今帰仁城グスク花散歩
Flower Walking in Okinawa Nakijin-Gusuku Castle
今帰仁城グスクは沖縄の世界遺産の古城・今帰仁城グスクには美しい花が咲きます
沖縄県国頭郡今帰仁村にある今帰仁城グスクは、世界遺産に登録された古い城です。今帰仁城グスクの創建は13世紀頃と言われています。今帰仁城グスクは発掘資料や中国史書の記述から北山王の居城で、大陸との貿易で栄えたことが分かります。今帰仁城グスクは度重なる戦火で現在城壁を残すのみですが、今帰仁城グスクを花散歩すると、かつて繁栄した古城が偲ばれます。今帰仁城グスク花散歩を今帰仁城グスク写真、地図、交通アクセス、今帰仁城グスク資料、今帰仁城グスクのカンヒザクラなどの花写真で案内します。
《今帰仁城グスク写真・今帰仁城グスク地図・今帰仁城グスク案内》
今帰仁城グスク正門平朗門と沖縄本部の海写真
地図今帰仁城グスク地図Okinawa Okinawa Nakijin Gusuku Castle Google Map
今帰仁城グスクは、世界遺産に登録された古い城です。今帰仁城グスクの創建は13世紀頃と言われています。現在は今帰仁城グスクは琉球石灰岩でできた石組が残るのみですが、かつての琉球の繁栄を垣間見ることができます。今帰仁城グスク正門平朗門から石段を登って行くと、沖縄本部の青く美しい海を眺めることができます。
今帰仁城グスクに咲くカンヒザクラ花写真(撮影1月下旬)
地図那覇空港-今帰仁城交通アクセス地図Map and Access from Okinawa Naha Airport(自動車)
今帰仁城グスクの城内では、四季の花を楽しむことが出来ます。冬に今帰仁城グスクを訪問すると、薄紅色の美しいカンヒザクラが出迎えてくれました(撮影1月下旬)。沖縄県に咲くカンヒザクラは、日本列島で最も早く咲く桜の一つと言われています。今帰仁城グスクに咲く、カンヒザクラの花の上品な花色に心を打たれます。
《今帰仁グスク城見学情報・今帰仁グスク城交通アクセス》
施設名 | 今帰仁城グスク(なきじん じょう ぐすく) Okinawa Nakijin Gusuku Castle |
住所 | 〒905-0428 沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊5101番地 TEL 0980-56-4400 |
開門時間 | 8:00~18:00(季節により延長の日あり) |
閉門日 | 特になし |
見学料 | 大人600円 中高生400円 小学生未満無料 |
最寄バス | ・「今帰仁城跡」バス停から徒歩約15分 |
交通 アクセス |
・沖縄海洋博記念公園ちゅら海水族館から乗用車、タクシーで約15分 ・備瀬フクギ並木道から乗用車、タクシーで約15分 ・那覇空港から乗用車、タクシーで約2時間(高速道路利用) ・名護バスターミナルから「今帰仁城跡」バス停まで約左41分~右63分 ・名護バスターミナルからタクシーで約30分 ・那覇空港から運天港行高速バスで2時間35分今帰仁城跡下車徒歩20分 ・那覇空港から名護バスターミナルへ高速バスで約1時間45分 ・那覇空港から名護バスターミナルへ一般道バスで約2時間30分 |
花植物 | カンヒザクラ、ツワブキ、ソテツ、ポインセチア、ベゴニア、インパチェンス、ナノハナ フクギ、オオタニワタリ、クワズイモ、センダングサ、ポトス、クサトベラ、ハイビスカス |
見所 | 今帰仁城グスク城壁、東シナ海の眺め、カンヒザクラ、今帰仁村歴史文化センター 今帰仁城グスク主郭、今帰仁城グスク大隅、今帰仁城グスク周辺文化財、ソテツ |
周辺 | 備瀬、フクギ並木道、美ら海水族館、熱帯ドリームセンター、名護、万座、恩納村、他 |
サイト内の検索は下のカスタム検索を利用ください(例:沖縄 花)
《今帰仁城グスク写真・今帰仁城グスク地図・今帰仁城グスク案内》
今帰仁城グスク大隈の美しい城壁と東シナ海の海写真
沖縄県国頭郡今帰仁村にある今帰仁城グスクは、世界遺産に登録された名城です。今帰仁城グスクは沖縄県本部の丘の上にあり、遠く東シナ海のサンゴ礁の美しい海を望むことができます。今帰仁城グスク大隅にめぐらされた美しい曲線を描く城壁は見るものを魅了します。
今帰仁城グスク主郭の切り立った城壁と東シナ海写真
今帰仁城グスクの創建は古く13世紀頃と言われています。今帰仁城グスクは沖縄本島北部を支配していた、山北王国の怕尼芝王統の居城であったことが中国の歴史書史記や中山世譜に記載されています(今帰仁按司称山北王:中山世譜首巻より)。今帰仁城グスクが栄えた14世紀頃は、この付近は大陸との交易が盛んであったことが発掘品などからも分かっています。志慶真門廓から見る今帰仁城グスク主郭の城壁は見事で、東シナ海の青い海を背景に聳え立っています。
《今帰仁城グスク写真・今帰仁城グスク地図・今帰仁城グスク案内》
今帰仁城グスク正門平朗門写真
地図美ら海水族館-今帰仁城交通アクセス地図Map and Access from Churaumi Aqua Museum(自動車)
今帰仁城グスクの正門は平朗門です。今帰仁城グスク正門平朗門は石積みの門で、入口は狭くなっていて門兵が待機したと思われる覗き窓の付いた小部屋も併設されています。今帰仁城グスクは戦略上重要な拠点でもあったと思われます。
今帰仁城グスク正門平朗門付近から見る今帰仁城グスク大隅にめぐらされた城壁写真
地図備瀬フクギ並木-今帰仁城交通アクセス地図Map and Access from Bise Fukugi Walk(自動車)
今帰仁城グスク正門平朗門付近から眺める、今帰仁城グスク大隅にめぐらされた城壁は美しい曲線を描く素晴らしいものです。日本の本州に見られる城とは異なり、沖縄の自然に融和したような波打つような今帰仁城グスクの城壁は一見の価値があります。今帰仁城グスクの城壁の音楽的にも見える波打った曲線は、沖縄の城の座喜味城グスクや首里城城グスクなどにも共通した特徴かもしれません。
今帰仁城グスク正門平朗門から今帰仁城グスク主郭へと続く道沿いに咲くカンヒザクラの花写真
地図沖縄フルーツランド-今帰仁城交通アクセス地図Map and Access from Okinawa Fruit Land
今帰仁城グスク正門平朗門から今帰仁城グスク主郭へと続く道沿いを花散歩していると、カンヒザクラの花が咲いていました。カンヒザクラは本州の桜に比べて赤色が濃いです。カンヒザクラの花は沖縄県、台湾、中国南部が原産の桜です。カンヒザクラの花は、沖縄の明るい日差しに負けないきれいな花です。
今帰仁城グスク大隅に咲く色の薄いカンヒザクラの花写真
地図万座毛-今帰仁城交通アクセス地図Map and Access from Manzamo Cliff(自動車)
今帰仁城グスク大隅には、広い草原が広がっています。今帰仁城グスク大隅を花散歩していると、色の薄いカンヒザクラの花が咲いていました。カンヒザクラの花は、今帰仁城グスク大隅の美しく波打つ城壁を背景にきれいに咲いていました。今帰仁城グスク大隅を散策すると、石灰岩地形を観察できます。今帰仁城グスク大隅には今帰仁城の逃げ道、と言われる鍾乳洞もあります。
《今帰仁城グスク写真・今帰仁城グスク地図・今帰仁城グスク案内》
今帰仁城グスク城壁前に咲くリュウキュウコスミレの花写真
地図座喜味城-今帰仁城交通アクセス地図Map and Access from Zakimi-jyo Castle(自動車)
今帰仁城グスク城内を花散歩していると、城壁前にリュウキュウコスミレの花が咲いていました。リュウキュウコスミレの花は琉球諸島に分布するスミレ属の固有種です。リュウキュウコスミレの花は紫色の清楚な花です。
今帰仁城グスク城壁の隙間に咲く白いインパチェンスの花写真
地図那覇空港-今帰仁城交通アクセス地図Map and Access from Okinawa Naha Airport(自動車)
今帰仁城グスク城内を花散歩していると、城壁の隙間から白いインパチェンスの花が見えました。今帰仁城グスク城に聳え立つ城壁の隙間に咲く白いインパチェンスの花も綺麗です。
今帰仁城グスク主郭に咲くツワブキの花写真
今帰仁城グスク城内を花散歩していると、主郭にツワブキの花が咲いていました。今帰仁城グスク主郭は多くの礎石が残され、俗称本丸とも呼ばれています。発掘調査の結果今帰仁城グスク主郭は、13世紀から17世紀頃まで機能していたそうです。今帰仁城グスク主郭は、どのような姿だったのでしょうか?
《今帰仁城グスク写真・今帰仁城グスク地図・今帰仁城グスク案内》
今帰仁城グスク主郭の礎石の隙間に咲くムラサキカタバミの花写真
地図那覇空港-今帰仁城リムジンバスアクセス地図Map and Access from Naha Airport by Bus(バス)
今帰仁城グスク城内を花散歩していると、主郭の礎石の間にムラサキカタバミの花が咲いていました。ムラサキカタバミの花は薄紫色の爽やかな花です。今帰仁城グスク主郭に住んでいた城主たちを偲んでいるように見えました。
今帰仁城グスク大隅で見られる石灰岩の侵食地形
地図名護市役所-今帰仁城交通アクセス地図Map and Access from Nago City Office(自動車)
今帰仁城グスク城内を花散歩していると、今帰仁城大隅に石灰岩の侵食地形が見られました。今帰仁城グスクは堅牢な古期石灰岩(中生代前期の今帰仁層約2億4800年前)の上に形作られています。石灰岩は炭酸などを含む雨によって侵食を受けるので、上の石灰岩のようにおもしろい形になります。今帰仁城の堅牢な城壁や石垣も古期石灰岩でできています。今帰仁城グスク花散歩は、このような石灰岩の侵食地形の発見もありとても楽しいものでした。
今帰仁城グスク近くに咲くカンヒザクラの花と沖縄本部の海写真
今帰仁城グスク近くに咲くカンヒザクラの花と沖縄本部の海は素晴らしい
今帰仁城グスクに咲くツワブキの花と沖縄の海写真
今帰仁城グスクに咲くツワブキの花と沖縄の海の色は鮮やかです
今帰仁城グスクに咲く紅色のカンヒザクラ花写真
今帰仁城グスクに咲く紅色のカンヒザクラの花色は素晴らしい
今帰仁城グスクの美しい曲線の城壁とソテツ写真
今帰仁城グスクの美しい曲線の城壁とソテツは、南国らしい景色です
《今帰仁グスク城地図》
地図今帰仁城グスク地図Okinawa Okinawa Nakijin Gusuku Castle Google Map
《今帰仁グスク城交通アクセス地図》
「今帰仁城跡」バス停から今帰仁城グスクへは徒歩で約20分(乗用車タクシーで約3分)です
「今帰仁城跡」バス停から今帰仁城グスクへの交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、写真表示等操作できます)
地図今帰仁城跡バス停-今帰仁城グスク交通アクセス地図Map and Access from Nakijin Bus Stop
今帰仁城グスクの最寄りバス停は「今帰仁城跡入口」です。「今帰仁城跡入口」バス停から今帰仁城へは、徒歩約20分(上り坂)かかります。東シナ海の海を眺めながらゆっくり登ってください。歩くのが大変な方は沖縄海洋博記念公園ちゅら海水族館から乗用車、タクシーで約15分です。
那覇空港から今帰仁城跡へは直行リムジンバスが便利2時間25分
地図那覇空港-今帰仁城リムジンバスアクセス地図Map and Access from Naha Airport by Bus(バス)
那覇空港から名護バスターミナルへ高速バスで約1時間45分
那覇空港(那覇市内)から名護バスターミナルへ高速道路経由バス(111系統)で約1時間45分かかります。
那覇空港から名護バスターミナルへ一般道バスで約2時間30分
那覇空港(名覇市内)から名護バスターミナルへ一般道経由バス(20・120系統)で約2時間30分かかります。
那覇空港から今帰仁城グスクへは乗用車、タクシーで約2時間(高速道路利用)
那覇空港から今帰仁城グスクへの交通アクセス地図は下です(地図は移動、拡大、写真表示等操作できます)
地図那覇空港-今帰仁城グスク交通アクセス地図Map and Access from Naha Airport by Car(自動車)
地図那覇空港-今帰仁城グスク交通アクセス地図Map and Access from Naha Airport by Bus(バス)
那覇空港、那覇市内から今帰仁城グスクへは乗用車、タクシーで約2時間(高速道路利用)かかります。また高速バス利用で約3時間かかります。沖縄の自然を楽しみながら、無理をせずにゆっくり行くことをお勧めします。
今帰仁城グスク花散歩を楽しんで頂けたでしょうか?今帰仁城グスクは、東シナ海を望む沖縄県本部の美しい自然豊かな丘の上に建つ古城です。素晴らしい自然を満喫しながら、世界遺産今帰仁城グスク花散歩をゆっくり楽しみたいですね。よろしかったら今帰仁城グスクに近いちゅら海水族館花散歩も眺めていってください。
今帰仁城交通アクセス地図へ戻る
沖縄花図鑑へ戻る
四季の花アルバムへ戻る
四季の花散歩へ戻る
横浜鎌倉の四季へ戻る
Back to Japan Travel Photo Album
私たちのページはリンクフリーです
Free Link to our Pages
引用なども自由にどうぞ
★沖縄の花散歩写真集★
沖縄花紀行 沖縄グスク探訪 元気な市場通り探訪 名覇公設市場の魅力 座喜味城探訪 エメラルドビーチ花散歩 万座毛花散歩 ちゅら海水族館花散歩 万座ビーチ花散歩 備瀬フクギ並木花散歩 壷屋やちむん通り花散歩 カヌチャベイ花散歩 首里金城村屋花散歩 国際通花散歩 東南植物楽園花散歩 北谷花散歩 中村家住宅花散歩 熱帯ドリームセンター花散歩 万座ビーチ植物と花 万座ビーチリゾート探訪 南窯花散歩 海洋博公園花散歩 琉球赤瓦探訪 備瀬ビーチ花散歩 安里花散歩 崇元寺花散歩 首里円覚寺花散歩 備瀬ビーチ花散歩 首里城公園花散歩 アメリカンビレッジ花散歩 フクギ並木散歩 シーサー探訪 勝連城花散歩 中城花散歩
★沖縄の便利な地図★
牧志公設市場交通アクセス地図 那覇国際通り交通アクセス地図 ちゅら海水族館交通アクセス地図 職名園交通アクセス地図 万座毛交通アクセス地図 エメラルドビーチ交通アクセス地図 石畳道交通アクセス地図 壷屋やちむん通り交通アクセス地図 備瀬フクギ並木道交通アクセス 今帰仁城交通アクセス地図 勝連城交通アクセス地図 座喜味城交通アクセス地図 首里円覚寺交通アクセス地図