス=Agapanthus属、ムラサキクンシラン=紫君子蘭
属名Agapanthus=from Greek agape(love)+anthos(flower)=古代ギリシャ語で「愛らしい花」の意
種名africanus=from Latin Word 'from Africa'=ラテン語で「アフリカから来た」の意味

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:夏の花)

《アガパンサス属ムラサキクンシランの花写真・アガパンサス花観察地図》

アガパンサス花画像

横浜中華街関帝廟前に咲くアガパンサス花写真(撮影2012.6.20)

アガパンサス花観察地図横浜中華街地図Yokohama China Town Map

 アガパンサス属ムラサキクンシラン(紫君子蘭)の小花は3~5cm程の大きさで、ヒガンバナ科特有の漏斗状(ラッパ状)の花構造です。アガパンサスの被片は6で、雌蕊1、雄蕊6、子房下位です。初夏に横浜中華街の関帝廟前を花散歩していると、青色のアガパンサスの花が関帝廟を背景に咲いていました(撮影2012.6.20)。横浜中華街関帝廟前に咲くアガパンサスの花は涼しげで爽やかに見えました(撮影2012.6.20)。

アガパンサス花画像

横浜フランス山公園に咲く白色のアガパンサスの花写真(撮影2013.7.3)

アガパンサス花観察地図横浜フランス山公園地図Yokohama French Park Map

 アガパンサスAgapanthus africanusはアガパンサス属Agapanthusに属しますが、南アフリカを中心として6~10種程が知られています。アガパンサスの属名Agapanthus=from Greek agape(love)+anthos(flower)=古代ギリシャ語で「愛らしい花」の意味です。初夏に横浜フランス山公園のバルタールパビリオン付近を花散歩していると、白色の愛らしいアガパンサスの花が咲いていました(撮影2013.7.3)。

《アガパンサス属ムラサキクンシランの花写真・アガパンサス花観察地図》

アガパンサス花画像

横浜馬車道東京芸大映像研究科前に咲くアガパンサスの花写真(撮影2012.7.8)

アガパンサス花観察地図横浜馬車道地図Yokohama Bashamichi Map

  アガパンサス属の代表種はAgapanthus africanusですが、種名africanus=from Latin Word 'from Africa'=古代ラテン語で「アフリカから来た」の意味です。初夏に横浜馬車道東京芸大映像研究科前を花散歩していると、青色の爽やかな花色のアガパンサスの花が咲いていました(撮影2012.7.8)。横浜馬車道東京芸大映像研究科前に咲くアガパンサスの花は、アフリカの爽やかな青空の様な美しさがあります。

アガパンサスの花

羽田空港国際線ターミナルに咲くムラサキクンシランの花写真(撮影2012.7.6)

アガパンサス花観察地図羽田空港国際線ターミナル地図Tokyo Haneda International Terminal Map

 羽田空港国際線の新ターミナルビルは、コンパクトながら明るく使いやすい空港ビルとして人気です。羽田空港国際線のターミナルビルの1階玄関近く(羽田空港国際線ターミナル駅下車徒歩約3分)に約100mに渡りアガパンサス属ムラサキクンシランの花が咲いています。(撮影2012.7.6)アガパンサスの正式名称はアガパンサス属ムラサキクンシランですが、爽やかなその花は夏に人気の花です。アガパンサスの花は青色が多いですが、白い花も爽やかに見えます。

アガパンサスの花

横浜赤レンガ倉庫近くの道路沿いに咲くアガパンサスの花写真(撮影2005.6.26)

アガパンサス花観察地図横浜赤レンガ倉庫地図Yokohama Red Brick House Map

 横浜赤レンガ倉庫は今年創建101年目を迎えます。横浜港の保管倉庫として、古くから使われている倉庫です。横浜赤レンガ倉庫前の道路沿いにアガパンサスの花が咲いていました。(撮影2005.6.26)横浜赤レンガ(みなとみらい線馬車道駅下車徒歩約7分)の重厚な建築を背景に青いアガパンサスの花が印象的です。

アガパンサスの花

横浜八景島シーパラダイス前に咲くアガパンサスの花写真(撮影2009.7.12)

アガパンサス花観察地図横浜八景島Yokohama Hakkeijima Island Map

 横浜八景島は横浜市金沢区にある風光明媚な島です。鎌倉時代から横浜八景島付近は「金沢八景」と呼ばれ、名勝地として知られていました。金沢八景は江戸時代に版画師歌川広重によってその風景が世界に紹介されています。現在横浜八景島は横浜市民の散歩道やレジャー施設シーパラダイスとして使われています。横浜八景島(横浜シーサイドライン八景島駅下車徒歩約10分)を散歩しているとシーパラダイス、アクアミュージアム前にアガパンサスの青い花が咲いていました。(撮影2009.7.12)

《アガパンサス属ムラサキクンシランの花写真・アガパンサス花観察地図》

アガパンサスの花

横浜港の見える丘公園に咲くアガパンサスの花とアゲハチョウ写真(撮影2006.7.29)

 アガパンサス花観察地図横浜港の見える丘公園地図Yokohama Minatonomieruoka-kouen Park Map

 横浜港の見える丘公園は横浜で最も有名な公園の一つです。横浜港の見える丘公園から眺める横浜港の景色は人気です。横浜港の見える丘公園には横浜バラ園もあり、公園内にはたくさんの花が咲いています。横浜港の見える丘公園(みなとみらい線元町中華街駅下車徒歩約15分)を花散歩していると、アガパンサスの花にアゲハチョウが蜜を吸いにやってきていました。(撮影2006.7.29)アゲハチョウがアガパンサスの花の受精を助けます。8月になるとアガパンサスに実ができ、種子ができます。

アガパンサス花画像

横浜みなと博物館日本丸前に咲くアガパンサスの花写真(撮影2007.7.6)

アガパンサス花観察地図横浜みなと博物館日本丸地図Yokohama Minato Museum Nihonmaru Ship Map

 横浜みなと博物館日本丸は横浜桜木町駅前にある博物館です。横浜みなと博物館(桜木町駅下車徒歩約5分)の屋上は芝生の公園になっていてここからの横浜の夜景の眺めは最高です。横浜みなと博物館日本丸前を花散歩しているとアガパンサスの花が帆船日本丸を背景に咲いていました。(撮影2007.7.6)帆船日本丸の白い船体とアガパンサスの花が爽やかです。帆船日本丸の白い船体とアガパンサスの花は、夏にお勧めの風景です。

アガパンサス花画像

 横浜日本大通に咲くアガパンサスの花写真(撮影2012.7.2)

アガパンサス花観察地図横浜日本大通地図Yokohama Nihon Odori Street Map

 横浜日本大通地図は日本で最も古い西洋式の大通です。横浜日本大通は横浜公園横浜大桟橋(横浜港国際旅客ターミナル)を結ぶ道です。日本大通から日本の近代化が進んだといっても良い歴史の道です。横浜日本大通を花散歩していると、日本大通の道の脇にアガパンサスの花が咲いていました(撮影2012.7.2)。横浜市民や船乗りから、キングと親しまれる神奈川県庁本庁舎の建物とアガパンサスの花は似合って見えます。

《アガパンサス属ムラサキクンシランの花写真・アガパンサス花観察地図》

アガパンサス花画像

横浜海岸通横浜税関前に咲くアガパンサスの花写真(撮影2012.7.8)

アガパンサス花観察地図横浜税関地図Yokohama Custom Office Map

横浜海岸通にある横浜税関前に咲くアガパンサスの花も涼しげ 

アガパンサス花画像

横須賀中央駅前に咲くアガパンサスの花写真(撮影2014.7.19)

アガパンサス花観察地図横須賀中央駅地図Yokosuka Chuo Station Map

横須賀中央駅前に咲くアガパンサスの花とモニュメントも良い

アガパンサス花画像

横浜アメリカ山公園に咲くアガパンサスの花写真(撮影2013.8.7)

アガパンサス花観察地図アメリカ山公園地図Yokohama Americayama Park Map

横浜アメリカ山公園に咲くアガパンサスの花とマリンタワー

アガパンサス花画像

横浜臨港パークに咲くアガパンサスの花写真(撮影2013.7.16)

アガパンサス花観察地図横浜臨港パーク地図Yokohama Rinko Park Map

横浜臨港パークに咲くアガパンサスの花も美しい

アガパンサス花画像

横浜赤レンガパークに咲くアガパンサスの花写真(撮影2016.7.5)

横浜赤レンガパークに咲くアガパンサスの花と赤レンガ倉庫

アガパンサス花画像

野島公園近くに咲く白色のアガパンサス花写真(撮影2015.7.24)

野島公園近くに咲く白色のアガパンサスの花は夏らしく爽やか

アガパンサス花画像

新港中央広場に咲くアガパンサス花写真(撮影2016.6.20)

アガパンサス花観察地図新港中央広場Yokohama Shinko Central Park Map

新港中央広場に咲くアガパンサスの花は群生している

 アガパンサス属ムラサキクンシラン(紫君子蘭)は、南アフリカが原産の青色(白色、青紫色)の涼しげな花です。愛らしいムラサキクンシラン(紫君子蘭)は世界中の方から親しまれています。アガパンサスと同じヒガンバナ科のヒガンバナの花と同じ部分と異なる部分を比較してみるのも良いですね。

 アガパンサス属ムラサキクンシランの花とアガパンサス花散歩楽しんでもらえたでしょうか?アガパンサスの花は夏の青空と似合う爽やかな花です。皆様も地図を頼りにアガパンサス花散歩を楽しんでください。

ベストトラベルに戻る

四季の花アルバムに戻る

チャオトラベルに戻る

横浜鎌倉の四季に戻る

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

横浜鎌倉の四季から写真アルバムが刊行されましたご利用下さい横浜鎌倉の四季写真アルバム

安心★四季の花散歩★リンク

季節の花 花色図鑑 科の花図鑑 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 春の花2 初夏の花2 赤色花 赤色花2 白色花 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 紫色花 紫色花2 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原の花 熱帯植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 アヤメ科 アオイ科 キキョウ科 キョウチクトウ科 ケシ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花 高山植物