ハンゴンソウ花散歩
Flower Walking with Hangonso Senecio cannabifolius
ハンゴンソウの黄色い花は高原の水辺を飾ります・ハンゴンソウの花は夏の高原花散歩の楽しみ
キク科キオン属ハンゴンソウ(反魂草Senecio cannabifolius)は日本や東アジアが原産の双子葉、多年生、草本です。ハンゴンソウは夏から秋に花茎を伸ばし、直径2cm程の黄色い頭状花を散房状に多数咲かせます。ハンゴンソウの花はキク科特有の頭状花で、舌状花は5~7です。ハンゴンソウの花は周辺部の黄色い雌性の舌状花(5~7)と中心部の黄色い両性の筒状花からなります。ハンゴンソウをハンゴンソウ花写真、ハンゴンソウ花観察地図、ハンゴンソウ花情報でお楽しみ下さい。
《キク科キオン属ハンゴンソウ反魂草Senecio cannabifolius花写真・花観察地図》
志賀高原長池湖畔に咲くハンゴンソウの頭状花写真(撮影2008.8.14)
ハンゴンソウ花観察地図志賀高原長池地図Nagano Shigakogen Nagaike Pond Map
キク科キオン属ハンゴンソウ(反魂草Senecio cannabifolius)は日本や東アジアが原産の植物です。ハンゴンソウは夏に花茎を伸ばし、直径2cm程の黄色い頭状花を散房状に多数咲かせます。夏に志賀高原長池(標高約1600m付近)を花散歩していると、高さ2m程に成長したハンゴンソウの花茎に多数の頭状花が咲いていました(撮影2008.8.14)。志賀高原長池湖畔に咲くハンゴンソウの黄色く明るい花は、湖畔を明るく飾ります。
上高地梓川畔に咲くハンゴンソウ花写真(撮影2013.8.28)
ハンゴンソウ花観察地図長野県上高地河童橋Nagano Kamikochi Kapabashi Brigde Map
ハンゴンソウSenecio cannabifoliusの花はキク科特有の頭状花で、舌状花は5~7です。ハンゴンソウの花は周辺部の黄色い雌性の舌状花(5~7)と中心部の黄色い両性の筒状花からなります。初秋に上高地河童橋近く(標高約1500m付近)を花散歩していると、梓川の清流を背景にハンゴンソウの花が咲いていました(撮影2013.8.28)。
上高地田代池に咲くハンゴンソウ花写真(撮影2019.8.23)
ハンゴンソウ花観察地図長野県上高地田代池湿原地図Kamikochi Tachiroike Wetland Map
ハンゴンソウ(反魂草)は日本では北海道、本州の高原に分布します。ハンゴンソウは高原の水辺や湿地で高さ2m程に成長し、春から初夏に3~7の切れ込みのある葉を茂らせます。夏の終わりに上高地田代池(標高約1500m付近)の湿地を花散歩していると、ハンゴンソウの黄色の花が輝いて見えました(撮影2019.8.23)。
《キク科キオン属ハンゴンソウ反魂草Senecio cannabifoliusの花情報》
植物名 | キク科キオン属ハンゴンソウ 漢字 反魂草 英語 中国語 麻叶千里光 |
学名 | Senecio cannabifolius 他 |
科名 | キク科 |
属名 | キオン属 Senecio |
花期 | 夏の花 秋の花 |
花色 | 黄色花 |
原産 | 東アジア(日本、シベリア、朝鮮半島、中国) |
観察 | 長野県、岐阜県、岩手県、秋田県、北海道 他 |
特徴 | 双子葉、1年生、草本、キク科、種子で増える、高さ1m~2m 葉は3~5裂、花期夏、花色黄色、頭状花、舌状花5~7、中心部筒状花 葉は幽霊の手に似る、若葉は食用、観賞用、花期後実(痩果) |
利用 | 高原花、観賞用、切り花、食用、 |
意味 | ハンゴンソウ=反魂草(葉の切れ込みが幽霊の手に似るため) 属名Senecio=ラテン語Senex=英語Means 'Old Man'=高齢の人 種名cannabifolius=ラテン語cannabis(麻)+folius(葉)=麻のような葉 |
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:高原の花)
《キク科キオン属ハンゴンソウ反魂草Senecio cannabifolius花写真・花観察地図》
上高地ウエストン碑近くに咲くハンゴンソウ花写真(撮影2016.7.29)
ハンゴンソウ花観察地図上高地ウエストン碑地図Nagano Kamikochi Weston Memorial Plaque Map
ハンゴンソウ(反魂草)の茎は直立で、高さ1~2m程に伸びますが分枝はしません。ハンゴンソウの花は頂生で、キク科特有の頭状花序の黄色い小花を多数付けます。夏に上高地ウエストン碑近く(標高約1500m付近)を花散歩していると、ハンゴンソウの花が咲きだしていました(撮影2016.7.29)。ハンゴンソウの花は秋まで楽しむことができます。
長野県鬼無里大望峠に咲くハンゴンソウの花と戸隠山写真(撮影2008.8.16)
ハンゴンソウ花観察地図長野県鬼無里大望峠地図Nagano Kinasa Daibo-touge Map
ハンゴンソウの名は葉が細く3~7裂していて、葉の形が幽霊の手に似ているからと言われています。夏に長野県鬼無里大望峠を花散歩していると、2m程に成長したハンゴンソウに細く3~7裂した葉と黄色い多数の頭状花が観察できました(撮影2008.8.16)。長野県鬼無里大望峠(標高約1055m付近)に咲く黄色く明るいハンゴンソウの花は戸隠山(標高1904m)を飾っているように見えました。
《キク科キオン属ハンゴンソウ反魂草Senecio cannabifolius花写真・花観察地図》
上高地田代池近くに咲くハンゴンソウ花写真(撮影2012.8.14)
ハンゴンソウSenecio cannabifoliusの花は夏から秋に咲きますが、花期後実(痩果)を付けます。夏の終わりに上高地田代池近く(標高約1500m付近)を花散歩していると、ハンゴンソウの花と花期後の実(痩果)が観察できました。ハンゴンソウの実(痩果)は、キク科特有の細い針状のもが多数集まってできています(撮影2012.8.14)。
乗鞍高原に咲くハンゴンソウの花写真(撮影20012.8.13)
ハンゴンソウ花観察地図長野県乗鞍高原地図Nagano Norikura Kougen Map
キク科キオン属ハンゴンソウSenecio cannabifoliusのキオン属名ラテン語Senecio=ラテン語Senex=英語Means 'Old Man'=高齢の人を表します。キオン属の仲間は多く、世界に1250種程が知られています。夏の雨の日に乗鞍岳の山麓にある乗鞍高原を花散歩していると、雨にぬれたハンゴンソウの花が咲いていました(撮影20012.8.13)。
上高地田代池湿原に咲くハンゴンソウの花写真(撮影2010.8.20)
秋の気配を感じる長野県上高地田代池湿原を花散歩していると、ハンゴンソウの花にヒョウモン蝶が止まっていました(撮影2010.8.20)。上高地田代池湿原(標高約1500m付近)に咲くハンゴンソウの花は、高原の水辺に秋を告げます。キク科キオン属ハンゴンソウSenecio cannabifoliusの種名cannabifolius=ラテン語cannabis(麻)+folius(葉)=「麻のような葉」を表します。ハンゴンソウの日本名は幽霊の手を現しますが、学名では「麻のような葉」になります。確かにハンゴンソウの葉は、麻の葉に似ています。ハンゴンソウは虫媒花ですからヒョウモン蝶のような昆虫が花粉を運びます。
上高地河童橋近くに咲くハンゴンソウの花写真(撮影2012.8.14)
北アルプス穂高岳の山麓にある上高地河童橋近くを花散歩していると、ハンゴンソウの花が観察できました(撮影2012.8.14)。ハンゴンソウの黄色く明るい花は高原の湿原や水際に多く観察されます。上高地河童橋近く(標高約1500m付近)に咲くハンゴンソウの花は梓川と河童橋を明るく飾ります。
《キク科キオン属ハンゴンソウ反魂草Senecio cannabifolius花写真・花観察地図》
長野県車山高原に咲くハンゴンソウの花と白樺湖写真(撮影2008.8.13)
ハンゴンソウ花観察地図長野県車山高原地図Nagano Kurumayama Kougen Map
ハンゴンソウ(反魂草)は夏から秋の高原を、明るく飾る花です。夏に白樺湖に近い車山高原を花散歩していると、ハンゴンソウの花が咲いていました(撮影2008.8.13)。長野県車山高原(標高1600m付近)に咲くハンゴンソウの花は白樺湖に明るく映えます。
上高地ウエストン碑近くに咲くハンゴンソウの花写真(撮影2012.8.14)
夏に上高地ウエストン碑近く(標高約1500m付近)を花散歩していると、シラカンバの並木の近くにハンゴンソウの花が咲いていました(撮影2012.8.14)。上高地ウエストン碑近くに咲くハンゴンソウの花はシラカンバ並木を背景に輝いて見えました。
上高地梓川の川面に映えるハンゴンソウの黄色い花写真(撮影2010.8.20)
夏の終わりに上高地梓川沿いを花散歩していると、梓川の清流の川辺に黄色いハンゴンソウの花が咲いていました(撮影2010.8.20)。高原の水辺に咲くハンゴンソウは明るく爽やかな花です。上高地梓川沿いに咲く黄色いハンゴンソウの花は、梓川の清流に映えます。
キク科キオン属ハンゴンソウ(反魂草Senecio cannabifolius)は日本東アジア原産の植物です。ハンゴンソウの黄色い花は夏の高原の水辺を明るく飾ります。ハンゴンソウの花は比較的長く楽しめる花なので夏の高原の花散歩には、欠かせない植物です。同じキク科のコスモスの花と同じ部分と、異なる部分を観察してみるのもおもしろいです。このページの中で皆様が気に入ったハンゴンソウの花写真が、一枚でもあれば幸いです。
ハンゴンソウ花散歩楽しんでもらえたでしょうか?ハンゴンソウの黄色く明るい花は、夏の高原や水辺の花散歩の楽しみです。皆様もこのページの地図を片手にハンゴンソウ花散歩を楽しんでください。ハンゴンソウ花散歩を楽しめば、体も心もリフレッシュできそうです。なお資料写真の背景がボケていますが、ハンゴンソウの花が主役ですのでお許し下さい。よろしかったらタチアオイ花散歩も眺めていってください。
各地の花図鑑に戻る
高原の花に戻る
四季の花散歩に戻る
山高原花旅に戻る
7色の図鑑に戻る
ベストトラベルに戻る
四季の花アルバムに戻る
横浜鎌倉の四季に戻る
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
安心★四季の花散歩★リンク
季節の花 花色図鑑 科の花図鑑 夏の花 夏の花2 初秋花 秋の花 初冬花 冬の花 早春花 春の花 春の花2 初夏の花 初夏の花2 青色花 赤色花 赤色花2 白色花 白色花2 白色花3 黄色花 黄色花2 紫色花 紫色花2 オレンジ色花 ピンク色花 海浜植物 熱帯植物 シソ科 ラン科 マメ科 アブラナ科 ツバキ科 キンポウゲ科 ユリ科 モクセイ科 バラ科 ツツジ科 アヤメ科 アオイ科 キキョウ科 キョウチクトウ科 サクラ花散歩 梅雨の花 クリスマスの花 正月の花 高山植物
安心★横浜鎌倉の四季★リンク
日本列島花散歩 横浜花旅 鎌倉花旅 北海道花旅 伊豆箱根花旅 京都花旅 信州花旅 オアフ島花旅 奈良花の街 海の花旅 東京花旅 寺社の花旅 大阪花旅 山高原花旅 湖沼池花旅 沖縄花旅 小田原箱根花散歩 金沢花散歩 植物園花散歩