四季の花散歩新ページ青色花白色花紫色花初夏花早春花春の花

ネモフィラ散歩

Flower Walking with Baby blue eyes Nemophila menziesii

ネモフィラの青く澄んだ花は春を告げます・ネモフィラの青い花は春から初夏の花散歩の楽しみ

 ムラサキ科ネモフィラ属ルリカラクサ(瑠璃唐草Baby blue eyes Nemophila menziesii)は北米大陸原産の双子葉、一年生、草本です。ネモフィラ属は11種あり、その代表種はルリカラクサ(瑠璃唐草Nemophila menziesii)です。ネモフィラ(ルリカラクサ)は秋に発芽し、日当たりの良い草地で生育します。ネモフィラは春から初夏に直径1.5cm~2cm程の青い花を次々に咲かせます。ネモフィラの花は花弁は5枚で、雌しべ1、雄しべ5です。ネモフィラの青く爽やかな花は、世界中から愛されています。ネモフィラをネモフィラ花写真、ネモフィラ花観察地図、ネモフィラ花情報でお楽しみ下さい。

《ネモフィラ属ルリカラクサ瑠璃唐草Baby blue eyes Nemophila menziesiiの花写真・花観察地図》

ネモフィラ花画像

横浜新港中央広場に咲くネモフィラの花と横浜赤レンガ倉庫写真(撮影2015.4.29)

ネモフィラ花観察地図横浜新港中央広場地図Yokohama Shinko Central Park Map

 ムラサキ科ネモフィラ属ルリカラクサ(瑠璃唐草Baby blue eyes Nemophila menziesii)は北米大陸原産の双子葉、一年生、草本です。ネモフィラ属は11種あり、その代表種はルリカラクサ(瑠璃唐草Nemophila menziesii)です。ネモフィラ(ルリカラクサ瑠璃唐草)は、澄んだ青空の様な青色の花が人気です。初夏の近い晴れた日に横浜新港中央広場を花散歩していると、水色のネモフィラ(瑠璃唐草)の花が横浜赤レンガ倉庫を背景に咲いていました(撮影2015.4.29)。

ネモフィラ花画像

横浜赤レンガパークに咲く青色のネモフィラ花写真(撮影2011.4.15)

ネモフィラ花観察地図横浜赤レンガ倉庫地図Yokohama Akarenga Park Map

 ネモフィラ(瑠璃唐草)は、春から初夏に直径1.5cm~2cm程の青色の花を次々に咲かせます。ネモフィラの花は花弁は5枚で、雌しべ1、雄しべ5です。春に横浜赤レンガパークを花散歩していると、青色のネモフィラの花が咲いていました(撮影2011.4.15)。横浜赤レンガパークに咲く青色のネモフィラの花は花弁が5枚で、雌しべ1、雄しべ5の花構造がよくわかりました。

ネモフィラ花画像

香川県まんのう公園に咲くネモフィラ花写真(撮影2018.4.10)

ネモフィラ花観察地図香川県まんのう公園Kagawa Manno National Park Map

 ネモフィラ属Nemophilaは世界中に11種あり、代表種はルリカラクサ(瑠璃唐草Nemophila menziesii)です。ルリカラクサは青色の花ですが、Nemophila maculataは花弁に5星のスポットがあります。春に香川県まんのう公園を花散歩していると、Nemophila maculataの花が一面に咲いていました(撮影2018.4.10)。香川県満濃公園に咲く5星のスポットがあるネモフィラの花も可愛いです。

ネモフィラ花写真

横浜日本大通に咲くネモフィラの花写真(撮影2020.4.17)

ネモフィラ花観察地図横浜日本大通地図Yokohama Nihon Odori Street Map

 ネモフィラ(Baby blue eyes)の花期は春から初夏で、花色は青色、水色、紫色、白色などです。ネモフィラの原産は北米大陸で現地ではBaby blue eyes=「赤ちゃんの青い目」と呼ばれます。ネモフィラの青い花は、赤ちゃんの青い眼の様に澄んだ色です。春に横浜日本大通を花散歩しているとお洒落な花壇にネモフィラの花が咲いていました(撮影2020.4.17)。

《ムラサキ科ネモフィラ属ルリカラクサ瑠璃唐草Baby blue eyes Nemophila menziesiiの花情報》  

植物名 ネモフィラ属ルリカラクサ 漢字 瑠璃唐草 英語 Baby blue eyes 中国語 粉蝶花
学名 Nemophila menziesii  Nemophila maculata 他 
科名 ムラサキ科 Boraginales 
属名 ネモフィラ属 Nemophila
花期 春の花 初夏の花 夏の花
花色 青色花 白色花 紫色花
原産 北米アメリカ大陸ロッキー山脈約標高2000m付近
観察地 鎌倉市、横浜市、横須賀市、東京都、他
特徴 双子葉、一年生草本、ナス目、ハゼリソウ科、種子で増える、北米アメリカ大陸原産、
高さ約20cm、葉は羽状切れ込み、花は青色(白色)、花弁5、がく片5、雌しべ1、雄しべ5、
日当たりを好む、花壇、花鉢、寄せ植え、
利用 花壇、公園、花鉢、寄せ植え
意味 ルリカラクサ=瑠璃唐草(青色の花で唐草のように葉が地を這うように生育するため)
Nemophila=nemus(ラテン語で「森の地」)+philos(ラテン語で「愛する」)=森を愛するの意味
menziesii=named for the Scottish plant collector Archibald Menzies

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:青色の花)

《ネモフィラ属ルリカラクサ瑠璃唐草Baby blue eyes Nemophila menziesiiの花写真・花観察地図》

ネモフィラ花

くりはま花の国に咲くネモフィラの青い花写真(撮影2009.4.21)

ネモフィラ花観察地図くりはま花の国地図Yokosuka Kurihama Hanano-kuni Flower Land Map

 ムラサキ科ネモフィラ属ルリカラクサ(瑠璃唐草Baby blue eyes Nemophila menziesii)は北米大陸原産の植物です。ネモフィラの原産は、北米大陸ロッキー山脈の標高2000m付近の森の中の草原といわれています。ネモフィラは春から初夏に青空のような青い花を次々に咲かせます。春に横須賀市くりはま花の国を花散歩していると、青く涼しげなネモフィラNemophila menziesii の花がたくさん咲いていました(撮影2009.4.21)。

ネモフィラ花

うみかぜ公園に咲き出したネモフィラノ花写真(撮影2009.4.7)

ネモフィラ花観察地図横須賀うみかぜ公園地図Yokosuka Umikaze Kouen Park Map

 ネモフィラNemophila menziesii はハゼリソウ科の1年生草本です。ネモフィラは秋に発芽し、羽状の切れ込みのある葉を冬に伸ばします。春から初夏に花弁5、がく片5、雌しべ1、雄しべ5の中心が白色で、周辺部が青い花を咲かせます。ネモフィラNemophila menziesii の和名はルリカラクサ(瑠璃唐草)ですが、青く澄んだ花の色と唐草の様に地を這うような葉の様子から付けられています。ネモフィラの英語名はBaby blue eyesですが、外人さんの赤ちゃんの青く澄んだ目の色のようにも見えます。春に横須賀うみかぜ公園を花散歩していると、ネモフィラNemophila menziesii が葉を茂らせ、青色の花を咲かせ始めていました(撮影2009.4.7)。

《ネモフィラ属ルリカラクサ瑠璃唐草Baby blue eyes Nemophila menziesiiの花写真・花観察地図》

ネモフィラ花

横浜公園に咲くネモフィラの青い花写真(撮影2011.5.4)

ネモフィラ花観察地図横浜公園地図Yokohama Park Map

 横浜公園を花散歩していると、ネモフィラの青い花が初夏の日差しを浴びて輝いて見えました(撮影2011.5.4)。ネモフィラの学名はNemophilaですが、Nemophila=nemus(ラテン語で「森の地」の意味)+philos(ラテン語で「愛する」の意味)=「森を愛する」の意味です。ネモフィラはロッキー山脈の森林の草地が原産といわれています。ネモフィラの青い花は、ロッキー山脈の草地では、上の写真のように咲いているのでしょうか?ネモフィラの青い花は、森の妖精のように爽やかな花です。初夏近い頃に横浜公園を花散歩していると、水色のネモフィラの花が咲いていました。

ネモフィラ花

横浜山下公園スプリングフェアで咲く青色のネモフィラの花写真(撮影20011.4.19)

ネモフィラ花観察地図横浜山下公園地図Yokohama Yamashita Kouen Park Map

 横浜山下公園で春に行われる横浜花と緑のスプリングフェア花壇展の会場を花散歩していると、青色のネモフィラの花が横浜港に停泊する客船の白い船体を背景に咲いていました(撮影20011.4.19)。ネモフィラNemophila menziesiiの亜種ネモフィラNemophila menziesii var.integrifora は、カリフォルニア州の沿岸部に生育しているそうです。ネモフィラの青い花は横浜港にも似合う花です。

ネモフィラ花

一面に咲くネモフィラの青い花は爽やかです(撮影2011.4.15)

 ネモフィラは高さ20cmほどですが、茎を横に広く延ばし花芽を付ける性質があります。横に広がったネモフィラの株はたくさんの花をつけるので、とても豪華に見えます。草原に一面に咲くネモフィラの青く爽やかな花は、春から初夏の楽しみです。春に山下公園を花散歩していると、濃い青色のネモフィラの花が咲いていました(撮影2011.4.15)。

ネモフィラ花

淡い春の日差しの中で咲くネモフィラの花写真(撮影2009.4.24)

 ネモフィラ(瑠璃唐草Nemophila menziesii)の種名menziesii=named for the Scottish plant collector Archibald Menzies=種名menziesiiはスコットランドの植物採集家Archibald Menziesの名から付けられています。良く晴れた日のネモフィラの花も美しいですが、淡い春の日差しの中で見る姿も美しいです。うす曇の日にうみかぜ公園を花散歩していると、うす青いネモフィラの花が少し頼りげなく咲いていました(撮影2009.4.24)。良く晴れた日のネモフィラの花は力強く見えますが、うす曇の日に見るネモフィラの花も深みがあって良いですね。

ネモフィラ花

緑の草地と青色のネモフィラの花写真(撮影2011.5.4)

 初夏の日差しの中で山下公園を花散歩していると、緑色の草地を背景に青く輝くようなネモフィラの花が咲いていました(撮影2011.5.4)。ネモフィラの花はとても健康そうに見えました。ネモフィラの花はきっとこのような環境が原産なのでしょう。

《ネモフィラ属ルリカラクサ瑠璃唐草Baby blue eyes Nemophila menziesiiの花写真アルバム・花観察地図》

ネモフィラ花画像

横浜日本大通に咲くネモフィラの花写真(撮影2017.4.14)

横浜日本大通に咲くネモフィラの花は横浜県庁を背景に咲いています

ネモフィラ花画像

象の鼻パークに咲くネモフィラの花写真(撮影2016.4.23)

ネモフィラ花観察地図象の鼻パーク地図Yokohama Zounohana Park Map

象の鼻パークに咲くネモフィラNemophila maculataの花は紫色の斑点が印象的です

ネモフィラ花画像

横浜イタリア山庭園に咲くネモフィラの花写真(撮影2016.4.13)

ネモフィラ花観察地図横浜イタリア山庭園Yokohama Italy Garden Map

横浜イタリア山庭園に咲くネモフィラの花は外交官の家を背景に咲いていました

ネモフィラ花

横浜赤レンガパークに咲く青色のネモフィラ花写真(撮影2011.4.15)

横浜赤レンガパークに咲く青色のネモフィラの花は印象的でした

 ムラサキ科ネモフィラ属ルリカラクサ(瑠璃唐草Baby blue eyes Nemophila menziesii)は北米大陸原産の植物です。ネモフィラの青く爽やかな花は世界中で愛されています。ネモフィラの赤ちゃんの目のように澄んだ青い花は春から初夏の花散歩には欠かせない植物です。同じムラサキ科のワスレナグサと同じ部分と異なる部分を観察してみるのもおもしろいです。このページの中で皆様が気に入ったネモフィラの花写真が、一枚でもあれば幸いです。

 ネモフィラ花散歩楽しんでもらえたでしょうか?ネモフィラの青く爽やかで明るい花は、春から初夏の楽しみです。皆様もこのページの地図を片手にネモフィラ花散歩を楽しんでください。ネモフィラ花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。なお資料写真の背景がボケていますが、ネモフィラの花と実が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらタンポポ花散歩も眺めていってください。

公園花散歩に戻る

春の公園花図鑑に戻る

四季の花散歩に戻る

横浜鎌倉の四季に戻る

ベストトラベルに戻る

四季の花アルバムに戻る

チャオトラベルに戻る

Back to Japan Travel Photo Album

Back to Four Seasons Flower

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

安心★四季の花散歩★リンク

夏の花 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 初夏の花2 赤色花 赤色花2 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 紫色花2 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 高原の花 熱帯植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 アヤメ科 アオイ科 キキョウ科 キョウチクトウ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花 高山植物

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

 日本列島花散歩 海外の花散歩 七色の図鑑 城めぐり花旅 元気な市場通探訪 火山温泉探訪 寺社の花旅 植物園花散歩 駅から花散歩 山高原花散歩 海の花旅 湖沼池花旅