四季の花散歩新ページ初夏花夏の花

ノウゼンカズラ散歩

Flower Walking with Campsis grandiflora Flower

ノウゼンカズラの情熱的な花の色は夏の青空に似合います・古いお寺にも似合う花です

 ノウゼンカズラ属ノウゼンカズラ(凌霄花Chinese Trampet VineCampsis grandiflora)は双子葉、落葉、つる性、低木で、日本で栽培されるノウゼンカズラの原産は中国です。ノウゼンカズラは、平安時代に渡来してきたといわれています。ノウゼンカズラ(凌霄花)の花はノウゼンカズラ科特有の筒状(漏斗状)の花で、がく片は5、花弁筒状先端5裂です。ノウゼンカズラの総状花序に垂れ下がった赤いトランペット状の花は、鮮やかで夏空に映えます。ノウゼンカズラの花を写真、ノウゼンカズラ花散歩地図、ノウゼンカズラ花情報でお楽しみ下さい。

《ノウゼンカズラ属ノウゼンカズラCampsis grandiflora凌霄花Chinese Trampet Vineの花写真・花観察地図》

ノウゼンカズラ花画像

横浜山下公園に咲くノウゼンカズラ花画像(撮影2021.7.31)

ノウゼンカズラ花観察地図横浜山下公園地図Yokohama Yamashita Park Map

 ノウゼンカズラ(Chinese Trampet Vine)の花期は初夏から秋で、花色はオレンジ色、赤色、紅色などです。古い時代に中国から渡来したノウゼンカズラは夏の花として親しまれています。夏に山下公園を花散歩していると、オレンジ色のノウゼンカズラの花が今年も出迎えてくれました(撮影2021.7.31)。

ノウゼンカズラ花画像

山下公園でアーチ状に仕立てられたノウゼンカズラ花写真(撮影2013.6.24)

 中国長江流域が原産のノウゼンカズラ(Campsis grandiflora)は、平安期に日本に渡来したと言われています。ノウゼンカズラは日本でも古くから親しまれている花で、大ぶりのつる性の円錐花序の花は見ごたえがあります。冬に落葉し夏に葉を茂らせるつる性のノウゼンカズラは、壁面装飾やアーチに適した植物です。初夏に横浜山下公園を花散歩していると、アーチ状に仕立てられたノウゼンカズラの花が咲きだしていました(撮影2013.6.24)。

ノウゼンカズラ花画像

横浜山下公園石に咲くノウゼンカズラの花写真(2012.7.8撮影)

 ノウゼンカズラ(凌霄花)はつる性の落葉樹(低木)で冬は葉を落とし、初夏に対生、奇数羽状複葉(7〜9)の葉を茂らせ、初夏から夏に円錐花序の花を多数付けます。ノウゼンカズラの花色は赤色(オレンジ色)、トランペット状(漏斗状)で直径6〜7cm程の大きな花を咲かせます。初夏に横浜山下公園石のステージを花散歩していると、オレンジ色のノウゼンカズラの円錐花序の花が多数ぶら下がり咲いていました(2012.7.8撮影)。

ノウゼンカズラ花画像

鎌倉妙本寺に咲くノウゼンカズラの花写真(2009.7.12撮影)

ノウゼンカズラ花観察地図鎌倉市妙本寺地図Kamakura Omachi Myouhon-ji Temple Map

 中国原産のノウゼンカズラは、平安期に日本に渡来したと言われていますが、鎌倉や京都の古い寺院などでよく見かけます。初夏に鎌倉市比企谷にある妙本寺境内を花散歩していると、日蓮上人象の脇のノウゼンカズラの古木に、多数の花が咲いていました(2009.7.12撮影)。

ノウゼンカズラ花画像

長野県小布施に咲くノウゼンカズラの花写真(撮影2017.8.23)

ノウゼンカズラ花観察地図長野県小布施地図Nagano Obuse Town Map

 ノウゼンカズラ(凌霄花)は、古い街並みが残る地域でもよく見かけます。初秋の突然の雷雨の後に長野県小布施の古い街並みを花散歩していると、雨に濡れたノウゼンカズラの花が観察できました(撮影2017.8.23)。長野県小布施に咲くノウゼンカズラの花は、小布施の古い街並みを飾ります。

《ノウゼンカズラ属ノウゼンカズラCampsis grandiflora凌霄花Chinese Trampet Vineの花情報》

名前 ノウゼンカズラ属ノウゼンカズラ 漢字 凌霄花  英名 Chinese Trampet Vine 中国 凌霄
学名 Campsis grandiflora  他
科名 ノウゼンカズラ科 Bignoniaceae
属名 ノウゼンカズラ属 Campsis
花期 夏の花 初夏の花
花色 赤色花 オレンジ色花
原産 中国(長江流域)、平安期に日本に渡来
観察 横浜、鎌倉、横須賀、大阪、京都、奈良、長野、埼玉、
特徴 双子葉、落葉、つる性木本、挿し木、種子で増える、葉対生、奇数羽状複葉(7〜9)、円錐花序
花期初夏〜夏、花漏斗状、がく片5、花弁筒状5裂、雌蕊先端2裂、雄蕊4(着生)、花期後刮ハ
利用 観賞用、日除け、公園、アーチ、漢方薬、他
意味 漢字=凌霄花(中国語凌霄から)、英語=Chinese Trampet Vine(中国のTrampet Vine)
属名Campsis=from the Greek word kampe meaning bent in reference to the bent stamens
種名grandiflora=Latin word made up of two words -'grandis' meaning large, and'flora' meaning the flower

サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:夏の花)

《ノウゼンカズラ属ノウゼンカズラCampsis grandiflora凌霄花Chinese Trampet Vineの花写真・花観察地図》

ノウゼンカズラ花画像

山下公園に咲くノウゼンカズラ花写真(撮影2012.7.8)

 ノウゼンカズラ(凌霄花)の花はノウゼンカズラ科特有の筒状(漏斗状)の花で、がく片は5、花弁筒状先端5裂です。ノウゼンカズラの雌蕊は扁平で、先端は2裂しています。また雄蕊は4(長2+短2)で、花弁に着生しています。初夏に横浜山下公園を花散歩していると、直径7cm程の大きなノウゼンカズラの花が咲いていました(撮影2012.7.8)。山下公園に咲くノウゼンカズラの花中心がオレンジ色で、扁平で先端が2裂した雌蕊と、花弁に着生した雄蕊4(長2+短2)が観察できました。

ノウゼンカズラ花画像

京都府宇治市平等院近くに咲くノウゼンカズラの花写真(撮影2013.7.28)

ノウゼンカズラ花観察地図京都平等院地図Kyoto Uji Byodouin Temple Map

 ノウゼンカズラの属名Campsis=from the Greek word kampe meaning bent in reference to the bent stamens.(ノウゼンカズラの属名Campsisは古代ギリシャ語のkampe=折れた)を意味します。これは、ノウゼンカズラ属の特徴である雄蕊stamenの先端が折れ曲がっていることから来ています。夏に平安文化の色濃く残る京都府宇治市平等院近くを花散歩していると、ノウゼンカズラの雄蕊の先端が横に折れた様子が観察できました(撮影2013.7.28)。

《ノウゼンカズラ属ノウゼンカズラCampsis grandiflora凌霄花Chinese Trampet Vineの花写真・花観察地図》

ノウゼンカズラ花画像

横浜人形の家を背景に咲くノウゼンカズラの華やかな花写真(撮影2013.9.2)

ノウゼンカズラ花観察地図横浜人形の家地図Yokohama Doll Museum Map

 ノウゼンカズラの種名grandiflora=Latin word made up of two words -'grandis' meaning large, and'flora' meaning the flower.(grandiflora=古代ラテン語で2つの言葉-'grandis' :「大きな」と'flora':「花」=大きく華やかな花)を表しています。初秋に横浜人形の家近くを花散歩していると、ノウゼンカズラの華やかな花が咲いていました(撮影2013.9.2)。横浜人形の家を背景に咲くノウゼンカズラの花は、ノウゼンカズラの種名grandifloraに恥じない華やかな花です。

鎌倉ノウゼンカズラの花

鎌倉妙本寺に咲くノウゼンカズラの花写真(2008.9.3撮影)

 ノウゼンカズラの花の見ごろは一般的には、初夏から盛夏の頃です。ノウゼンカズラの赤い花は、夏空に映えます。上の写真は鎌倉市比企谷にある妙本寺境内で、初秋の9月3日に撮影したものです。妙本寺は源頼家の妻、若狭の局が、動乱の中で自害した寺です。夏涼しい鎌倉でも最も涼しい場所にある妙本寺では、ノウゼンカズラの花を夏から初秋まで楽しむことができます。

妙本寺ノウゼンカズラの花

鎌倉妙本寺のノウゼンカズラの古木と本堂写真(2009.7.12撮影)

 鎌倉市比企谷にある妙本寺は鎌倉駅から徒歩約8分の場所にあります。妙本寺は駅に近いですがとても静かで、ノウゼンカズラ花散歩に最適な場所です。妙本寺のノウゼンカズラの古木は見事な大木で、ノウゼンカズラの古木から総状花序に垂れ下がった赤色のトランペット状の花は鮮やかです。上の写真は7月12日に撮影したものです。妙本寺のノウゼンカズラの花は約2ヶ月も楽しめます。

山下公園ノウゼンカズラの花

横浜山下公園世界の広場に咲くノウゼンカズラの花写真(2012.7.8撮影)

 横浜山下公園は横浜港に隣接した公園として有名です。横浜山下公園の高台に世界の広場があります。横浜山下公園世界の広場と横浜人形の家を結ぶ道沿いにノウゼンカズラの大きなアーチがあります。横浜山下公園世界の広場は、日当たりが良いのでノウゼンカズラの花の見ごろは7月中がお勧めです。

ノウゼンカズラの花

横浜マリンタワーと山下公園のノウゼンカズラの花写真(2009.7.11撮影)

 横浜山下公園世界の広場に咲くノウゼンカズラの花は横浜マリンタワーが見える場所に咲いています。運が良いとノウゼンカズラの総状花序に垂れ下がった赤いトランペット状の花が横浜マリンタワーを背景に咲いている姿も撮影できるかもしれません。横浜山下公園ではこの時期横浜バラの花も綺麗です。横浜山下公園はノウゼンカズラ花散歩に最適な場所です。

ノウゼンカズラの花

横須賀市平成町うみかぜ公園に咲くノウゼンカズラの花写真(2008.7.23撮影)

ノウゼンカズラ花観察地図横須賀うみかぜ公園地図Yokosuka Umikaze Park Map

 横須賀市平成町にあるうみかぜ公園は海の眺めが良い公園です。うみかぜ公園は四季を通して温暖な三浦半島にあるので四季の花が絶えることがありません。うみかぜ公園近くにノウゼンカズラの花が咲いていました。横須賀市平成町にあるうみかぜ公園付近にはアメリカノウゼンカズラの花も咲いています。

《ノウゼンカズラ属ノウゼンカズラCampsis grandiflora凌霄花Chinese Trampet Vineの花写真・花観察地図》

ノウゼンカズラ花画像

横浜マリンタワーを背景に咲くノウゼンカズラ花写真(撮影2011.8.30)

ノウゼンカズラ花観察地図横浜マリンタワー地図Yokohama Marin Tower Map

横浜マリンタワーを背景に咲くノウゼンカズラの花は初秋の陽に明るく輝きます

ノウゼンカズラ花画像

川越蔵の街に咲くノウゼンカズラ花写真(撮影2014.7.19)

ノウゼンカズラ花観察地図川越蔵の街地図Kawagoe Little Edo Street Map

小江戸川越蔵の街に咲くノウゼンカズラの花も華やか

ノウゼンカズラ花画像

白馬塩の道に咲くノウゼンカズラ花写真(撮影2013.8.27)

ノウゼンカズラ花観察地図白馬塩の道地図Nagano Hakuba Shionomichi Walk Map

初秋の長野県白馬塩の道に咲くノウゼンカズラの花は道祖神を飾る

《ノウゼンカズラ属ノウゼンカズラCampsis grandiflora凌霄花Chinese Trampet Vineの花写真・花観察地図》

ノウゼンカズラ花画像

ノウゼンカズラのオレンジ色の花写真(撮影2013.6.24)

ノウゼンカズラのオレンジ色の花は新緑に映えます

ノウゼンカズラ花画像

初夏の陽に輝くノウゼンカズラの花写真(撮影2013.6.28)

ノウゼンカズラ花観察地図横浜三渓園地図Yokohama Saikeien Garden Map

横浜三渓園近くで初夏の陽に輝くノウゼンカズラの花も華やか

ノウゼンカズラ花画像

鎌倉妙本寺に咲くノウゼンカズラの花写真(2008.9.3撮影)

鎌倉妙本寺に咲くノウゼンカズラの花は見事です

 ノウゼンカズラ属ノウゼンカズラ(Campsis grandiflora凌霄花Chinese Trampet Vine)は平安時代ごろに中国から渡来し、日本各地で栽培されています。ノウゼンカズラの華やかな花は、世界中で愛され漢方薬(凌霄)などにも利用されています。ノウゼンカズラと同じノウゼンカズラ科のピンクノウゼンカズラの同じ部分と、異なる部分を比較してみるのも面白いです。

 ノウゼンカズラ(凌霄花)の花と、ノウゼンカズラ花散歩を楽しんでもらえたでしょうか?赤く情熱的なノウゼンカズラの花は夏の青空と似合う花です。皆様も地図を頼りにノウゼンカズラ花散歩を楽しんでください。よろしかったらアガパンサス花散歩も眺めていってください。

赤色の花に戻る

オレンジ色花に戻る

季節の花に戻る

ベストトラベルに戻る

四季の花アルバムに戻る

チャオトラベルに戻る

横浜鎌倉の四季に戻る

私たちのページはリンクフリーです

Free Link to our Pages

引用なども自由にどうぞ

横浜鎌倉の四季から写真アルバムが刊行されましたご利用下さい横浜鎌倉の四季写真アルバム

安心★四季の花散歩★リンク

花色図鑑 科の花図鑑 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 春の花2 初夏の花2 赤色花2 白色花 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 紫色花 紫色花2 ピンク色花 海浜植物 高原の花 熱帯植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 キク科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 アヤメ科 アオイ科 キキョウ科 キョウチクトウ科 ケシ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花 高山植物

安心★横浜鎌倉の四季★リンク

横浜花旅 鎌倉花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 信州花旅 会津花旅 北東北函館 京都花の街 奈良花の街 大阪花旅 沖縄花旅 金沢花散歩 香川花旅